• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月07日

十兵衛じゃないっすよぉ(汗)

十兵衛じゃないっすよぉ(汗)





職場の後輩は貼られたそうです。





違反は違反ですが
5分でアウトだそうです(+_+)



十兵衛号も気をつけます(*゚∀゚)ノ








でも。。。












入れない駐車場が多すぎるのよね(爆)



入ったは良いけど
出口で撃沈なんて事もあるので



店に入る時は
入り口は当然ですが

出口の調査も必要です(>_<)













店舗を経営する方にお願い!!


これからは
『人も車もバリアフリー』でお願いします(笑)






ってか
マジメに段差のキツい駐車場は
集客にも影響するかと思われます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/07 02:43:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

ゴー。
.ξさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2007年7月7日 2:53
バリアフリー賛成!!!
コメントへの返答
2007年7月7日 2:57
店内ばかりバリアフリーで
駐車場は崖みたいな段差なんて
ありえませんよね(;^_^ A アセアセ…
2007年7月7日 3:53
>マジメに段差のキツい駐車場は
>集客にも影響するかと思われます!

確かに言えてる(^^)GSでもそう。

出先で給油する時なんかは、出入り口見てから決めますもんね(^^)
コメントへの返答
2007年7月7日 12:54
どこ行くときも
駐車場に入れる事が
絶対条件ですもんね(^^ゞ

したがって
給油のタイミングも早めになります(笑)
2007年7月7日 4:59
おはようございます <(_ _)>

①度でいいので・・そんなセリフ言ってみたいです(笑)

車高が高いのでどこでも入れちゃうんで(;´▽`lllA``

車にもバリアフリーは賛成です(*゜▽゜)ノ

コメントへの返答
2007年7月7日 12:56
十兵衛号って
そんなに車高短じゃないのに
張り出しのせいで入れない所が多いのです。

もっともっと低い方達は
一体どうやって行動してるのだろう?
(;^_^ A アセアセ…
2007年7月7日 6:19
東京に住んでいた時はそんなに気になりませんでしたが、北海道の歩道の高さは半端じゃないよ~(>_<)

歩道を高くするという変な企画があるのかな~(^_^;)
コメントへの返答
2007年7月7日 12:58
歩道の高さと積雪量とかって
関係あるのでしょうかね?

せめて
車が横切る所だけ
フラットにして欲しいです(^^ゞ
2007年7月7日 6:21
本当は十兵衛さんの切符なんでしょ?(笑)



最近は優しくない所が多いですよね泣き顔
コメントへの返答
2007年7月7日 13:00
マジで後輩のですよ(汗)



新しい店が出来ても駐車場の調査で
撃沈する事が多いです(T_T)
2007年7月7日 6:57
自分が夜作業に使う駐車場が
最近、有料になって夜間専用出口が
登場したのですが、その坂が
デンジャーゾーン(><)

ですが入り口に車高20cm以下は
危険との看板を立ててくれたので
トラブルは無いようです(^^;
コメントへの返答
2007年7月7日 13:02
『20㎝以下は危険』って
断崖絶壁ですな(-.-;

車検にパスしてる車高なのに
入れない駐車場なんて

有料にする価値なしっす!
2007年7月7日 7:45
確かに…入れない駐車場多すぎです。

僕のは好きで自分でやってることだからいいのですが
外国製超高級スポーツカーなんかどうするんだ?って感じですね。(笑)
ステップだと怖くてどこにも行けません(爆)
コメントへの返答
2007年7月7日 13:06
外国製高級スポーツカーの事より
変態に優しい駐車場を希望します(爆)

お互いに愛機が入れる段差や角度を
瞬時に判断できる感覚を
研ぎ澄ましましょう(* ̄▽ ̄)ノ


でも銀さん号は低すぎですから(笑)
2007年7月7日 7:54
皆さん!下げ過ぎです(^_^)v

そういうことは他人事だと思っていたんですが・・・

この前バンパー下見たら、削れてなくなっていた(>_<)
コメントへの返答
2007年7月7日 13:07
とか言って
だいそうさんも変態ですから(笑)


変態度は
バンパーの削れ具合で判断しましょう(爆)
2007年7月7日 8:34
私も前に、前にも後ろにも動けなくなった事が(((゚Д゚;)))ガクブル
しかも熱出て病院行ったとこの駐車場です(爆)
その時は冷や汗も追加されて散々でした(;´д`)
あの時はまだかなり落ちてた時なので、若気の至り?(笑)
コメントへの返答
2007年7月7日 13:10
泣きっ面にハチ
もしくは
四面楚歌な状態ですな(-.-;

冷や汗で熱が下がったりしませんでしたか?
(爆)

コチラはオヤジの至り進行ちうですが
ナニカ?( ̄o ̄)yーoO○
2007年7月7日 8:34
そうそう車にやさしいバリアフリー
賛成~o((*^▽^*))o
コメントへの返答
2007年7月7日 13:12
でしょでしょ~(*゚∀゚)ノ

アスファルトより硬い
バンパーが欲しいです(爆)
2007年7月7日 8:41
段差もですが、輪止めも邪魔

いつも頭出して駐車しなきゃだから…(T_T)
コメントへの返答
2007年7月7日 13:14
そうそう!
輪止めも無意味に高すぎです!

ただでさえ張り出してるエアロなのに…
いつもジャマにならぬよう
ガラガラの駐車場でも必要以上に
端っこに停めてます(笑)
2007年7月7日 8:46
あら。駐禁お気の毒に。
僕の先輩も3分で切られました。


僕のは四駆並に平気~【爆】
コメントへの返答
2007年7月7日 13:16
後輩曰く
どこかに隠れてて
車を離れた瞬間に来たのか?
って感じだそうです!

今度、十兵衛号で試しに行くので
後部座席に隠れて
『ゴラぁ~!』って怒鳴って下さい(爆)
2007年7月7日 8:47
みなさんの意見からすると・・・。


行ける場所ってかなり限られますよね(´ヘ`;)
僕も知らない土地での駐車は嫌いですし(;・∀・)
コメントへの返答
2007年7月7日 13:34
見知らぬ土地は不安がイッパイ(汗)


常に引き返せる所をチェックしてます(笑)
2007年7月7日 9:50
バリアフリー賛成です。

そうなればもう少し車高下げれるし♪

駐車違反・・・5分でアウトなんですか?

田舎じゃ一晩OKですけど(笑)
コメントへの返答
2007年7月7日 13:36
tomo-kさんの地域も
段差が厳しい!
って言ってましたもんね( ̄o ̄)yーoO○

その分
駐車スペースが多いのかな?(笑)
2007年7月7日 9:52
今は駐禁取り締まるのに時間は関係ないそうですよ。
すぐに車を移動できなければ即アウトだと先日K察に言われました・・・・


俺の車ですら擦っちゃうんで、車にやさしいバリアフリーは大賛成!
コメントへの返答
2007年7月7日 13:40
違反は違反でも
情状酌量ってのは無いのでしょうかね?

以前の奥様の件など
まさにソレですよね!

なおうさん号も
下げすぎの部類ですから(;^_^ A アセアセ…
2007年7月7日 10:57
これって名言です!

駐車場のバリヤフリー化賛成です☆
駐車の取り締まり厳しいでよね!
5分なんてね…
委託業者は特にね!あんなんでいいのかって!
みんなで注意しましょうね◎
コメントへの返答
2007年7月7日 13:43
人に優しいだけではダメです!

車は走る凶器ですから
優しく接してあげないと
無意味な段差が招く
事故も考えられますもんね!

委託業者って
ノルマとかあるのか?ってくらい
ムキになって取り締まってるの
見かけますよね(-.-;
2007年7月7日 13:29
おはようです♪♪

本当にそー思いますよ(・∀・)ニヤニヤ

段差がきつかったら(((( ;゚д゚)))アワワワワってなりますもん(。´Д⊂)
コメントへの返答
2007年7月7日 13:44
おはゆ♪

よっちまん号は
満場一致で下げ過ぎです(笑)

でも月極め駐車場の輪止めを撤去!

男前です(^^ゞ
2007年7月7日 14:08
全てバリアフリーにして!
あと輪止めはもちろん1台1台のスペースも広げて~♪

でないと停められない・・・
コメントへの返答
2007年7月8日 1:23
ちょっと贅沢なお願いですね(笑)

でも本当に
『車に優しい駐車場』なら
実現させて欲しいです(^^ゞ
2007年7月7日 18:06
エアサス・・・バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ!
コメントへの返答
2007年7月8日 1:24
欲しくない!と言えば嘘になりますが
現実は厳しいのです(-.-;
2007年7月7日 21:44
バリアフリー賛成!!

ほんと、出口で困る時結構あります!

バックで出た事とかありますよ~(笑
コメントへの返答
2007年7月8日 1:25
入れたは良いけど出口が…
ってのが一番困ります(+_+)

バックで出庫?


よくある事です(笑)
2007年7月7日 23:54
オイラ・・・ノーマルだし・・・

どこでも入れるけど・・・

たしかに段差なんて気にしてない店舗って
よくありますよね(^^ゞ
コメントへの返答
2007年7月8日 1:27
十兵衛号も車高をチョイ上げて
エアロを純正バンパーにすれば
ノーマルなのですが(笑)

ノーマルパーツは
全て嫁ぎました(爆)

プロフィール

「さらば十兵衛号( ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/26 00:36
発売当初の新車購入で 正真正銘のワンオーナー車。 2012年の4月まさかのオールペンで ヤヤコシい薄紫に変身しましたが 2014年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ぬこ 鯖雄 (その他 ぬこ)
2009.09.01 くに家で保護されていた 生後約3ヶ月くらいと思われる子猫の里親に立 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取る前に契約して 教習所に必死で通いました(^^ゞ 車に関しての知識ゼロでフルノ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車より17年半乗り倒しました( ̄- ̄)ゞ
日産 キャラバン 日産 キャラバン
ひょんな事から個人売買の話が舞い降りて購入。 オーディオやホイールは 追加で入れ替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation