• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなちゅう(ふな&ちゅう)のブログ一覧

2008年07月16日 イイね!

改造計画・・・本格始動!?

改造計画・・・本格始動!?今日は・・・ついに・・・
ココに行って来ました♪

すっかり「通勤車」から「通院車」となり
慣らし運転の距離も伸びていないのですが、
そろそろ我慢できなくなってきまして、
C2改造計画(吸排気系)を決行・・・の準備!


過去にもWISH装着ファンカーゴでも装着した実績があり、
燃費や特性を含めた性能を一度体感すると・・・もう他メーカーは無理です(汗)

・・・と言う訳で、迷うこと無くC2でもコチラでワンオフ作製して頂くため、
純正マフラーを採寸しまして・・・打ち合わせに行ってまいりました♪


毎回(もうかれこれ十数回目かな?)の事だったりしておりますが、
滞在した約2時間のうち、マフラーの打ち合わせは10分位だったり(汗)

訪れた経験のある方はご存知かと思いますが、ただただ関心&感銘するお話。
いつも「目から鱗」のお話から「えぇ~!?」とビックリする情報の数々。

お話を伺っているだけで、なんだかちょっとだけ賢くなれた気がするのと、
またお話だけでなくご本人さんの惹きつける魅力やパワーで・・・

 知識と元気を頂きました~(*^▽^*)

んで、マフラーの仕様もほぼ決まり、すぐ作製開始して頂けるとの事でして、
きっとお盆休み前には・・・完成&装着できる・・・ハズです・・・きっと!?

 本領発揮の日は近い・・・( ̄∀ ̄)ニヤリ


その前に・・・早く距離数を稼いで慣らし運転を終えておかないと、
回転数制限を守れそうにありません・・・(^^ゞ




この記事は、C2改造計画・・・ について書いています。
Posted at 2008/07/16 23:37:32 | コメント(16) | トラックバック(1) | C2 | クルマ
2008年07月15日 イイね!

フジ・コーポレーションのホイールフィッテングルームがリニューアル!

フジ・コーポレーションのホイールフィッテングルームがリニューアル!





■リニューアルしたホイールフィッティングルームで試着されたご感想を教えてください。
・以前は限られた範囲での車体設定色からの選択でしたが、任意かつ詳細な選択肢で、より実車に近いカラーを選択できるので、よりイメージし易くなりました。

■ホイールフィッティングルームで試着された中で、気に入った車種とホイール、ホイールサイズを教えてください。
・気に入った車種:CITROEN C2
・ホイール:OZ SツーリズモGT
・ホイールサイズ:6.5J-15

■フジ・コーポレーションのホームページを訪れたご感想・ご意見を教えて下さい。
・以前からアルミ購入候補の選定には利用しているが便利になった。
・装着前の選定時にホイールの詳細仕様がポップアップした方がよりわかり易い。
・特価・キャンペーン品等はなんらかの方法で確認出来る様にして欲しい。

■今乗っている車種と、今後乗りたい車種をお聞かせください。
・今乗っている車種:CITROEN C2 1.6VTR
・今後乗りたい車種:Fiat 500

■今、お車に装着しているホイール・タイヤと、今後欲しいホイール・タイヤをお聞かせください。
・装着しているホイール:CITROEN 純正アルミ
・装着しているタイヤ:MICHELIN Pilot PRIMACY
・今後欲しいホイール:OZ / Superturismo-Compe or Rally Terra
・今後欲しいタイヤ:MICHELIN Pilot Preceda PP2

■携帯サイトからホイール・タイヤを買ったことがありますか?買いたいと思いますか?
・今のところはありません。通常のインターネット環境で充分だと思います。

■フリーコメント
もしかしたら「無いかな~」と思っていた国内販売台数の少ない車種や、既に販売中止となっている絶版車種も網羅している点が良いと思います。
また要望が集まる様な未掲載車種、さらにはホイールのラインナップなども追加していただけると嬉しいです。


※この記事はフジ・コーポレーションのホイールフィッテングルームがリニューアル!について書いています。
Posted at 2008/07/15 23:46:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年07月13日 イイね!

久しぶりの外出・・・

久しぶりの外出・・・久しぶりにUPした昨日のプログ
オン&オフの復活をしたばかりですが・・・

オフに行ってきますた♪

あっ一応・・・無理や無茶した訳でなくって、
元気だったからですよ~(^_^;)




毎年・・・と言うか通年での恒例行事になるのかもしれませんが、
WISHの某クラブ(北関東支部)での恒例オフでございます。

何よりも先月からは殆ど自宅に引きこもり気味でありまして、
自宅から外に出るのは・・・会社からの呼び出しと通院時のみ(苦笑)

C2も「通勤車」から「通院車」となってしまっているので、
既に先週の通院ではバッテリーが弱っており、エンジンもかかり難い(汗)

相方と出かける機会も無く、通院日に体調が悪く運転出来ない時のみでして、
さらにお寿司が大好きな相方にとっては願ったり叶ったりのオフ会(爆)


「相方とのお出かけ」+「美味しいお寿司」+「気分転換」
「C2の慣らし運転」+「C2のバッテリー充電」・・・

 一石二鳥・・・ならぬ・・・一石五鳥♪



当日は予想以上な好天によりまして・・・かな~り暑かったりにしたので、
お寿司を食べ終えて・・・早退って形での短時間滞在でしたが、

往路も復路も空いている時間帯で片道180kmを約4時間。
RECAROシートの恩恵もあり、珍しく腰痛にならず(^-^)v

そんなこんなで・・・色々な意味で有意義な一日を過ごす事が出来ました♪

参加された皆様、幹事のとびぃ~さん、
お疲れ様でした&ありがとうございました♪




#早めの帰宅直後・・・上司から電話がありまして自宅に来訪・・・セーフ( ̄□ ̄;)A


パーツレビュー
 クーラートートバッグ【CITROEN】

おすすめスポット
 ヤマサ水産・市場寿し店

Posted at 2008/07/13 16:48:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | C2+他車種(オフ会) | クルマ
2008年07月12日 イイね!

復活!?

復活!?ここ1ヶ月ほど・・・みんカラも引きこもり気味でして、
色々と・・・ご心配をおかけしました<(_ _)>

体調も優れず・・・会社的にも労災の問題児・・・
挙句に先日逝ったモデムの後を追うように
7月初旬にはMyPCまでクラッシュする始末・・・orz
(左の画像は復旧作業ちゅう・・・)



なんだか色々な事が続いてしまいまして・・・重なってしまいまして、
肉体的だけでなく気持ち的にも・・・落ちちゃいました┏(。 。||)┓



月初に「労働災害」をやらかした際、まず無期限の自宅療養(=出勤禁止)となり、
上司&総務同伴での診察・・・第一段階のXデー(6月19日)では、

惨憺たる結果のアレルギー検査結果に加え、意識喪失も不安要素って事で、
「臭い物には蓋を・・・」チックに7月末まで自宅療養(=出勤禁止)に。

加えて、その診察時に脱力感に関して神経伝達系の検査をする事になりまして、
今週検査(7月8日)と診察(7月10日)の第二段階のXデーでした。

結果から言いますと・・・追加検査では「異常はみられない」って事でして、
推定される原因はやっぱりアレルギー反応によるもので、

脱力感やら関節痛はさておき、意識喪失は「迷走神経反射」と言う話になり、
担当医からはとりあえず8月から会社復帰の許可を頂きました♪


ただ・・・会社に診断結果を報告したところ、復帰前の同伴診察が必要って事で、
第三段階のXデー(7月31日)で埼玉医科大学病院での診察で結論が・・・。



そんなこんなで・・・根本的な対策は出来ていなかったりするので、
相変わらず体調は良かったり悪かったりする日々が続いておりますが、

処方されている抗アレルギー剤でアチコチの湿疹は解消気味で、
幾分・・・体調が良い日も増えて居る様な・・・多分(^_^;)

PCも色々手こずりながらも、なんとかクラッシュ前状態に修復でき、
会社にも復帰できそうな感じになったので・・・

 オンライン&オフライン共に復活します\(*^▽^*)/


この期間・・・色々とご心配をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。
こんなワタクシですが、これからも宜しくお願いいたします<(_ _)>


#不謹慎にも明日は早々にお出かけする予定だったりしているので、
 プログやパーツレビューに頂いたコメントの返答は後日・・・<(_ _)>


#直メを頂いたHさん、Bさん、Yさん、Sさん・・・ありがとうございました。
Posted at 2008/07/13 00:04:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2008年06月22日 イイね!

踏んだり・・・蹴ったり・・・冷や汗

踏んだり・・・蹴ったり・・・ラジバンダリ冷や汗

・・・とあまんり明るいお話ぢゃないので、
タイトルと画像だけでもせめて・・・(汗)

さて月初に会社で倒れてしまいまして、
一番避けたかった「労働災害」になりました泣き顔



本人的には・・・原因は最寄悩まされている病症のアレルギー反応だと思ってますが、
いかんせん会社で転倒した前後の記憶がアヤフヤだったりするので、

慢性群発頭痛の時からある原因不明な”意識喪失”も否定は出来ずでして、
”転倒 → 脳震盪””意識喪失 → 転倒”のどちらかが不明なんですがく~(落胆した顔)

そんな原因がハッキリしないって事は再発防止策なんぞ無理難題・・・って感じで、
「労働災害」の事も含め、出勤禁止(=自宅療養)となりましたふらふら


とりあえず・・・慢性群発頭痛意識喪失、最近ではアレルギーを診て頂いてる
埼玉医科大学病院の神経内科担当医との面談して解決策を・・・ってなり、

先日のプログでも書いた第一段階のXデーだった6月19日に、
総務課長と直属上司同伴で、見解(今後の治療&検査)や対策を話しまして、

その結果、会社に対しては「あまり深刻に身構えなくても・・・」と言いつつ、
先日のアレルギー検査は惨憺たる結果だったり、意識喪失も不安要素。

加えて、アレルギー反応だけでチカラが入らないとも限らずって事で、
神経伝達系精密検査を7月8日、その結果を含めた再診察を7月10日に・・・。

これが第二段階のXデーって感じになりまして、この内容次第によっては、
自宅療養云々って話に留まらず、病名から治療内容が変るんだかなんだか!?

いずれにしろ、不安定な現状のままで・・・復帰って話にもなりませんでして、
様子見・・・ってな感じで7月末までは、このまま自宅療養となりましたがまん顔



全然・・・話は変わりますが一昨日からインターネット繋がらなくなり、
NTTに局内~自宅まで調べて頂いた結果・・・モデムが逝きましたふらふら
(そんな状況なので・・・珍しく携帯電話からのプログUPです)



なんか症状的にも会社的にも何から何まで踏んだり蹴ったり・・・って感じで、
病気と上手く付き合ってたつもりでしたが、今回はココロがポキリと・・・バッド(下向き矢印)


そこで一方的で勝手な話なのは重々承知しておりますが・・・

 当面オンライン&オフライン共にお休みします<(_ _)>


#先日のプログへ頂いたコメントにも返答できていない状態ですので、
 このプログへのコメントは不要でお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2008/06/22 15:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気 | 日記

プロフィール

ファンカーゴのオーナーズクラブで出逢った「ふな」と「ちゅう」がゴールインしまして、「ふなちゅう」と名乗っている夫婦です♪ ついにファンカーゴを手放す事にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WISH乗りと愉快な雪山仲間達 
カテゴリ:■ WISH関連 ■
2010/02/04 23:34:11
 
WISH MEETING TAEM(WFSW) 
カテゴリ:■ WISH関連 ■
2010/02/04 23:32:56
 
欧州ホットハッチ団 
カテゴリ:■ C2関連 ■
2010/02/04 23:30:06
 

愛車一覧

シトロエン C2 シトロエン C2
”ちゅう@ふなちゅう”が所有するC2です。 [2008.02~Now] --- レプリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
両親に譲渡したWISHです。 (ちゅう@ふなちゅうの元所有車です) [2004.10~2 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前所有していたヴィッツです。 (ふな@ふなちゅうの元所有車です) [2009.04~ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前所有していたヴィッツです。 (ふな@ふなちゅうの元所有車です) [2009.03.0 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation