• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなちゅう(ふな&ちゅう)のブログ一覧

2008年03月15日 イイね!

ついにWISHを手放しました・・・

ついにWISHを手放しました・・・両親に譲渡が決まったWISH
一応、協議した結果の暫定仕様も確定し、
その作業も殆どが無事に終了しました。

名義変更が済み・・・保険入替手続きも済み・・・
今日は両親の所有車両(スプリンターカリブ)を
ディーラーへ引き渡して来ました。



つまるところ・・・

 WISHを完全に手放しました(涙)

・・・とは言え、都合のつく限りはWISHを借りましてオフ会へ参加したり、
まだ残っている細かい撤去作業があったりしてます・・・ハイ(汗)

でも、通勤やらお買い物など日常の足としてWISHを使う事は無くなり、
自宅前の駐車場からは・・・見慣れた姿がもう見られなくなる訳です。


ここで・・・みんカラをご覧になっている皆さんにお願いです・・・

 WRC仕様のWISHを見かけても
 ワタクシぢゃありませんから・・・<(_ _)>

車高は高いし・・・ステッカーや外装パーツは確実に減っているのですが、
既に親からは「不慣れなクルマ」の前に「ジロジロ見られる」との苦言を(汗)

つまるところ、皆さんが気にされている「親に譲渡したWISHの状態」は、
良くも悪くも外観的にはあまり大差が無かったりしております(苦笑)

ちなみに・・・こんな感じです

WISH 譲渡仕様 ver.1

 ねっ! 変わらないでしょ!?


この角度からだけだと違いが殆どわからないと思いますので・・・
リクエストにお応えしまして、フォトギャラリーにUPしました♪


フォトギャラリー
 WISH 譲渡仕様 ver.1



この記事は、WISHを手放す事になりました・・・続・WISHを手放す事になりました・・・ について書いています。
Posted at 2008/03/16 01:23:00 | コメント(19) | トラックバック(1) | WISH | クルマ
2008年03月14日 イイね!

ならし運転・・・

ならし運転・・・ちょっと身内に不幸がありまして
先日のプログUP以降は慌しく、
今週はお通夜や告別式とドタバタ・・・

なんとか週末から会社へ出勤し始めまして、
フツーの生活に舞い戻れました(^_^;)

両親に譲るWISHの作業も残りつつ、
先日納車されたC2も殆ど乗ってません(汗)



さてさて・・・免許を取得してから色々なクルマを乗り継いできたワタクシですが、
半分は中古車(国産2台、外車2台)で、半分が新車が(国産4台)・・・。

そして今回のシトロエンのC2が初めての外車の新車だったりしますが、
今までの新車は・・・所謂「ならし運転」ってのはあまり意識せず・・・。

「ならし運転」事態も賛否両論で、要否は色々な見解があると思いますが、
納車早々レッドゾーンまでブン回す・・・ってのはフツーに良くなさそうなので、

1000kmくらいは極上運転に徹し、後は徐々に上限回転数を上げていく・・・。
これが正しい「ならし運転」かは謎ですが、自分なりに行なってました。

が・・・、こと故障の心配なシトロエンなだけに、やはり最初が肝心。
そう思い・・・とりあえず取扱説明書を取り出して読んでみると・・・ビックリ!


以下、取扱説明書より抜粋・・・

最初の1,500kmを走行するまでは、次のことに気をつけて運転してください。

・急加速を避け、控えめな速度で運転してください。
・エンジンが高回転になる運転を避けて、おだやかに運転してください。
・高速で長時間の慣らし運転は避けてください。
 ある程度変化をつけた運転のほうがよい結果が得られます。
・急ブレーキも好ましくありません。
 急ブレーキが必要ない安全運転を心がけてください。
・最初の1,000kmまではけん引走行をしないでください。
 最初の1,000kmを過ぎてから速度とエンジン回転数を徐々にあげるように
 してかまいませんが、ゆっくりと加速するように運転してください。
 本来のエンジン性能は、3,000kmを過ぎてからでないと発揮できません。


・・・って事らしいっす・・・( ̄□ ̄;)!!


とりあえず・・・以前から実践している「ふなちゅう的ならし運転」では、
回転数を3000rpm上限にして、急加速や急ブレーキを避ける様にはしてますが、

かなり2ペダルMTで3000rpm縛りの加速は・・・ご老人の軽トラック相当。
短い通勤距離とは言え、忙しい時間帯には邪魔な存在で煽られてます(汗)

でも、取扱説明書には”1000kmまで云々”と想像以上に事細かに書かれており、
通勤や通院だけでは気が遠くなる様な日数が必要になりそうです・・・(^_^;)

しかも3000rpm縛りで急加速禁止となると、高速(特に首都高速)は厳しいし、
通勤と通院で現在100kmチョイのウチとしては気が遠くなる話・・・。

 皆さん・・・どう思いますぅ? (*?o?*)ハテ

特に欧州・ラテン系・フランス車乗り&過去所有経験のある方の意見を是非<(_ _)>


#これから・・・いよいよWISHの譲渡&スプリンターカリブの廃車です(^^ゞ


Posted at 2008/03/15 10:21:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | C2 | クルマ
2008年03月08日 イイね!

なんとかキリ番GET!

なんとかキリ番GET!両親に譲渡が決まったWISH
先日の撤去作業+SHOPの作業にて
足回り系やRECAROもノーマルへ。

さらにスタッドレスタイヤ装着状態ながら、
最後のドライブへ行って来ました♪




ドライブ・・・と言ってもふなちゅう家の定番コースの峠道三昧(笑)
奥多摩~大菩薩峠~雁坂トンネル~秩父~正丸峠~成木街道・・・です。

このコースは今まで所有してきた色々なクルマでドライブしましたが、
WISHも例外ではなく、各所をカスタマイズしてからも数回走ってますが、

納車された当日(2004/10/30)も、ディーラーでクルマを受取り、
その足でドライブしていたりする定番中の定番コースだったりしてます。

今回はかなりノーマル化を進めており、スタッドレスタイヤなので、
峠道のドライブとしては、どーしても全盛期と比べるとイマイチでしたが、

大菩薩峠付近では・・・冬タイヤが大活躍したりなんかしてまして、
道路脇だけでなく路面に雪・・・。さらに雪解け水や泥を含んだ泥濘(^^ゞ


そんな峠道を抜けまして・・・このドライブコースで必ず立ち寄る場所であります
富士見茶屋 いろりやほうとう綺麗な富士山を堪能♪

そして・・・昼食後に雁坂トンネルを通過しまして、秩父までの下り道で、
購入から3年と4ヶ月もかかってしましましたが・・・

 20000km達成!

このWISHした購入直後から、慢性群発頭痛を発症して入院したり、
ボチボチ治ったかな~と思った数ヶ月後には膵炎で・・・orz

それでも、元気な日には雪山・帰省・オフ会と走っていたりしましたが、
不動期間があまりにも長かったので、譲渡する状態としては極上かも(自爆)


色々ありましたが・・・楽しいドライブを満喫しました♪


#このプログをUPした後に・・・滞っていたコメントの返信や皆様の所への徘徊するつもりでしたが、
 身内に不幸がありまして・・・ちょっと数日放置しちゃいますがご容赦下さい・・・<(_ _)>
 


おすすめスポット
 富士見茶屋 いろりや

フォトギャラリー
 ラストドライブ!?(2008/03/08)



この記事は、キリ番GETしました ! について書いています。
Posted at 2008/03/09 23:55:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | WISH | クルマ
2008年03月04日 イイね!

納車されました~♪

納車されました~♪色々お騒がせしましたが・・・

本日、大学病院へ通院した帰り道に
某ディーラーに立ち寄り受取りました~♪♪

コレです



・・・って、深い意味も無く・・・と順番に並べてみたのですが、
帰宅してから撮影する頃にはスッカリ日も暮れており見難いのですが・・・

シトロエン C2

・・・でございます。


試乗した感覚で候補車を絞りつつ、最後までオーリスと迷いましたが、
国内輸入が昨年末で終焉・・・と言うラストチャンスってのが決定打です♪

シトロエン C2


何はともあれ・・・念願でありました・・・

 おフランス車オーナーになりました(^-^)v

これから・・・どんどん堪能したい・・・ところだったりもしますが、
まだまだWISHの残った作業や名義変更に追われそうです(汗)


#まだバタバタした毎日で・・・コメントの返答が精一杯だったりしてまして
 皆様の所へ徘徊できずに申し訳ありません・・・<(_ _)>
Posted at 2008/03/04 23:58:18 | コメント(37) | トラックバック(0) | C2 | クルマ
2008年03月04日 イイね!

この1ヶ月・・・

この1ヶ月・・・2/1に会社へ復帰してから1ヶ月・・・。

慢性膵炎が発症した一昨年・・・
休職となった昨年6月以降・・・

体調が良い日悪い日もありましたが、
地味な治療を続けて良い日の割合が増えてきて、
血液検査も良好となり・・・復職いたしました♪


で・・・2月の体調に関する成績が上の画像です。
(○:体調の良い日、△:体調の悪い日、×:体調が悪く寝込んだ日)※慢性膵炎起因

 23勝 3敗 3引分

でも「引分」も「負け」も慢性膵炎での話で、平日も休日も関係ないのですが、
月末に1週間近く体調を崩し、その中で何日かは動けず休んでしまい・・・

 11.5勝 9.5敗

実際の出勤率としては・・・半分チョイってくらいでありまして、
最初から皆勤賞ってのは期待してませんでしたが・・・無念(^^ゞ


そんな今日は2ヶ月ぶりに埼玉医科大学病院に行ったのですが、
血液検査結果は・・・ちょっと微妙だったりして・・・再度精密検査をすることに・・・。
(アミラーゼ、P-アミラーゼ、血糖値、好酸球が上限超・・・orz)

 う~ん・・・微妙だ( ̄□ ̄;)!!

休職前も元々そうだったのですが、復職後は一層デスクワーク中心の毎日。
食事も前より食べれるようになった・・・のですが、体重も体脂肪率もダウン・・・。

 う~ん・・・微妙だ( ̄□ ̄;)!!

#収入だけは安定した事は良いことなんですけどね・・・(^^ゞ



この記事は、会社に行って来ました♪ について書いています。

Posted at 2008/03/04 21:39:30 | コメント(10) | トラックバック(2) | 病気 | 日記

プロフィール

ファンカーゴのオーナーズクラブで出逢った「ふな」と「ちゅう」がゴールインしまして、「ふなちゅう」と名乗っている夫婦です♪ ついにファンカーゴを手放す事にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WISH乗りと愉快な雪山仲間達 
カテゴリ:■ WISH関連 ■
2010/02/04 23:34:11
 
WISH MEETING TAEM(WFSW) 
カテゴリ:■ WISH関連 ■
2010/02/04 23:32:56
 
欧州ホットハッチ団 
カテゴリ:■ C2関連 ■
2010/02/04 23:30:06
 

愛車一覧

シトロエン C2 シトロエン C2
”ちゅう@ふなちゅう”が所有するC2です。 [2008.02~Now] --- レプリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
両親に譲渡したWISHです。 (ちゅう@ふなちゅうの元所有車です) [2004.10~2 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前所有していたヴィッツです。 (ふな@ふなちゅうの元所有車です) [2009.04~ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前所有していたヴィッツです。 (ふな@ふなちゅうの元所有車です) [2009.03.0 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation