• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月18日

これがないと・・・

これがないと・・・ いつもお世話になってる工具たちです!

ほんとこれらがないとな~んもできません

弟の所有物なのですがね(^^;)

もうすぐ弟は結婚し家を建てる(28日棟上)のでこの工

具たちはいっしょに新居に行っちゃうのかな~

新居はここから車で10分もかからない所なんですが・・・

ちなみに今日もこの工具たちのお世話になりました(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/18 19:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何屋だろ⑦。
.ξさん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

チェルとメルと😘
mimori431さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年3月18日 19:59
充実した環境ですね^^
夏は扇風機は必需品ですし、気分転換用にラジカセ・・・
ってツッコミどころが間違ってますね^^;;(爆
コメントへの返答
2007年3月18日 20:51
ラジカセはFM802聴いたりするのに弟がどこかで昔調達してきたものなんです(^^)
2007年3月18日 20:17
弟さんの職業は車屋さんですかぁ~^^?
工具、大事ですもんね。。。(^o^)丿

コメントへの返答
2007年3月18日 20:53
いや車掌です(爆)
ジムニー弄りのために買ったようなんです
最近はジムニーのレースも出なくなり観戦側にまわって楽しんでます
2007年3月18日 20:20
工具ってその場で欲しいものですよね(^_^;A

車で10分・・・自走できない場合だと困っちゃいますね(苦笑)
コメントへの返答
2007年3月18日 20:54
そうなんです
持っていかれない事を節に願うばかりです(^^;)
2007年3月18日 20:41
主任!!

同じブログが2つあります!!
てか、かなりいい環境ですね!!

弄りにはサイコーの環境ですよ!!

羨ましい・・・

うちの弟なんかタップ&ダイスの工具で穴あけしようとしていました・・・w
(リーマーと勘違いしていたみたいですwww)

 

コメントへの返答
2007年3月18日 20:58
工具がなければ代用したりしますよ!
エアーツールあればもっと便利になるんですけどね・・・
コンプレッサ欲しい~
2007年3月18日 20:43
コレだけ揃ってたら
なんでも出来ますね~

うらやましいな~^^
コメントへの返答
2007年3月18日 20:59
あくまで弟の所有物ですので・・・
ほんと助かってます(^^)
弄りも手伝ってくれたりしますしね
2007年3月18日 20:48
オレはちんけな工具しか
持ってないから羨ましいっす★
もう少し充実させればいろんな
作業もできそうなんだけど
お金が・・・ぐへ。
コメントへの返答
2007年3月18日 21:01
弟も工具には結構投資してますよ!
金額聞いたことないけど数十万円ぐらいは・・・
僕にも出せません(^^;)
2007年3月18日 20:53
凄い!
うらやましぃ環境です。
コメントへの返答
2007年3月18日 21:04
車庫があるので冬場でもストーブを使えば作業できます
今日もストーブ使いました(^^)
2007年3月18日 20:57
すげぇ~  

σ(゚∀゚)は 会社から 拝借。。。スナップオン HOZEN tec。。。。  ほぼ私物化してますが・・・ 腕かないので 工具が泣いてると ツレに 言われました@@@


って 六角レンチなんて 家で使う事ありませんww
コメントへの返答
2007年3月18日 21:06
会社からって・・・
スナップオンの工具拝借しちゃうとまずいでしょ~

2007年3月18日 20:57
すごいですね!

自分なんかドライバーしかもっていないですよ(爆)
コメントへの返答
2007年3月18日 21:06
僕も私物はそれぐらい(爆)
2007年3月18日 21:22
なんでガストーチがあるの?

って つっこんでみた(爆)
コメントへの返答
2007年3月18日 21:28
これ役に立ちますよ!
ストーブに火をつけたり
タバコに火をつけたりとか(爆)
2007年3月18日 21:25
おいらも工具と
作業ガレージが欲しい・・・。
現在職場が作業ガレージになってます(笑)
コメントへの返答
2007年3月18日 21:29
職場にガレージあるんですか?
いったいどういう関係のお仕事ですか??
2007年3月18日 21:39
げっ!!
工房だ(>_<)
これだけあれば、いいなぁ・・・・
コメントへの返答
2007年3月18日 21:46
あくまで弟の私物でして(^^;)
今日も車高の調整とセキュリティの調整を少ししました
2007年3月18日 21:50
乙です^^

凄い工具の量ですね~(*ノωノ)キャー


新居に行ったら・・・辛いでつね(少しだけ)

一双の事、工具隠しちゃえば(笑)
コメントへの返答
2007年3月18日 23:01
即バレます(^^;)
というか隠しようがないこの量・・・
2007年3月18日 21:51
KTC工具良いですよね。

私もミラーツールで揃えたんですが、10数万円しました。
人を見る目が無かった為に、今手元にありません・・・
弟さんには是非置いていってもらいましょう。
コメントへの返答
2007年3月18日 23:04
誰かにかして帰ってこないんですか?
うちも確かミラーツールだったような・・・
ほんと置いていってくれれば助かるのですが(^。^;)
2007年3月18日 22:20
屋内で出来るのはいいですねー
あとはコンプレッサーあれば
便利さ倍増ですね^^
コメントへの返答
2007年3月18日 23:05
そうコンプレッサー色々使えて便利ですもんね~
でも値段が・・・
2007年3月18日 22:54
どうもです(^^)ゞ
工具やネジの数って歴史(経験)を物語りますよねぇ~。
うちも少しずつ増えてきて、徐々に置き場所に困るようになってきました。
コメントへの返答
2007年3月18日 23:07
ネジはジムニー解体した時の物がたくさんあります
結構探してボルトやナット使いますよ
2007年3月18日 23:07
なんて羨ましい^^

この環境と弟さんのサポ-トがあれば、何でもできそうですね(^。^)
コメントへの返答
2007年3月18日 23:13
弟のサポートは大きいです!
自分では大した事できませんから(^^;)
2007年3月19日 0:01
すごい数の工具ですね。
いいないいな今度何かあった場合はお願いします( ̄―+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年3月19日 1:36
タイヤ外すぐらいなら出来ます(爆)
2007年3月19日 0:26
中々充実してますねぇ♪

KTC使ってるんですね?
道具にも拘りかな?
自分もKTCかSnap-on愛用してます♪
でも高くてぇぇ。。
コメントへの返答
2007年3月19日 1:39
スナップオンはお高いです・・・
スナップオン愛用品はジムニーのキーを加工して黄色のグリップ取り付けてます(^^)

プロフィール

みなさんよろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
とにかくいろんな車を乗り継いできましたが、家族のためにそろそろエルグランドにおちつこうか ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation