先週に引き続き・・・ディーラーへ♪
昨日の雪山オフの後遺症で全身筋肉痛でしたが、
まぁ運動する訳でも無いので・・・試乗をば(笑)
んで、候補車の路線はサイズアップではなく、
むしろサイズダウンの方を検討しておりまして、
相変わらず「
ホットハッチバック」だったり、
「
WRC参戦車両」が有力となってます。
そんな「冷やかし」に始まり、具体的な候補となってる試乗歴は・・・
昨年、トヨタで
オーリスとブレイド、スバルで
インプレッサの20SとS-GTを試乗、
今年になってから、スズキでは
スイフトスポーツとSX4の試乗をしてたりしてます。
そして・・・もう2台気になっちゃてる感じの候補者が2台ほどあったりしまして、
スズキでの候補車2台と同じくJWRCやWRCベースカーでして・・・
シトロエンのC2とC4です。
この2台は最近急に興味がわいた訳でなく、元々興味を持ってた車種でして、
当時は
ファンカーゴの代替候補車として
C2は2年半前(2005/05/21)を見たり・・・。
また何気に一緒に興味がった
クサラが製造中止とかっての話から、
後日後継車種で販売された
C4を2年前(2005/10/01)に試乗してたり・・・。
※詳しくは・・・My掲示板を見て下さい
そんなこんなで・・・実現していない
C2の試乗目当てにシトロエンに行ったのですが、
残念ながら試乗車両はなく・・・基本フレーム&同じ変速方式の
C3を体感してきました。
ちなみに候補車種ではないながらも、過去同様の評価項目をば・・・。
・街乗運転(フツーにダラダラと走る)
・フル加速(発進時、40km/hからベタ踏みする)
・急制動(50km/hからフルブレーキングする)
・急旋回(交差点やコーナーを勢い良く曲がる)
・急蛇行(直線での蛇行、車線変更を急にしてみる)
・その他
例によって例の如く前置きが長くなりましたが・・・インプレッションを・・・
C3 1.6(1.6、FF、センソドライブ)
・街乗運転
簡単に言うと・・・2ペダル式MTの操作には少々慣れが必要かも。
しかもCVTの変速に慣れた現在では、変速ショックが大きく感じます。
”オートマモード”と呼ばれる完全に操作しないモードがありますが、
わかりやすい表現すると、運転が上手い人のMT車に同乗した様な感覚で、
ATの変速ショックよりは、クラッチをきった際の慣性減速感があり、
変速終了後もクラッチミートした時のシッカリ感が伝わってきます。
ただATよりはシッカリ加速、その反面の変速ショックがある。
どちらを優先させるかは・・・好みの問題でしょうか?
(ATを強化すると変速ショックが大きくなりますしね~)
・フル加速
発進時クラッチミートの癖を感じつつ、繋がってからはMTそのものです。
完全無操作で変速する”オートマモード”でもそうですし、
シフトレバーやパドルシフトの操作で変速する”マニュアルモード”、
いずれにしてもアクセルを踏み込んだ量に応じてシフトダウンしたり、
規定回転数に達すると自動でシフトアップしてくれたりします。
発進時や巡航速度からの加速はスイフトスポーツ並に良い加速かも。
なんやかんや言っても・・・MTのダイレクトな加速感って事でしょうか!?
・急制動
候補対象車ではないので特に試した訳ではありませんでしたが、
やはり欧州車ってことで初期タッチは強く、効きは非常に良好。
それ故になれないと・・・「カクン」となってしまいますね(汗)
あと驚いたのはブレーキで減速した速度に適するギアへ、
センソドライブが自動でシフトダウンしてくれるんです。
なので、減速後の加速に備えられるって事だけではなく、
自動的に速度に応じたエンジンブレーキもMT並に併用しちゃうんです!
・急旋回
こちらも候補対象車でないので、試さず・・・です。
ただどちらかと言うと硬めでシッカリとした足回りなのは体感。
・急蛇行
候補対象車でないので試すつもりは無く試乗しておりましたが、
試乗中に側道から飛び出しがあって・・・結果的に急蛇行しました(汗)
コレが思ったほど俊敏に足回りがキチッと付いてくる感があり良好。
このC3よりもさらにスポーツ色が強い本命の「C2」は期待大かも!
・その他
目的だった「センソドライブ」と呼ばれる2ペダル式のMTは堪能できました。
類似機構はスマートの「ソフタッチ」やアルファロメオの「セレスピード」、
アウディの「ダイレクトシフトギアボックス」、あとはF1などにも・・・。
変速ショックは想像より大きいのですが、上手な人のMT操作って感じでしょう。
タクシーに乗った時のMT変速ショックよりは、全然気にならないレベルです(爆)
逆に心配していた「息継ぎ感」や「つんのめり感」は小さく抑えられてるのでしょう。
もう1つ驚いたのは、手動シフトダウン時には自動でアクセルを拭かす事です!
よーするに自動ヒール&トゥって感じで、ソフタッチの変速と強いエンブレを得られます。
あとは・・・ネット検索では見つかりませんが、壊れるかどうか・・・でしょうね(汗)
本日の結論・・・
とりあえず「センソドライブ」の2ペダル式MTは堪能したのですが、
Carviewのユーザーレポートで見ていた通り・・・イイ感じでした♪
そうなると・・・当時の試乗インプレ&予算的に
C4は難しいですが、
C2については、まだまだ候補車として検討の余地あり・・・デス。
#何はともあれ・・・C2を実際に試乗してみなきゃ・・・・ですね♪
この記事は、浮気(試乗)してきました・・・ と 浮気してきました・・・ と 浮気・・・ではなく・・・本気!? について書いています。