• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月30日

さらばシベリアンハスキー(^_^;

さらばシベリアンハスキー(^_^;
第646話。






着地画像です(笑)







単にバンパー外して










好評だったのか謎の
シベリアンハスキー状態
から
脱出すべく(笑)





手持ちの平型端子で
H3LEDバルブ復旧させて












残念ながら?











特に
ややこしい事もなく(爆)




装着完了です!









照らすと言う目的は

一切ありませんので

フォグランプと呼ぶよりも


デイランプですな(^^ゞ





でも
昼間点灯させても
傘が付いてるから




目立ちません(^_^;







車検は大丈夫と認識してます!

年末まで
LEDが逝かなければ
そのままアタックします!!

さぁ!
これで…


車のネタが
切れたぞぃ(-_-)



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/06/30 01:00:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハッピードリームサーカスが来てるけ ...
Wゆうパパさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

追加しました
マンシングペンギンさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年6月30日 1:03
ハスキーがよかったのに~(ノД`)シクシク

ナイトでみしてもらいます(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年6月30日 1:08
白いLEDならハスキーでもOKだったんだけど
ハロゲンのアンバーな色が
イマイチだったのよね(´・ω・`)
2009年6月30日 1:25
十兵衛さんのハスキー魂は自分が受け継ぎます!w
コメントへの返答
2009年6月30日 1:35
お~!
頼もしいお言葉だ事(笑)
2009年6月30日 1:50
両方バルブに戻すんじゃなかったんだ^∇^;
コメントへの返答
2009年6月30日 12:18
実用性を考えれば…(笑)
2009年6月30日 4:32
普通に戻っちまったぁ~

つまんね~(嘘爆)

そのややこしさが
好きなのにww


コメントへの返答
2009年6月30日 12:19
確かに

物足りないかも(爆)

また
ややこしいの探します(笑)
2009年6月30日 5:39
(-。-;)チッ…


あ、車検はアウチなんじゃない?根拠は無いけど(^^;)

デイランプと言い張ればOKなんかな?
コメントへの返答
2009年6月30日 12:20
ちっ!って言いました??


当方の認識も根拠無いけど

デイランプと言い張ってもます(笑)
2009年6月30日 6:55
あまりうるさくない所なら車検OKかもしれませんが。。。

不明です(爆

次は字光ナンパーに。。。(笑



コメントへの返答
2009年6月30日 12:22
地域とか検査官の見解って
イマイチ納得できませんが。。。

逆に
それで助けられる部分も(笑)

ナンバーかぁぁ(*゚∀゚)ノ
2009年6月30日 7:11
せっかくシベリアンハスキー流行り出したのに(^_^;)(笑)


でもデイランプでも青だと綺麗ですね(^_^)v
コメントへの返答
2009年6月30日 12:23
ハスキー流行り出してたの?(笑)


青い光は落ち着きますよね(^_-)-☆
2009年6月30日 7:26
あの~。私、とっくに切れるどころか退化してますが(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月30日 12:23
復旧させましょうよぉぉぉ!!!
2009年6月30日 7:39
おはようございま~す

普通じゃつまらない(^^ゞ

他人のややこしいの好き!

だから・・・・ややこしくして(笑)

コメントへの返答
2009年6月30日 12:24
ちは!(*゚∀゚)ノ

普通じゃなく

ややこしく…

充分ややこしいかと(笑)
2009年6月30日 9:58
残念、実物見たかった(笑)

今月も有り難うございましたm(__)m
コメントへの返答
2009年6月30日 12:25
ハスキー状態は片側のアンバーが
カッコ悪かっただけですよ(;^_^ A アセアセ…
来月もヨロシクですm(._.)m
2009年6月30日 10:06
残念…
ハスキー見れると思ったのに(w
コメントへの返答
2009年6月30日 12:26
いつでも戻せるし…




バンパー外せば(笑)
2009年6月30日 10:47
ウチのDなんかLEDっつーだけでポジションはアウツ!って言われましたよ(;´д`)トホホ

フォグに入れたりしたら…(゜ー゜i)

ってことでややこしさを求めるなら
傘外しましょう(爆)
コメントへの返答
2009年6月30日 12:33
DってLED嫌いなんですかね?

それ以前に十兵衛号は嫌われてるみたいですが(笑)

傘なしで丸見えのチップは
十兵衛的にイケてないし…(゜_゜
2009年6月30日 12:55
いよいよシベリアンハスキーから開放されたのですね。

確かにフォグに傘がかかっていますと( ̄ー ̄?)って感じになりますが…夜はいい感じになりますね。

非常に十兵衛さんのステップには似合ってます(^^)d。

コメントへの返答
2009年6月30日 13:10
昼間から点灯させよう!
って作戦じゃないので
満足の結果となりました(^^ゞ


あとはソッコーで
亡くならない事を願うばかりです!!
2009年6月30日 19:29
ご心配無く!

σ(・_・)~車ネタ既に無いのでっ♪(墓穴
コメントへの返答
2009年7月1日 1:45
とか言いながら

虎視眈々と
何か狙ってるんじゃないんですか!?(笑)
2009年6月30日 21:18
あ~、直っちゃった。(´・ω・`)ショボーン

でも、でも、でも、そのうち七色とかに
進化するんですよねo(^ー^)oワクワク
コメントへの返答
2009年7月1日 1:46
直っちゃったって(汗)


七色いいかも(爆)
2009年6月30日 23:17
車検のレポートがめっちゃ楽しみですわーい(嬉しい顔)

デイランプと言い張れば通るのかウッシッシ
コメントへの返答
2009年7月1日 1:47
年末に期待して下さい!

他も現状に近いまま出しますから(笑)
2009年7月1日 6:35
着地って(笑)
車検対応形でおしゃれですね(笑)通るのかも楽しみ!?
ハスキーでなくなってチャームポイントなくなっちゃったですね!(ややこしさの)爆
コメントへの返答
2009年7月1日 12:58
着地は憧れます(笑)
PIAAのLEDバルブとか
条件付ですが車検OKって書いてあるし!

ハスキーはチャームポイントだったの?




ややこしさのね(爆)
2009年7月1日 10:08
ふ、フォグとしての機能があまりなさそう・・・( ̄□ ̄;)ボソッ

でもいいんですよね!
機能求めたらみんカラの弄りは成り立ちませんからねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月1日 13:00
フォグとしての機能があまりなさそう…


いえ!
全くありません(爆)

十兵衛号に装備される物で
機能的なの何があるのだろう??(汗)
2009年7月4日 13:20
おお!
デイランプ?増設ポジション?完成ですね♪

車検は通らない気が・・・(笑)

去年車検で相模の陸自に持ち込んだ時、
しっかりフォグの目視検査もされましたよ。
(^▽^;)

フォグも規定があるので、検査官にこれは
フォグだと認識されないようにしないと・・・

でもこのまま通そうと検査官とやり取りする経緯を
レポしてほしい~(笑)

でもこのまま通そうと
コメントへの返答
2009年7月4日 15:43
一応シベリアンハスキーとはサヨナラです(笑)

やはり車検の見解は分かれるのでしょうかね?

ノーマルの車にLEDバルブがOKでも
十兵衛号だったらNGとか?(汗)

納得しないけど
分からなくもない(爆)

でも
最初からハロゲンに戻して持ち込むような
弱気じゃありませんぜ(* ̄▽ ̄)ゝ

プロフィール

「さらば十兵衛号( ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/26 00:36
発売当初の新車購入で 正真正銘のワンオーナー車。 2012年の4月まさかのオールペンで ヤヤコシい薄紫に変身しましたが 2014年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ぬこ 鯖雄 (その他 ぬこ)
2009.09.01 くに家で保護されていた 生後約3ヶ月くらいと思われる子猫の里親に立 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取る前に契約して 教習所に必死で通いました(^^ゞ 車に関しての知識ゼロでフルノ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車より17年半乗り倒しました( ̄- ̄)ゞ
日産 キャラバン 日産 キャラバン
ひょんな事から個人売買の話が舞い降りて購入。 オーディオやホイールは 追加で入れ替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation