• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月15日

GPS LOST

GPS LOST ALPINE HD-55を使ってますが、トンネル等でGPS LOSTて表示になるのですが仕様なんでしょうか?

今迄は、最初からPana製を数台使っていて、故障以外にGPSマークが消えた事がなかったので…

初めてALPINE製をつかったので故障か?仕様?かわかりません(^_^;)


皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | 教えて質問<(_ _)> | クルマ
Posted at 2008/03/15 18:59:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長居は禁物⚠️
superblueさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年3月15日 19:12
僕もアルパインです^^

トンネルなどで受信できないと、LOSTとは出ませんが、衛星の数が0になりますよ~。

型式が違うのであまり参考になりませんね。。^^;
コメントへの返答
2008年3月15日 20:40
Navi画面で衛星の数がわかります?

不安要素はGPSアンテナをメーター奥に入れてるのがちょっと…(^_^;)
2008年3月15日 19:14
自車の矢印は動いてるんですか?
LOSTって事は、GPSに何か障害でもあるんでしょけど
なんなんでしょうね・・・?・・?
コメントへの返答
2008年3月15日 20:42
自車マーク(矢印)は正常に動いてます。

↑の理由が少し不安要素ですが…(^_^;)
2008年3月15日 19:53
LOST・・・

早くシーズン5が始まらないかな~っと思うばかりです(笑)





すいません(汗)海外ドラマの話でなかったようで・・・
コメントへの返答
2008年3月15日 20:51
脚本家のストが解決したので夏以降には始まるらしいですね!

確かに"24"以降ハマりますよね♪
2008年3月15日 22:50
はじめまして

トンネルに入ればなら、たぶん受信できない表示だと思いますよ。
レーダーの電波はダッシュの下に入れると受信できないらしいですがGPSは問題ないですよ。

もし心配なら、ナビのシステム情報を見れば受信感度が表示されるはずなので、トンネルの内外で試されては如何ですか?
コメントへの返答
2008年3月16日 9:14
お初です!

一応、トンネル・地下駐車場で稀に地上でも!?

自分もGPSは大丈夫って聞いてたので・・・確かメーカー純正ナビもメーター奥にGPSアンテナ入れてたと思うのでアンテナの設置場所には問題無いかも!?

一度、トンネル・地下駐車場ででもナビ情報見てみます。
2008年3月16日 6:56
気になったので“アルパインLOST表示”でググったら・・・
『価格comクチコミ』NVA-55HDサイトってのがありました。
で質問欄でむーぱぱさんと同じ質問をされている方がいたんですが・・・
残念な事に回答が出ていませんでした(>_<)

基本的にトンネル内でのGPS受信感度は0なのでは?
本体ジャイロのみで位置を出していると思うのですが、違いますかね(^^;)

コメントへの返答
2008年3月16日 9:24
わざわざすいません<(_ _)>

やはりレス付いてないですか!結構前のスレですもんね・・・

このスレと同じようにE/G始動直後も”LOST”ありますね。

トンネル内はゼロでしたよね!?ただPana製でGPSを見失う表示が出た事が無いので気になってます。
2008年3月16日 8:29
Navi画面で衛星の数がわかりますよ~♪

衛星の数が少なくなると、ちゃんと位置表示できませんね~^^;

衛星は少なくても5個以上は出てると思います^^
コメントへの返答
2008年3月16日 9:26
ちなみに画面のどの辺で衛星の数がわかるんですかね?

設定・情報画面ですかね?

一度、探して見てみますね!!
2008年3月16日 10:31
知り合いが京滋アルパインに居るので聞きました。
やっぱりトンネルや地下駐車場や曇天、エンジン始動直後など受信出来ないときの表示らしいです。

パナは受信によって表示を変えてくれないかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年3月16日 13:58
わざわざありがとうございますm(_ _)m

メーカの方が言うなら仕様て事なんで仕方ないですね!?

Panaより正確に表示してくれてるのは悪くないですが精神衛生的に悪いかな!?(^_^;)
2008年3月16日 10:40
GPS LOSTと書かれてる部分に出るので、常時確認できます^^

トンネル以外ではちゃんと衛星は受信出来ているのでしょうか??

受信が出来ていなければ、配線がちゃんと接続されていないかもしれないので、GPSをダッシュから一度出して受信状況を確認されてみてはどうでしょうか??
コメントへの返答
2008年3月16日 17:40
GPS LOSTの場所は普段は方位磁石の表示で衛星はわかりませんでした・・・(^^;)

どうも↑の理由で仕様のようです!

次は衛星の数が気になってきました・・・(^^;)
2008年3月16日 19:13
衛星の数は。。。。結論から言ってどうすることも出来ません
アンテナをダッシュ上に出せば、当然感度はあがりますがそれで捕捉出来る衛星が増えるとは限りませんしね~

曇天や雪が降ってるような時は、どうしても捕捉数は落ちますし~

カロ以外のメーカーはGPSメインですからナビ精度も落ちるので感度を上げる努力をするしかないです。

よくアンテナの下敷きをせず貼ってる人いますが、下敷きの有無でも変わりますよ。
コメントへの返答
2008年3月17日 0:24
未だ衛星の数は確認出来てません・・・

感度は確認出来ましたが普段でも70%位?

あのマグネット用?下敷きでも違いが出るんですか!?
2008年3月17日 7:18
元々ボディ取り付けのためだけのマグネットだと思っていたんですが車室内に置くことで感度が落ちるのを補うらしいです。
確かに取り付けだけなら、アンテナに直接両面貼れば済みます。

ただそれでどれだけ感度がアップするのか?
それに僕もですが、今時みんなダッシュの下に隠しますから、気にし出すと出さないとイケなくなりますしね~

なにより実際使用上不便ありますか?狂いますか?

対策は出すしか無いですが(^^;;;
コメントへの返答
2008年3月17日 8:36
なる程…

確かに機能上は問題発生してません。

下敷きを敷くだけで感度アップするならメーター裏で敷いてみようかな?

やっぱりダッシュに置くのは嫌ですしね!

プロフィール

「ようやくFL5が納車されました」
何シテル?   07/24 16:48
仕事で関西圏に神出鬼没にあらわれますので、見かけましたらみなさん宜しくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ディファレンシャルギヤオイル LX 75W-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:47:23
LC500hディファレンシャルギアオイル交換方法(デフオイル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:46:45
Castrol Transmax ATF Professional FE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:40:21

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
R2.6月末 契約しました。 R3.11.5納車しました。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022.10.10 仮オーダー 2022..12.3 メーカー端末入力(正式オーダー) ...
レクサス IS レクサス IS
ファーストエディションは当たりませんでしたが営業さんが頑張ってくれました⁉︎ 202 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
8年間乗ったハイエースから、アルハイに乗換えました。 よろしくお願いしますm(_ _) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation