• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

551

551




第727話。









タイトルで
潤滑油?って思った方…

















556じゃありませんよ(笑)






蓬莱(ほうらい)の豚饅!

ってのが正解です!


何が551なの?
って思いましたが

創業時の
電話番号が由来らしいです!


関西マニアにつき
ちょいと勉強しました(笑)


そして
なぜ蓬莱のインプレみたいな
blogを書いてるんだ?
って思われそうですが




ゴリさんへ強制的に
当店のメンバーカードを送りつけたら








蓬莱の豚饅が届きました!










初めて食べました(⌒∇⌒)






めっちゃ旨い!!




中華街でも同じような感じで
肉まん自体は見かけますが

あれはデカ過ぎて皮が厚すぎ(・ε・)







551は絶妙っす(^O^)







そして
関東では
え!?
って思うかも知れませんが
カラシが合います!

何でも関西では
コンビニで肉饅を買った時も
カラシが付いてくるのが
普通らしいですよ~!


ちなみに
肉饅じゃなくて
豚饅言うのは

関西では『肉』と言えば
一般的に牛肉の事を言うようでして

豚饅と言う呼び方が
浸透しているようです!




特にオチはありませんが(笑)

ゴリさ~ん!
ありがとうございましたぁ!

ぜひ
定期的にお願いしま…
(x_x)☆\(`´)






この記事は、2枚目のVIPカードについて書いています。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2010/03/22 03:12:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

プチメンテナンス終了です🎉
ケイタ7さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 6:36
おはようございます。^^

僕は逆に関東に引っ越してきて
カラシが付かないんでビックリしました。

コンビニで毎回おでん用のカラシを1個貰って帰ります。
コメントへの返答
2010年3月24日 1:54
こんばんはm(_ _)m

とある関西の方(蓬莱を送ってくれた人ですが)
コンビニで堂々と『カラシくれ!』
って言った時に初めて知りましたが

ちょっと驚きました(笑)
2010年3月22日 6:48
ん?コンビニで肉まんやピザまんカレ-まん購入時には店員がヒク位もらいますよ!!

「肉まん一個にカラシ三個頂戴!!」って

刺激物はリリンの生んだ最高の文化です!!

薄くなったアタマの前部より汗(汁?)垂らしながら喰ってます!夫婦で......笑
コメントへの返答
2010年3月24日 1:57
なんと!
そんなに必要なら買いましょう(笑)

もしくはカラシに見合うだけ食べなくても購入(爆)

刺激物って必ず麻痺するからヤメられないけど

肉まんで汗を流すほどカラシを使うとは
(汗)
2010年3月22日 7:45
お口にあったみたいでよかったです~(^○^)
もうカラシなしじゃ食べれないでしょ?(笑)
おでんを置いてないコンビニだとカラシも置いてないことがあるので気をつけてください!
コメントへの返答
2010年3月24日 1:59
ゴチソウサマでした!
肉まんにカラシを使うの初めて見た時は
ボケなのかと思いましたよ(笑)
今度は餡饅にも使って見せて下さい(爆)
2010年3月22日 7:51
お久しぶりで~す♪

肉マン買って辛子もらった事ない( ̄○ ̄;)

まぁ春巻ゎケチャップで食べる男ですからね( ̄ー ̄)(爆)
コメントへの返答
2010年3月24日 2:00
何気にご無沙汰しておりますm(_ _)m

普通の肉まんに使うかどうかは別として

春巻にケチャップって
(爆)
2010年3月22日 8:29
 私も551の豚まんが大好きです!!
全部、手で具を巻いていて、とっても美味しいですよね。(^^)

からしは、必需品ですね。☆
あのジューシーなお肉の味にばっちり合いますよね。☆

コメントへの返答
2010年3月24日 2:02
 初めて食べましたが
メッチャ旨かったです!
一つ一つが手作業なのもビックリでした!

カラシをつけて食べる中身が
シュウマイみたいに思えましたわぁ!
2010年3月22日 8:39
電子レンジで70秒温めて、ひっくり返して竹皮を取って ひっくり返したまま食べます!
上面の皮に肉汁が回ってウマウマです♪
説明書には60秒と書いていると思いますが、少し長めにしてアチチの状態が美味しいですよ~

ぜひ関西マニアな食べ方を(笑)
コメントへの返答
2010年3月24日 2:04
マニュアルには一個60秒と記載されてましたが
猫舌につき二個で105秒くらいで食べました(笑)
ひっくり返して食べるのは
二個目から自然と行っておりました!

ちょっと関西マニアに近づけたかな?
(^_-)-☆
2010年3月22日 8:40
さすが!!天下の台所の大阪
551の豚マンですね。
551はアイスキャンディーもあるのですよ♪
そう思えば、関東でコンビニで豚マン買って
自然にからしをもらった事ないような‥
いつも「カラシ頂戴」って言っているような?
あと紅しょうがのかき揚げは関東のスーパー
にありませんね。

コメントへの返答
2010年3月24日 2:09
ノンノン♪
カタログにはアイスキャンディーではなく
『アイスキャンデー』と書いてありましたぜ!
小さい『ィ』を省いて経費節減ですかね?(笑)
コッチのコンビニで言わずにカラシ出されても
逆にお客が不思議がりますよ!
紅しょうがのかき揚げ?
これまた初めて聞きました(;^_^A アセアセ・・・
2010年3月22日 11:18
懐かしいですね~
私も関西に住んでたとき良く食べました♪
家にも定期的にお願いしといて(笑)

紅しょうがの天ぷらも美味かったな~

コメントへの返答
2010年3月24日 2:11
おぉ!
GSX-R1100∞dandyさんも反応しましたね♪
ゴリさんに伝えておきます(笑)

紅しょうがの天ぷら気になります(^_^;
2010年3月22日 11:47
!(◎_◎;) か、辛子付いてないんですか?!

551も美味しいですが、この豚饅より美味しい豚饅が神戸の中華街にあります。
大きさ1/4位ですが、おいしさは4倍w

是非GWにでも御賞味ください!
コメントへの返答
2010年3月24日 2:13
黙ってたら絶対に付いてきません!

コレより旨いのがあるとは
かなり気になります!
(  ̄3 ̄)~♪

GWまで待てないので送って下さい(笑)
2010年3月22日 12:22
蓬莱の豚まんは底面の木の敷物が味噌です。
絶対にうまく剥がれませんから(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月24日 2:14
確かに上手に取れなかった(;^_^A アセアセ・・・
裏技教えて下さい(笑)
2010年3月22日 12:52
ココイチですか?(・∀・)ノ
コメントへの返答
2010年3月24日 2:15
惜しい!カレーじゃないのよ(爆)
2010年3月22日 12:53
蓬莱の豚まん、先日るうとらんさんより頂きました(≧ω≦*)

めっちゃ美味かったです(≧∇≦)

そうそう、関東じゃカラシ付いてないんですよね~(^_^;)

σ(´ω`*)はカラシ+酢醤油派ですw
コメントへの返答
2010年3月24日 2:17
おっ!
551が神奈川を通り越してたのね(笑)

関西には旨い物がイッパイあって羨ましいです!

カラシ付けて食べたの初めてでしたが
癖になりそう(  ̄3 ̄)~♪

更に酢醤油が合うのですね(^^ゞ
2010年3月22日 13:31
こんにちは(^^)

蓬莱の肉まんですか!

じぶんてっきり愛知県の蓬莱町かと…^^;

ウマそう…
コメントへの返答
2010年3月24日 2:19
こんばんは(^^ゞ

正式には『豚饅』だそうです!

横浜にも蓬莱町ってあります(笑)

ウマかったぁ~
2010年3月22日 14:09
豚まんうまそ~~っす゚+。(*′∇`)。+゚

食べたくなりました(≧▼≦)
コメントへの返答
2010年3月24日 2:20
中華街のデッかい饅頭より

数段旨かったですよん( ゚∀゚)
2010年3月22日 20:14
こいつぁウマそうですねぇ♪
大好きなんで目がないです(´∀`*)
コメントへの返答
2010年3月24日 2:21
かなりイケますから
ぜひ買いに行きましょう(笑)
2010年3月22日 20:29
蓬莱の豚饅ですね!!
私も一度食べたことがございまして…非常に美味しい豚饅ってでしたね~。

久しく食べていないですかならね…( ̄ー ̄?)。
コメントへの返答
2010年3月24日 2:22
おぉぉ!
御存知でしたかぁぁ!

GWあたり
買いに行きましょうかね?(笑)
2010年3月22日 23:52
これは美味しいそうですね♪
VIPなお返しですね(笑)
コメントへの返答
2010年3月24日 2:22
メンバーズカードが
高くついた模様です(笑)
2010年3月23日 0:44
こんばんは〜☆

551は大阪ってイメージですねぇ(^^)
オイラ神戸組なんで老祥記や太平閣で!

って、、、カラシ付いてないんすか。。。
コメントへの返答
2010年3月24日 2:24
こんばんは~☆

中華街に行けばイロイロありますが
十兵衛の中では『井村屋』が最強でした(笑)

カラシは未知との遭遇でした(爆)
2010年3月23日 8:57
肉まんにカラシって全国共通じゃないの?Σ( ̄□ ̄;素

肉=牛のくだりですが…

こっちではホルモンと言えば牛ホルモンですが、そっちは豚ホルモンだって噂はホント?
コメントへの返答
2010年3月24日 2:26
関西限定なのか関東以外で共通なのか
気になります(;^_^A アセアセ・・・

ホルモンの件ですが…

コッチだと牛の場合
あえて『牛ホルモン』って書かれてる(汗)
2010年3月25日 21:58
こんばんわ~
551を食された十兵衛さんなら
凄く良い香りがするのご存知だと思いますが....
会社帰りの空腹時に電車の中でこの臭い....
たまらないです.....
関西では空腹時電車に乗ることがあれば
お気を付けを....
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年3月26日 1:02
こんばんは~
あの香りはヤバいっす(・∀・)!!

マクドナルドのポテト同様に
空腹時の密集地帯には要注意ですね(笑)
関西方面で電車に乗る事があれば
食事を済ませてからにします
( ̄- ̄)ゞ

プロフィール

「さらば十兵衛号( ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/26 00:36
発売当初の新車購入で 正真正銘のワンオーナー車。 2012年の4月まさかのオールペンで ヤヤコシい薄紫に変身しましたが 2014年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ぬこ 鯖雄 (その他 ぬこ)
2009.09.01 くに家で保護されていた 生後約3ヶ月くらいと思われる子猫の里親に立 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取る前に契約して 教習所に必死で通いました(^^ゞ 車に関しての知識ゼロでフルノ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車より17年半乗り倒しました( ̄- ̄)ゞ
日産 キャラバン 日産 キャラバン
ひょんな事から個人売買の話が舞い降りて購入。 オーディオやホイールは 追加で入れ替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation