• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十兵衛@Crystal Familyのブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

十兵衛号生還!

法定12ヶ月点検。


代車の軽は小回りが効き
狭い道だろうが段差だろうが
怖い物知らずでガンガン走れたし
誰からも注目される事が無かったので

















悪い事するには良いかも?(笑)






しか~し!


十兵衛号には勝てません!!




例え狭い道が苦手だろうが
一般にスロープと呼ばれるレベルの
段差が越えられなくても







更にマフラーがうるさく
乗り心地が悪かろうが…












子供達に指を差され
親から冷ややかな目で見られようとも
(-_-)




はたまた

オマワリサンからの停止命令に
職務質問や
ボティーチェックされまくりでも(爆)




やはり自分の愛車が一番!!

大きなトラブルもなく
無事に点検終了しました。




別の意味で小さなトラブルありましたが(汗)


オートマオイルとエンジンオイル&エレメント交換。
若干にじみがあったみたいですが
丸10年と思えば許容範囲なので
シールコートを入れてもらい対処。



丸3年使用のバッテリーも
多分まだ平気みたいです☆



タイヤは前後をローテーション!

偏摩耗もありませんでしたので



アライメント調整の
成果があったようです!






ボンネットの中と車内も
清掃してもらい綺麗になりましたm(._.)m


ここを手抜きしないのが
同級生の素晴らしい所です!




そして今回
自分自身に驚いたと言うか

今までの成果と言うか…


『忙しいのに綺麗にしてもらっちゃって悪いねぇ』

と声をかけたら



『さんざん待たせて悪かったねぇ!
 結局、洗車まで手が回らなかったよぉ…』











え?



てっきり洗車までしてくれたかと
思うくらいに車が綺麗でした(^_^;




ここ2年くらいの洗車は
超ピカ君を使ってますが
間違いなかったのだと






自画自賛しちゃいました(笑)



帰りの道のりも車が軽くなった気がしました!

一年後には5回目の車検を
控えておりますが

当然!通すつもりです(^^ゞ



初期型な皆さん!
これからも頑張りましょ~♪
Posted at 2006/12/22 03:48:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月19日 イイね!

12.5ヶ月点検(笑)

先日より伸びに伸びてた
12ヶ月点検。

先ほど連絡が入り
本日ならOK!って事で
一泊で預けます(^^ゞ

作業自体は一日で終わるのですが

十兵衛の都合で入庫も引き取りも
午前中しか無理なので
お泊りです。

毎度お世話になっている
同級生が営む整備工場ですが

いつも無理を聞いて頂き
宿泊までさせちゃうのが申し訳ないです。

彼的にも特殊な車両は
預かりたくないんじゃないかな?(笑)

っつ~か
本当は作業するのも嫌だったして(爆)

優しいから
そんな事は一言も言わないし
仕事もキッチリしてます!

ディラーに持って行くのは
気が引ける十兵衛号ですが
彼のお陰で今だにトラブル無し!!

十兵衛号が潰れるまで
お世話になりますm(__)m


そして
車が変わる事があっても
ヨロシクね(^_-)-☆
Posted at 2006/12/19 00:40:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月08日 イイね!

祝!10年!!

祝!10年!!
十兵衛号が購入より無事に
丸10年です!

昔の規則だったら
毎年車検になっちゃうところです(汗)

現在の走行距離が73336㎞
皆さんに
思ったより走ってないですね!

と言われる事が多々あります(笑)

本気であと10年は乗りたいです!!

購入当初はドノーマルでした。

タイヤが擦り減って
アルミを購入したのがキッカケで
ここまで変身するとは思ってませんでした。

乗り潰しを覚悟した頃に
PCを購入し

SWECと言う物を知り
オフ会と言うのに参加し
Crystal Familyと言う素晴らしい
クラブにも参加させて頂き

みんカラに登録したあたりには
変態度にも拍車がかかってました(爆)


でも何も後悔はしてませんし
ここで知り合えた皆様には
本当に感謝しておりますm(__)m

車の進化と言う部分は
今後、非常にペースダウンしそうですが
皆様との交流は大切にしていきたいと思っております。

『浮世離れ』な十兵衛号ですが
今後も宜しくお願い致します。
Posted at 2006/12/08 02:25:04 | コメント(20) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月16日 イイね!

Electronic Toll Collection System

本体無料
セットアップ無料
クレジットカード入会金&年会費無料

っつ~事で
深夜割引のみでも対象になるのなら
維持費も無料だし
もらっとけ!(笑)














一番の不安は
取り付けがDIY(爆)




カードが到着しましたので
試しに一区間だけ行ってみよう!( ̄- ̄)ゞ





高速の入り口が近づくに連れて
窓を開ける十兵衛(-_-)  (爆)


閉じてるゲートに向うの怖いっす(汗)


もちろん右足はブレーキペダルの上!
(*/∇\*)


















… 












パカッ!!





開いたぁぁぁ!!












窓を閉じたまま
車を停めず…



高速に乗った気がしません(笑)







出口が近づくにつれ



















通行券を探したのは
言うまでもありません(爆)




出口も
窓は閉じたまま
車は止まらず
財布に触れる事もなく





本当に
高速を使用しとのか?

って感じでした。



調子に乗って
高速を使いまくると
後日送られてくる請求書を見て

より大きな実感が得られる事でしょう(爆)







オフで変態走行時に
遅れを取る事はなくなりますが
今後も下道を最優先で走ります!!





ゲート破壊を期待した皆さん
いくら十兵衛でも
そこまでは…( ̄‥ ̄) 

とか言いつつ
破壊したら
最高のブログネタになったのに

と思ったのは事実です(爆)
Posted at 2006/11/16 02:29:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月04日 イイね!

RISING LED WHEEL BRIGHT

RISING LED WHEEL BRIGHT

タイトルが正式名称
なのですが
今さらですので





勝手に
『さすらいシステム』
統一したいと思います(爆)


付属の配線では足りない事ぁ
充分に承知しておりましたが

結局
10メートル追加で購入(;^_^ A アセアセ…

ジャッキアップこそしましたが
面倒だったので

タイヤは外さずに施工(笑)

無理な体勢でドリルを使い
手の皮がむけました(爆)


ついでに筋肉痛にも
(- .-)


二日かけての装着。。。
単に手際が悪いだけ?


ひとまず画像のアップはしましたが
実際のお披露目はいつになる事やら…



これにて光り物の装着は終了!











のはずが













カー用品じゃない光り物をポチってしまいました(笑)




2000円まで突っ込むつもり


でした




















入札3件…









460えん 


終了!!



また送料の方が高い買い物しちゃいました(爆)かなりラッキーです。



Posted at 2006/11/04 03:48:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「さらば十兵衛号( ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/26 00:36
発売当初の新車購入で 正真正銘のワンオーナー車。 2012年の4月まさかのオールペンで ヤヤコシい薄紫に変身しましたが 2014年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ぬこ 鯖雄 (その他 ぬこ)
2009.09.01 くに家で保護されていた 生後約3ヶ月くらいと思われる子猫の里親に立 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取る前に契約して 教習所に必死で通いました(^^ゞ 車に関しての知識ゼロでフルノ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車より17年半乗り倒しました( ̄- ̄)ゞ
日産 キャラバン 日産 キャラバン
ひょんな事から個人売買の話が舞い降りて購入。 オーディオやホイールは 追加で入れ替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation