• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなちゅう(ふな&ちゅう)のブログ一覧

2008年04月19日 イイね!

DNAパーツ継承先・・・決定!

DNAパーツ継承先・・・決定!先日で公開しましたDNAパーツの継承先に
ご応募頂いた皆様、大変お待たせいたしました。

当方で有効と判断させて頂いたご応募・・・
約30件(汗)
想像以上の数・・・そしてなコメントを頂いたり等、
沢山のメッセージ、ありがとうございました<(_ _)>


その他にも・・・プログにてご説明させて頂いたつもりではありましたが、
ご希望価格を提示していない方、また「幾らですか?」と値段だけのご質問、

さらには「最低金額はどのくらい?」や、パーツに関する問い合わせなど、
ぜ~んぶのメッセージを合計しますと・・・

 約60件のメッセージを頂きました(滝汗)

特に「価格提示」と「質問はプログへ」とお願いしておりましたが、
とにかくパーツの問い合わせやセットでの価格提示、価格提示無し等が多く、

出来る限り一生懸命回答したつもりではありますが、件数が多すぎまして、
複数回返信してしまったり、返信漏れがったり等、申し訳ありませんでした。


とりあえず・・・今回の募集を含めて継承先については下記の通りです。


<足回り&補強パーツ>
 CUSCO Vacanza ZERO-WAGON → 継承済すーさん
 SUMMIT フロントタワーバー(改良版)  → コバっち☆さんに決定!
 SUMMIT フロントサブフレーム Xブレース → 継承済ぼんちっち。さん
 KIMWORKS リヤボディー補強バー → 継承済さくさく@仮さん
 KIMWORKS センターボディー補強バー → 継承済さくさく@仮さん

<ホイール&タイヤ>
 PRODRIVE GC-10E(7.5J-17 +38) +
 PIRELLI DRAGON(215/45R17)(セット) → 匿名希望さんに決定!


<エンジン系>
 EST ホーダンマフラー(ワンオフ) → 継承済Rossyiさん) 
 TRUST AIRINX-GT → 継承先決まらず!(継続装着)

<内装系>
 RECARO SR-Ⅳ・Blue(2脚セット・レール付) → 継承先決まらず!(某オク出品予定)
 ASK オリジナルフロアマット → 継承先決まらず!(継続装着)
 純正アルミペダル → 継承先決まらず!(継続装着)
 A/Cパネル照明(青LED化) → 継承先決まらず!(継続装着)
 ドアパネル照明(青LED化) → 継承先決まらず!(継続装着)
 キーシリンダ照明(青LED化) → 継承先決まらず!(継続装着)
 TRCスイッチ照明(青LED化) → 継承先決まらず!(継続装着)
 CLB DESIGN シフトブーツ → =kurosuke.com=さんに決定!

<外装系>
 後期テール(全LED化) → FourRosesさんに決定! 
 カーボン・ドアノブカバー(フロント) → FourRosesさんに決定! 
 カーボン・ドアノブカバー(リア) → FourRosesさんに決定! 
 カーボン・ミラーカバー → 山パパさんに決定! 


なお、継承された方はプログにUPしてますが継承価格は公開しない予定です。
(継承できなかった方もいらっしゃいますので・・・)


これから有効と判断させて頂いた方々へメッセージで返信いたしますが、
ご希望に添えた方、ご希望に添えなかった方といらっしゃいますが、

とにかく件数が多いので・・・かなり事務的な連絡内容になってしまう事を
予めご了承頂けます様、ご理解の程宜しくお願いいたします。



この記事は、DNAパーツ継承先・・・募集開始! について書いています。
Posted at 2008/04/20 23:40:50 | コメント(13) | トラックバック(1) | WISH | クルマ
2008年04月15日 イイね!

某クラブ5周年オフ・・・

某クラブ5周年オフ・・・ついに・・・ようやく・・・

WISHの某クラブ5周年オフの
日程が正式に告知されますた~!


← 4周年オフの画像です♪




一昨年の3周年オフWISHでの初参加&デビューって事で緊張しまくり・・・。
あまり多くの方ともお話できないながら、お友達が沢山出来ました♪

昨年の4周年オフでは幹事として準備オフレポ作成とドキドキ&アタフタしまくり・・・。
あまり皆さんとお話も出来ないまま、慌しく終わっちゃった感が(笑)

そして・・・今年の5周年オフは、某クラブ運営はWISH親に譲渡した時点で退任となり、
一般会員として参加し皆さんとお話できるのを楽しみにしておりましたが・・・


 日程的に無理ポ・・・ ( ̄□ ̄;)!!


いや・・・数週間前に主催者の方より候補日のご連絡を頂いておりまして、
ワタクシの都合が悪い日程はお伝えしていたのですが・・・

 見事に予定とバッティングゥ~(´Д`)b


う~ん・・・ご無沙汰していた東西南北の皆さんとお会い出来ると、
とても楽しみにしていただけに・・・残念です(涙)
(ちょっと調整は試みますが・・・難しい・・・かも・・・)


参加表明は・・・コチラ




#先日のDNAパーツ継承先募集にあたり、数十件のご応募ありがとうございました!
 また数十件のご質問を頂きましたが回答しきれず・・・スミマセンでした<(_ _)>
 近日中に集計・整理してプログUP&メッセージでご連絡いたしますので、
 今しばらくお待ち頂けます様、宜しくお願いいたします。







この記事は、今年もやるぜ!!DNAパーツ継承先・・・募集開始! について書いています。

Posted at 2008/04/15 23:08:52 | コメント(13) | トラックバック(1) | WISH | クルマ
2008年04月13日 イイね!

続・1ヶ月点検・・・

続・1ヶ月点検・・・先日の1ヶ月点検では規定の点検だけでなく、
エンジンオイル&エレメントを交換しました。

が・・・ディーラーにMTオイルが欠品していて、
今日は出直しでのMTオイル交換でした。

これでエンジンオイル交換で吹け上がりも好調♪
さらにMTオイル交換で変速もスムーズ♪


ようやく徐々にではありますがC2も調子が上がってきた感がありまして、
ちょっと踏み込む量も増えてきたりなんかして・・・(笑)


そんなこんなで・・・進捗追加です♪


慣らし運転(エンジン編の抜粋、指標進捗
--------------------------------------------------
0~500Km:2500rpm上限
 → MTオイル,エンジンオイル,オイルエレメント交換

500~1000Km:3000rpm上限

0~1000Km:3000rpm上限
 → エンジンオイル,オイルエレメント交換
 → MTオイル交換


1000~2000Km:3500rpm
 → MTオイル,エンジンオイル,オイルエレメント交換

2000~3000Km:4500rpm

3000~4000Km:5500rpm
 → MTオイル,エンジンオイル,オイルエレメント交換

4000~5000km:4000rpm~レブ当ての上下多用
 (インテークの長さ変化機構VISの慣らし含む)
--------------------------------------------------



でもエンジンオイルも交換時もちょっと高めかな~と思った費用ですが、
MTオイル交換で\9,450は・・・ヤッパリ少々高い・・・かも!?


パーツレビュー
 カーフィルム(リアサイド) ※納車時
 カーフィルム(リア) ※納車時
 QUARTZ7000(10w40)【TOTAL】
 TRANSMISSION BV(75w80)【TOTAL】

整備手帳
 ならし運転・1




この記事は、1ヶ月点検してきますた♪ について書いています。

Posted at 2008/04/14 23:58:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | C2 | クルマ
2008年04月11日 イイね!

サクッと・・・

サクッと・・・切りました・・・( ̄□ ̄;)!!

さすがに切った瞬間は少々焦っていたりして、
傷口やら出血した状況はさすがに撮影出来ず。
止血やら消毒などが一段落した後の画像が・・・
コレ


いや・・・料理をしていたり、クルマ部品のDIY加工をしていた訳ではなく、
もちろん家の中で日本刀を振り回していた訳でもありません・・・(^_^;)

先日に書いたアレルギー反応(?)で相変わらずな日々が続いてまして、
全身の倦怠感や関節痛、手足が痺れや目眩など、良い日・悪い日と不安定・・・。

今までも、足首や膝が関節だったりして・・・カクッと転んでしまったり・・・
さらには目眩とかもあったりするのでドテッと倒れたてしまったり・・・。

ぶっちゃけ・・・そんな事はここ数ヶ月だけでも幾度と無くあったりするのですが、
今回はたまたま倒れた場所と体制が悪かったりしまして・・・


 サクッと切りました( ̄□ ̄;)!!

最初はあまりにも出血してたので・・・ザックリと深く切れたかと思いましたが、
止血して傷口をみてみると縫うほでも無さそうなで・・・消毒のみ・・・(^_^;)


それにしても・・・

 恐るべしアレルギー反応(滝汗)

早いところ・・・何のアレルギかを調べないと・・・ですね(^_^;)



この記事は、やれやれ・・・ について書いています。

Posted at 2008/04/12 14:50:48 | コメント(9) | トラックバック(1) | 病気 | 日記
2008年04月09日 イイね!

1ヶ月点検してきますた♪

1ヶ月点検してきますた♪午前中にローションプレイをしたその足で・・・
購入したディーラーに行きまして、
C2の1ヶ月点検をしてきました♪

短距離通勤で距離が伸びてませんでしたが、
大洗(オフ会ドライブ)に行った甲斐もあり、
点検時の走行距離は1100kmでした♪



本当は週末に・・・と思っていたりもしたのですが、購入ディーラーが隣県で、
同じく隣県の大学病院のに行ったついでに寄った方が良いかな~とふと思い、

無料点検とエンジンオイル交換&オイルエレメント交換をしました♪
(MTオイルも交換したかったのですが・・・在庫切れで・・・)


ちなみに・・・C2オーナーになったのをキッカケとしまして、
欧州ホットハッチ団と言うグループに入会させて頂きまして、

そちらで紹介して頂いた慣らし運転(テーマ別スレ)のアドバイス内容を参考に、
緻密に・・・とまでは出来てませんが、着々と慣らし運転を進めております、ハイ。


以下・・・エンジン編の抜粋です(指標進捗
--------------------------------------------------
0~500Km:2500rpm上限
 → MTオイル,エンジンオイル,オイルエレメント交換

500~1000Km:3000rpm上限

0~1000Km:3000rpm上限
 → エンジンオイル,オイルエレメント交換(MTオイルは保留)


1000~2000Km:3500rpm
 → MTオイル,エンジンオイル,オイルエレメント交換

2000~3000Km:4500rpm

3000~4000Km:5500rpm
 → MTオイル,エンジンオイル,オイルエレメント交換

4000~5000km:4000rpm~レブ当ての上下多用
 (インテークの長さ変化機構VISの慣らし含む)
--------------------------------------------------



とりあえず・・・3000rpm縛りはちょっとだけ解禁となりまして、
エンジンオイルも交換して・・・スムーズに回っております♪

ただ・・・エンジンオイル交換+オイルエレメント交換の費用が・・・
\12,500ってのは少々高い気がするのはワタクシだけ!?



パーツレビュー
 QUARTZ7000(10w40)【TOTAL】


Posted at 2008/04/10 23:59:43 | コメント(11) | トラックバック(1) | C2 | クルマ

プロフィール

ファンカーゴのオーナーズクラブで出逢った「ふな」と「ちゅう」がゴールインしまして、「ふなちゅう」と名乗っている夫婦です♪ ついにファンカーゴを手放す事にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WISH乗りと愉快な雪山仲間達 
カテゴリ:■ WISH関連 ■
2010/02/04 23:34:11
 
WISH MEETING TAEM(WFSW) 
カテゴリ:■ WISH関連 ■
2010/02/04 23:32:56
 
欧州ホットハッチ団 
カテゴリ:■ C2関連 ■
2010/02/04 23:30:06
 

愛車一覧

シトロエン C2 シトロエン C2
”ちゅう@ふなちゅう”が所有するC2です。 [2008.02~Now] --- レプリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
両親に譲渡したWISHです。 (ちゅう@ふなちゅうの元所有車です) [2004.10~2 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前所有していたヴィッツです。 (ふな@ふなちゅうの元所有車です) [2009.04~ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前所有していたヴィッツです。 (ふな@ふなちゅうの元所有車です) [2009.03.0 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation