• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月01日

眼内レンズが外れている→手術、入院へ。

先月の24日から、右眼の見え方がおかしいので、掛かり付けの眼科を受診した。実は、去年の暮れから見え方自体おかしかったのだが、今年の1月・2月・6月・7月と飛蚊症との診断だった。ただし、眼内レンズを支えているチン小帯が弱っているとの指摘は受けていた。眼底検査を受けたところ、どうやらチン小帯が破断して眼内レンズが硝子体の上に浮いている状態らしい。直ぐに手術しないと眼の中に沈み込んでしまう危険性もあるらしい。私としては、1月から眼内レンズが漂う感覚はあったので、もっと早く診断が下っていたらなあと思った。仕方がないので、12月9日に手術、そのまま入院して14日退院ということに決まった。これまでの手術歴は、以下のとおり。

①1999. 4.30白内障手術(眼内レンズ装着)→術後、入院、退院後、通院治療
このときに、水晶体を破砕して眼内レンズ装着

②2006.12.18硝子体茎顕微鏡下離断術(後発白内障発症)→日帰り手術後、外来通院治療

③2015.12. 9硝子体切除術及び水晶体再建術(眼内レンズ挿入及びレンズ縫着術)→術後、入院、退院後、通院治療

治療費は、健康保険と生命保険で賄えるが、年末の手術入院は辛いものがある。当分、アルコールは出血防止のため摂取不可だし、ドライブや映画も見送らざるを得ない。しかし、2回目以降、年末に手術しているのは不思議だな。眼の手術は、点眼麻酔なので、何をされても痛くないのはありがたい。後は、あの世に逝くまで、眼の手術は無いように、祈りたい。どうせ棺桶ごと、火葬場で燃やされるのだから、もったいない(笑)。
ブログ一覧 | 手術入院 | 日記
Posted at 2015/12/02 01:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

売ったバイクに不具合が・・・で、ど ...
エイジングさん

祝🎉香楽復活
fuku104さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

神戸ナンバーズの集い〜草刈って赤骨 ...
のりパパさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年12月4日 17:06
おやま、師走に向けて忙しくなる中、不運でしたね。
症状のことはよく分かりませんが、一週間ほどの治療で回復できるなら大事ではなさそうでひとまず安心ですかね。
あっしも何年も前から飛蚊症です。一日中画面を見てる生活は眼に良くないですね、気を付けなければ…
お大事になさってください。


コメントへの返答
2015年12月4日 17:19
コメント、ありがとうございます。

今朝から、眼内レンズ脱臼を起こして右眼内に沈み込んでいるのが視界に入りました。主治医は今日にでも手術したかったようですが、こちらも準備がありますので、安静にしていることと、網膜を痛めないように頭を高くして寝ること、眼圧を上げないように眼圧降下剤の点眼を続けること、の3点を指示されました。

今日、主治医の手術内容説明と看護師と薬剤師、医事スタッフからの入院前説明がありましたが、退院が2日早くなり、12日に退院出来ることになりました。4日間の入院で後は外来通院で済むらしいので、これは嬉しかったです。

歳を重ねるとあちこちガタがきますね〜(笑)。
2015年12月5日 15:17
こんにちは。

この度は、入院とかなり大変でした。

万全の施術で、一日も早い回復を願っております。

どうぞご自愛くださいませ。
コメントへの返答
2015年12月5日 15:22
コメント、ありがとうございます。

目が良く見えないと運転も危ないし、ドライブが出来ないので、寂しいです。早く回復して、愛車とのドライブを楽しみたいと思います。

プロフィール

「家の売却が決まったので、後は住み替え先の選定と実際の住み替え作業、住み替え先には、クルマ一台分の駐車スペースしかないので、愛車のカーディラーへの引き取りが早まりそうだ。」
何シテル?   04/13 02:09
シャーマン・ドレイスです。 自称「自由気ままな流れ者」となり、早くも12年目となりました。 よろしくお願いします。 1998年に日本縦断を達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

特別定額給付金と国民健康保険税…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 05:35:51
久しぶりに、子どもたちが幼い頃のアルバムを見た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 14:58:03
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 17:09:33

愛車一覧

三菱 ミラージュ Miranda (三菱 ミラージュ)
三菱 新型ミラージュです。パジェロイオから乗り替えました。 人生初のダウンサイジングと ...
トヨタ カムリ 黒の貴婦人 (トヨタ カムリ)
10年余り乗りました。日本縦断を達成したり、家族旅行にも活躍してくれました。カーナビもな ...
三菱 パジェロイオ Roviena (三菱 パジェロイオ)
11年乗りました。燃費は、市街地でリッター8K、郊外で13Kでしたが、丈夫で長持ちが自慢 ...
スズキ ハスラー チェリー (スズキ ハスラー)
妻がアルトから乗り換えたクルマです。 最近の軽自動車らしく、装備満載、内装充実、その代 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation