• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十兵衛@Crystal Familyのブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

東京

ちょいと野暮用にて

東京駅方面に出向いたので

新幹線限定の鉄分を含んでる十兵衛(笑)



東北・秋田・山形・上越・長野

各方面の新幹線を

眺めて来ました( ゚∀゚)





E1系



E2系



E3系



E4系

コレが一番好きです(^^ゞ








でも新型の
E5系も萌えます(笑)







頑張って

隣りのホームに滞在中の東海道方面

700系とN700系も撮ってみました!







しばらくすると現れた

E3系とE5系の連結車両

いい物を見れた\(^▽^)/







しかも見る場所によっては







E5系のコラボ状態だぁ (* ̄m ̄)





急いでホームの端まで行き





鉄チャンの大先輩
ゴリさんに写メ送信( ̄- ̄)ゞ





さすがです!






















奥にN700系が写ってる事に

食いつきました(笑)




そして付け加えられた返信内容によりますと




なんと!











ゴリ先輩…


















誕生日だったそうです(・∀・)!!




























ソコはノーチェックでした(爆)








しばらくウロウロして


今回は画像だけでなく

動画も少々撮ってまいりました(^^ゞ
















でもでも

なんだかんだ言って

東京~♪

と言えば

新幹線だけじゃなく













YMOもですわ(  ̄3 ̄)~♪



Posted at 2012/02/09 02:04:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年02月04日 イイね!

お好み焼き屋さん(2番目に気に入ってる店)




今日も整骨院に行って

筋肉をほぐしてもらい好調( ゚∀゚)ノ





骨格矯正を受けたと言う

自己暗示で好調だとしても

結果オーライっす(笑)





んで

その接骨院の目の前にある

お好み焼き屋さん(^_-)-☆



お好み焼き屋さんの中で

2番目に気に入ってる店です(^^ゞ




1番の店は
ちょっと離れた所にあるので
行ける回数は少ないのですが(^_^;




そばorうどん何玉でも料金は同じ!

ってのがミソです( ゚∀゚)






十兵衛は3玉までした頼んだ事ありませんが

最高は…





















14玉だそうです(驚)












真っ先に思ったのは





食べれたのか?









では無く




























焼けたの?って事でした(爆)






昨日は二郎で

今日は広島風お好み焼き


食べ物ネタの連投で
失礼しましたm(_ _)m
Posted at 2012/02/04 02:47:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年02月01日 イイね!

マメ

マメ





節分にはチト早いですが…





とある部分の剥がし作業で

利き手の人差し指が(汗)




どんだけ擦ってんだか…


あ~
痛いし不自由です。。。


まだまだ剥がし作業あるのに(;_;)






地道に続けますm(__)m
Posted at 2012/02/01 02:46:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年01月25日 イイね!

骨格矯正

はい!

久しぶりのブログですm(_ _)m

車ネタは全くありません(汗)


年末くらいから
疲労感が抜けなくて
マッサージとか受けまくってましたが

スパー銭湯で2時間とか頼んじゃうと
金額もバカに出来ません(・ε・)



根本的に体を診てもらおう!
って事で整骨院に行ってみたら

背骨が曲がって
肩甲骨と骨盤が
右下がりです。

なんて言われちゃいました(^_^;



んま
真っすぐを維持できてる人って
少ないみたいですが…

疲労の原因が体の歪み
って充分に考えられるとの事で


骨格矯正してもらいました( ̄- ̄)ゞ

もちろん
一発で完治なんて出来ませんでしたが
かなりラクになりましたので
しばらく通ってみようと思います。

あとは普段からの姿勢に気をつける事もね(^^ゞ

ちなみに
















コイツは


猫背です(爆)


この冬は自分の体に
気を遣ってみよう( ゚∀゚)ノ


車のネタは
少し暖かくなるまで
お預けにします(笑)
Posted at 2012/01/25 17:32:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年10月06日 イイね!

京都に行って来ました!Part2


前日の模様はコチラ


ウンザリしちゃって

翌日の模様いいや!

って思われてそうですが…(爆)

書かせて下さいm(_ _)m






2日目の行動は

特に拘束されていませんでしたが

午前中くらいは皆で行動しよう!って事で

帰り仕度を済ませて

大きな荷物は




駅のコインロッカーに預けて

まず向かったのが

清水寺(^^ゞ





中学の修学旅行以来ですが

当時の思い出は

寺に向かう途中で

外国からの観光客に話しかけられ

何を言っているのか分からなかったのですが



同行していた英語の先生も

生徒と一緒に首を傾けて

足早になっていた事くらいです(爆)







でも清水寺のスゴい!って思うのは

誰もが

『キヨミズデラ』と言う所です。

普通は清水って書いたら

『シミズ』でしょ。

なのに殆どの方が

『キヨミズデラ』=『清水寺』って知ってる事です!



これは浅草『浅草寺』

誰もが『アサクサデラ』って言わずに

『センソウジ』って言うのと

同じくらいスゴい!って思いました(・∀・)!!










ん~~
















Part2も無駄に長くなりそうだ(-。-*) ボソッ







現地には

『縁結びの神』なんてのもありまして





女性陣は我先に賽銭を…(笑)





















その姿は

まるでマイケル・ジョーダンが

ダンクシュートを放つように



激しくもあり

華麗でもあったと言う噂です( ´,_ゝ`)プッ


  






こ-ゆ-事を書くから

無駄に長くなるの

分かってません(-。 -;






そう言えば

車のパーツとか高価な物を買ったり

他にも思い切った行動時




”清水の舞台から飛び降りるつもりで”

なんて言ったりしますが




もちろん飛び降り禁止です!



実際に飛び降りても(約13㍍)

下には木々があり

死んじゃう確立は15㌫程と

思ったより高くない。

って知恵袋に書いてありました。





しかし

この日は平日にも関わらず

非常~に混雑しておりました。






駐車場も



観光バスのオフ会ですか?

ってくらいの賑わい(笑)







そんな中

声をかけてしまいそうになるくらい

一人の女性に心を打ち抜かれました。。。











恋の予感??
























夕子ちゃん(爆)

口説き落とせたわけでも

フラれるでもなく…












とにかく晴天に恵まれ

とても気持ち良く散策する事が出来ました!





今度来る時は




紅葉を見に行こうよう!

って感じです(・∀・)ウマイ!!







なんてナイスなアメリカンジョークを言ってると




















的確な注意書き(爆)



さすが関西!

笑いには厳しいです(違)







足元に注意して

歩いている内に

ちょいと気になったのが



抹茶ソフト(^з^)



お味的には普通のソフトクリームだったのですが

少しは京都気分が増しました(笑)





っつ~か

同行してた隊長さん



















シャツが抹茶カラーで

オシャレだったのは

ソフトを食べ終わってから気付きましたが(笑)




やっぱ

コーディネートは

こ~でね~と(x_x)☆\(`´)





















え~っと。。。

















注意書きを真摯に受け止めましょう(爆)









アチコチで見かける人力車も



十兵衛的に見ると

乗ってみたい!じゃなくて










ホイールは何インチ?とか





やはり世間一般論からは

ハズレているようです(笑)






なんて言ってるうちに

八坂神社まで来まして



ここで解散して

あとは自由行動にしましょう!

って事になりました。




一応?

職場の綺麗どころが参加しておりますので

記念撮影なんかしちゃいますv(・_・)v




















今回の京都企画

決まった時点で

絶対に行きたい所がありまして






それは金閣寺!!!




漠然と行きたい!って思ったのは

修学旅行のルートに入ってなかったのが

大きな理由の一つだったのですが

とにかく無性に行きたかったので





解散した所から真っ先に向かいました!






と言っても最短ルートとか分からないまま

昨夜ま~さんにバスを薦められた

一日乗車券を購入して適当なバスに乗り込み

あとはガイドマップと睨めっこです(笑)




到着してみればスムーズだったと思います!









受付で拝観料を払うと

御札を頂けまして

入り口でチケットの代わりになる説明をされましたが




その時

そばにいた
ガキ



お子様が


















札いらないけど

次に来た時もコレで入れるね!


なんて冗談を言ってました(驚)



















バッカも~ん!



気分は






波平のようになりましたが



逆に悪知恵とは言え瞬時に考え付く

脳味噌の柔らかさにも関心しちゃいました(汗)














晴天だった事もありパンフレットでも通用しそうな

自分的に満点な写真も撮れて満足の金閣寺でした!







やはり金閣寺にも外国の方々を含め

沢山の観光客が来ておりまして




トイレには和式を説明する物まで(笑)









やりやがるな!




金閣寺の金隠し(爆)ネタ協力by桃ちゃん






一番の目標である金閣寺を満喫し

どうせなら次は銀閣寺だな!と

かなりビギナーな選択をしましたが

清水寺→金閣寺→銀閣寺ってルートは

ザックリ言うと京都の右側から左上に行って

右上に行って最後に戻る駅は真ん中の下

って感じでロスが多いルートみたいですが

その辺は単独行動で土地勘なしにつき

本人にとっては遠く感じなかったので

良しとします(笑)




銀閣寺は清水寺同様に

修学旅行で来てるのですが

もちろん記憶に残っている部分は

ゼロに近かったですし

ミーハーな気分で金閣寺!金閣寺!

って言ってましたが

なんのなんの!

負けず劣らずの

素晴らしい所でした(⌒∇⌒)










バス停まで戻る途中には

こんな自分への業務連絡もあったし(笑)

食べとけば良かったかな?(^_^;





他にも行きたい場所は多々ありましたが

ひとまず京都駅方面に戻る事にしました。





が、しかし

勿体無くて帰れない!って事で



駅前の京都タワーにも登ってみましたv( ̄ー ̄)v



もう少ししたら乗って帰らなければならない

新幹線を眺めたり



全く行かなかった方角を見てみたり



望遠鏡にカメラを当てたら


何気に写ってる事に驚いたり


昨夜プチオフしてた方向も



目立つ車なら余裕で分かるんじゃね?(笑)





そうこうしているを

夕暮れ時です



西の方向を眺めながら















まぶしくて

























はい!


一木ひろし状態になってました(爆)

ま~さん&桃ちゃんの為に
無理やりの一木ですが
お許し下さいm(_ _)m







下った所には


たわわちゃん
可愛いかは別として


本当は一緒に写りたかった |_・)

ここ一番で羞恥心が(爆)







京都駅の直近まで戻ってましたが

ちょっと歩いてみました(^^ゞ




昼飯も食べてなかったから

腹減ったぁ~!


地元にもある!ちゃぁありますが






本場関西の王将にて軽く食事( ̄ii ̄)





ジックリ見たことない


京都府警のパトカー激写( ̄- ̄)ゞ





せっかくなので

京都の地下鉄も乗ってみたかったし



一駅だけ乗ってみたり




無駄なんだか満喫なんだか

よく分からない行動を取って

京都駅まで再び戻りました(^^ゞ







ところで

関東のエスカレーターって

急いでいる人の為に


右側を空けるのが一般的ですが

関西は左側を空けるって

聞いた事ありませんか?




本来は歩く事を推奨していないので

正解は無いらしいのですが



そんな中

関西でも京都は右側を空けるらしい?

って事だったので調査しようと思いました( ̄- ̄)ゞ



でもエスカレーター付近で

デジカメのスタンバイなんて

盗撮魔だと思われないか心配でした(汗)





頑張って

疑われない最高のタイミングで



パシャ!







誰も乗ってない(爆)



場所を変え

気をとりなおして




ちょっとブレちゃいましたが



やはり右側を空けているみたいですね。


でも

その後も気にしてみましたが

右側に立ち止まっている人は

関東よりも断然に多かったと感じました。





いよいよ

帰る時間も迫ってまいりましたが



京都の駅ビルって

スゲェ~綺麗なんですねw( ̄o ̄)w




普通に駅ビルだけでも

一日楽しめそうな規模だし(^_^;





屋上には癒されそうなスポットがあったり




京都タワーが綺麗に見えたり




上から下まで見事な景観






って事は







下から上も見事な景観です(笑)






いいかげん帰れ!って言われそうですが

ご安心下さい。


帰路はN700に乗り込み







新横浜で途中下車して

トットと帰って参りました (* ̄m ̄)




割と早いオフログのアップで

今回の京都ネタ

全て終了でございます。






最後まで

長々お付き合い頂きまして

有り難うございましたm(_ _)m




お疲れ様でしたぁ~







(笑)
Posted at 2011/10/06 03:54:18 | コメント(23) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「さらば十兵衛号( ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/26 00:36
発売当初の新車購入で 正真正銘のワンオーナー車。 2012年の4月まさかのオールペンで ヤヤコシい薄紫に変身しましたが 2014年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ぬこ 鯖雄 (その他 ぬこ)
2009.09.01 くに家で保護されていた 生後約3ヶ月くらいと思われる子猫の里親に立 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取る前に契約して 教習所に必死で通いました(^^ゞ 車に関しての知識ゼロでフルノ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車より17年半乗り倒しました( ̄- ̄)ゞ
日産 キャラバン 日産 キャラバン
ひょんな事から個人売買の話が舞い降りて購入。 オーディオやホイールは 追加で入れ替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation