• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなちゅう(ふな&ちゅう)のブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

C2改造計画・外装編(2)

C2改造計画・外装編(2) 帰宅時の状態


ここ1週間・・・風邪にやられて・・・ダウンしてます・・・┏(。 。||)┓
(あっ会社は頑張って行ってますが、さすがに39℃超の日はお休み・・・)

そんなこんなで・・・約1週間ほど遅れた内容のブログですが、
先日(09月28日)にペイントさかもとさんにお邪魔しまして・・・

 C2が復活しますた~♪

C2改造計画(外装系)の第一弾として装着したリアウィングに続きまして、
ダクト加工フロントリップスポイラーの装着をして頂きました~(^-^)v


外観のモディファイコンセプトとしては、車両購入経緯にも含まれる通り、
最終的には”JWRC仕様”を目指している訳ですが・・・

 そんなデザインの社外パーツが無い!

イヤ、全く存在しない訳ではありませんが最も近いデザインはワイドキット。
でもキット本体も40~50諭吉、取付&塗装を含めると70~100諭吉と論外(苦笑)

ワイドの迫力も魅力ですが、幅を広げる分だけホイールスペーサーも必要だし、
鉄ボディーにFRPを引っ付けたりするので、耐久性に疑問点があったり・・・。
(金銭的な問題が一番おきな障害ではあったりしますがw)

各社の社外パーツやら他車種や他グレードのパーツ流用を含め検討した結果、
純正のフロントイメージを大きく壊さない形で価格も抑えめ・・・って事で、

装着している純正バンパーにJWRCチックなダクトを加工しまして、
地味(?)なフロントリップスポイラー装着をする事になりました♪


今回装着したフロントリップスポイラーは、国内の輸入車専門店で購入し、
リアウィング装着で訪問した時には仮合わせ&バンパーのみ入庫(笑)

色々とお忙しい中ではありましたが、2週間で仕上げて頂きまして、
ようやく・・・C2が復活する事が出来ました~O(≧▽≦)O ワーイ♪

フロントリップスポイラー ダクト加工

本当は今回ダクト部分とバンパーホール部分をメッシュ化する予定でしたが、
準備していたメッシュの寸法が足らずに・・・次回へ延期となりました(苦笑)

もう一回バンパーを脱着する様な作業を予定してたりしまして、
コチラでポチッとしたものが到着したら・・・作業時に一緒に・・・( ̄∀ ̄)ニヤリ


本当だったら復活したC2にて、お友達のでうみ@房総半島さんが企画している
コバっち☆さんの送別会オフに明日参加するハズでしたが・・・

 C2は動けるがワタクシが動けず(涙)

明日はチロッと参加を期待してましたが、熱がまだ下がりきっていないので、
今週は自宅で大人しくしている事に・・・(T∇T)ウルルルルルル・・・



パーツレビュー
 フロントリップスポラー【ESQUISS'AUTO】
 ダクト加工



この記事は、業者オフに行ってきました♪C2改造計画・外装編(1)C2改造計画・・・ について書いています。
Posted at 2008/10/04 22:43:30 | コメント(11) | トラックバック(1) | C2 | クルマ
2008年09月25日 イイね!

インチアップしますた~♪

インチアップしますた~♪・・・って言っても・・・

ウエストですが、何か(爆)

一昨年からの慢性膵炎で体重が激減して、
それに伴い・・・どんどんインチダウンしてました(笑)


一番酷かった時期は・・・昨年6月に休職する直前でして、
成長期後の割いて新記録を更新してしまいました(汗)


2007年06月09日
体重   :43.8kg
体脂肪率:5%
BMI  :15.7
肥満度  :-28.6%


その後・・・相変わらず食べる量が増えない(増やせない)事ありまして、
休職中でも体調が良いときには筋トレしまして・・・体重増に成功♪

とは言え、体重が増えたのは筋肉が増えただけなのであまり太さは無く、
あまり見た目には体重が増えたようには見られませんでした(^^ゞ


2008年06月11日
体重   :51.6kg
体脂肪率:10%
BMI  :18.5
肥満度  :-15.4%


んで、今年の6月に労働災害&自宅療養となってからは、
単純に贅肉がついた様で、現在はちょっとぽっちゃりした感が・・・(^-^)v


2008年09月25日
体重   :54.4kg
体脂肪率:13%
BMI  :19.5
肥満度  :-10.8%



その結果・・・ピーク時に履いていたデニム(ウエスト54~56cm)がキツクなり、
履けない事は無いのですが・・・ちょっとお腹が苦しいので・・・

 インチアップしますたO(≧▽≦)O

もっとも激痩せするまでに徐々にサイズダウンしていた時もあったりしたので、
その際に履いていたデニム(ウエスト61~64cm)くらいがジャスト!?

このまま順調に増量していったら・・・レディースのデニムから脱しまして、
メンズのデニムを履ける様になるかもしれません(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2008/09/25 23:56:56 | コメント(18) | トラックバック(0) | ダイエット | 日記
2008年09月22日 イイね!

懲りない懸賞でしたが・・・

懲りない懸賞でしたが・・・ここ数年間に渡り体調不良で蓄えた「不運」を
一気に吐き出す様に「運」を使っております(笑)

先日もモンローショックアブソーバ当選しまして、
全て運を使い切ってしまう勢いでございます(汗)

まぁ以前から「クルマ1台プレゼント」とか、
「購入資金」やら「社外パーツ」などなど、

とにかくクルマ系の懸賞には多々応募してまして、
今回も・・・懲りずに7月に応募した懸賞でした。


最初は日産・新型スカイラインに始まり、次はスバル・インプレッサ購入資金
さらに東京トヨペットの大人のゆとり・・・は当たり前ですが落選続き(・_・;)


んで、大人のゆとりを応募して以来、東京トヨペットからDMが来るようになり、
今回の東京トヨペット「東京トヨペットGo!Go!キャンペーン第2弾」に応募しまして、

特賞:1台プレゼント(1名)の55周年特別仕様のプリウスに応募し、
『当たっちゃったらどうしよう・・・』と心配をしてましたが・・・見事に落選!
(画像の・・・55周年特別仕様車ですw)

そして・・・Wチャンス賞:購入資金55万円(5名)に期待しましたが、
こちらも当選を心配していたのが間抜けなくらい・・・落選しました(笑)

最後に・・・トリプルチャンス賞:観戦チケット(55名)なのですが、
当選者発表にそれらしいイニシャルがあり、ちょっとドキドキしてましたが・・・

東京トヨペットからメールが来て・・・トリプルチャンスが・・・

 当たった・・・(≧▽≦)イヤッホー♪


まぁ・・・GT選手権のかな~なんて軽く考え・・・当選したことも忘れてましたが、
観戦チケットがメール便で自宅に届き、内容を見ていきますと・・・

 FSWだから行ってもイイかな~( ̄m ̄* )ムフッ♪

TMSFを始め・・・色々なオフ会で集まったり体験走行したりしてるし、
比較的自宅から近いサーキットだからイイかも~♪

 GT選手権ぢゃなくFORMULAかぁ~(。。||)ガクッ!

どーせ見るんだったら・・・GT選手権とかでSC430とかGT-Rを見たり、
D1グランプリでドリドリしているのを見たかったな~♪
(本当は・・・WRCだと最高なんだけどなぁ・・・)

 チケットは\41,000もするんだ~( ̄□ ̄;)高っ!

う~ん・・・この値段のチケットをペアで自費で買って観戦するんだったら、
迷わずクルマのパーツを買っちゃうんだろうな~♪

 開催日は10月10日~12日、んっ聞き覚えが!?

なんかオフ会の予定があったっけ? いやお出かけする予定だったかな!?
どっかのTV番組で聞いた日付・・・ん!?


 って、F1ぢゃんかっ( ̄□ ̄;)!!


開封しないままで「レース好きの友人に贈呈・・・」なんて話しもしてましたが、
入手困難・・・と言うか、『ペアチケット』と『駐車場』で9諭吉と高額!!

一応、贈呈するにしてもその前に中身を確認・・・って開封してみたのですが、
これまた高額な当選・・・ビックリしましたわ~(; ̄ー ̄A アセアセ


この高額チケットだけに・・・自費で購入する機会はこの先ずっと無いだろうし、
死ぬまでに一回くらいは、生でF1を観るのも悪くないかな~と(*⌒∇⌒*)エヘ

でも・・・デモ走行ならTMSFで生サウンド聞いてたり、実走行も観てるし、
ワタクシが休職明け、相方は転職直後、今月は収入がゼロだったりするので、

半額ぐらいでも・・・転売&現金化すれば・・・なんて発想が頭を過ぎりますが、
RECAROも某オクへ出品したし、今月を凌げばどーにかなるか~!?

 ど、ど、どーしよう・・・(o ̄∇ ̄o)にま~

Posted at 2008/09/22 23:48:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年09月21日 イイね!

直撃雷

雷音が聞こえだした…と思った途端…


















コンセントや電話線を抜く暇もなく、
近所一体が闇と化しました( ̄□ ̄;)!!


防災用の懐中電灯のみ…((((゜д゜;))))ガクガクブルブル

しばらく・・・みんカラをサボっていた罰かな・・・(>_<;)
Posted at 2008/09/21 17:58:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年09月11日 イイね!

C2改造計画・外装編(1)

C2改造計画・外装編(1) またまた数日遅れのUPですが・・・

C2改造計画(外装系)の第一弾として・・・
JWRC風のリアウィングを・・・

装着しますた~♪



このリアウィングを見つけるまでは・・・色々と探しまくっておりましたが、
改造計画(外観系)のコンセプトが”JWRC仕様”だったりするので、

単純にデザインとして良かったり、やや近いデザインのモノはありますが、
理想とする参戦車両に類似したデザインのリアウィングが見つからず・・・。

そんな中、海外通販サイトの”eBay Motors”で理想的なデザインで
しかも低価格のリアウィングを発見し、今年の4月初旬にポチッとしました♪

そして・・・そのリアウィングのカーボン化を考えてましたがNG判定となり、
8月中旬に業者オフとしてペイントさかもとさんにお邪魔して、

目的であった「カーボン調塗装」を含めて色々な案件の打ち合わせをして、
まずはC2用リアウィングを依頼しまして・・・完成&装着しました♪

純正リアウィング(前方より) 純正リアウィング(後方より)

交換後リアウィング(前方より) 交換後リアウィング(後方より)


今回の訪問では・・・C2用リアウィングの完成品を受け取るだけでなく、
日曜大工・・・と作っていたファンカーゴ用リアウィングを引き渡す予定でしたが、

パテ盛り&研磨を繰り返し頑張ってましたが、結局今回は間に合わずでして、
急遽・・・C2のフロント周辺の謎作業を先にやって頂く事に・・・。


そんな訳で・・・理想的なリアウィングを無事に装着出来たので、
先日のオフ会に続き宮ヶ瀬あんぱん会に出動したい所ですが、

謎作業の為にフロントバンパーを外して・・・そのまま帰宅したので・・・

 走れる状態ぢゃないっす(; ̄ー ̄A アセ

具体的には・・・こんな感じ・・・

帰宅時の状態 帰宅時の状態(+応急措置)


そんなこんなで・・・今月末まではC2は車庫でお留守番専門・・・。
無事に作業が終われば・・・来月くらいかは行動再開でございます(汗)



パーツレビュー
 リアウィング(カーボン調塗装)【MOTORDROME】


整備手帳
 リアウィング装着(1)
 リアウィング装着(2)
 リアウィング装着(3)
 リアウィング装着(4)




この記事は、ポチッと・・・業者オフに行ってきました♪C2改造計画・・・ について書いています。

Posted at 2008/09/13 23:56:34 | コメント(10) | トラックバック(1) | C2 | クルマ

プロフィール

ファンカーゴのオーナーズクラブで出逢った「ふな」と「ちゅう」がゴールインしまして、「ふなちゅう」と名乗っている夫婦です♪ ついにファンカーゴを手放す事にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WISH乗りと愉快な雪山仲間達 
カテゴリ:■ WISH関連 ■
2010/02/04 23:34:11
 
WISH MEETING TAEM(WFSW) 
カテゴリ:■ WISH関連 ■
2010/02/04 23:32:56
 
欧州ホットハッチ団 
カテゴリ:■ C2関連 ■
2010/02/04 23:30:06
 

愛車一覧

シトロエン C2 シトロエン C2
”ちゅう@ふなちゅう”が所有するC2です。 [2008.02~Now] --- レプリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
両親に譲渡したWISHです。 (ちゅう@ふなちゅうの元所有車です) [2004.10~2 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前所有していたヴィッツです。 (ふな@ふなちゅうの元所有車です) [2009.04~ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前所有していたヴィッツです。 (ふな@ふなちゅうの元所有車です) [2009.03.0 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation