2008年01月02日
正月に坊主が二人で
おしょうがツー(笑)
遅ればせながら
新年明けまして
おめでとうございます!
さて!
新年一発目のblogは
2007感謝祭のレポで
スタートとなります(^^ゞ
先にもお伝えしましたが
12/29は個人的な仕事納め。
起きたら快晴!
そして
洗車後に雨_| ̄|○
昨年一年を
象徴するような
天候となりました(爆)
ってか
十兵衛は断じて
雨男とは認めませぬ(-3-)
翌日の感謝祭当日
目覚めて最初に
天候確認!(笑)
晴れです(^o^)
しかし!
みやびんさんからの情報
によりますと
埼玉は
『ヒョウ』だそうな(汗)
w(゜o゜)w
きっと局地的なんだろうと
気にせず出発!
チトばかり
時間に余裕があったので
くにさんとみやびんさんが
待ち合わせている
東雲のスーパーオートバックスに
向かいました!
余談ですが
東雲と書いて
『しののめ』と読むのを
初めて知りました(汗)
そして
東雲スーパーバックスに
到着すると…
豪雨(爆)
ヒョウこそ
降りませんでしたが(^_^;
すぐに
みやびんさんは到着しましたが
くにさんが来ません(-.-)
まだ1時間くらい
かかるとの事で
しばらく待ちましたが
空腹に負けて出発(笑)
その頃
先に現地入りした
ヨーデル氏より
ギャルの車が
バッテリー上がりで
救済!!
と自慢げなメールが…
くにさんが遅刻しなければ
十兵衛が騎士となって
助けていたかも
知れません(笑)
奥手なヨーデル氏は
名刺を差し出す事もせず(爆)
何の見返りも無く
作業終了!
写真の一枚も
撮ってなかった
そのギャルは
ほしのあき似
かどうかは
別として(爆)
こんな車に乗ったギャル!
って事にしましょう(笑)
あくまで画像の車は
イメージです(爆)
会場に到着して
最初に向かった先は
メシ(笑)
しかもヤロー四人で
お好み焼き(笑)
そこに汗かきオヤジ乱入(爆)
食後は五人でクレープ(更爆)
ところでクレープ発祥の地
ご存知の方います?
さぁ!
無駄に長いオフログに
なって来ましたよ(・o・)v
ろくに参加表明を
お願いしていなかったので
数台しか集まらず
個人的に遊んで終わるのか!?
と心配したのも何の何の!
最終的には
30台の大感謝祭となりました!
\(^o^)/
参加車両は誰が誰とか
説明しませんが
コチラ
①
②
③
④
しかし今回は(も)
寒さとの闘いでした!
っつ~か
建物の中に
避難してる時間が
長かったです(爆)
車のオフじゃないんですか?
と言うツッコミは無しの方向で(汗)
でも多少は車の話題も提供せねば(笑)
にゃじさんは
こんなアイテムで
逆職務質問を狙ってるとか?
(爆)
他車種の事は
良く分からんのか?(笑)
名誉挽回??
マッスルパークにて
~巧~代表くにさん
SASUKEに挑戦!
ケータイの動画ですので
見難くて申し訳ございません。
他にも一般の方が
数名チャレンジしてましたが
くにさんがマジで
一番すごかったw(゜o゜)w
しか~し!
ここで終わらないのが
くに家(笑)
~紅~代表よめきゅうさん♪
ターゲットダーツで
パーフェクト!
賞品ゲット!!
確か
にゃじさんが
一緒に投げてた
気がしましたが
惨敗。。。
ってか
視野に入って無かった(爆)
車に戻り
自己満足な撮影大会(笑)
2008復活が待ち遠しい
Takeさん!!
でもソッコーで
寒さに心が折れて
新年の再開を誓い
解散となりました!
その後
十兵衛号は
職場の忘年会を目指し
単独走行で目指すは
六本木!
職務質問の年末最終ポイントを
狙ってたのか!?
すぐ右車線に
にゃじ号を発見(笑)
年内に再会するとは(汗)
合図代わりに
光り物を点灯させたら…
左車線の方が驚いてました(爆)
そりゃ~
いきなり
こんな車が現れれば
(;^_^ A アセアセ…
この2台での並走は
ドキドキです(-.-)
残念ながら?
捕獲される事なく
無事に職場まで来ましたが
最後の難関が待ってました。
駐車場に入れん(-_-;
このまま下がるのは不可能でした(汗)
その後
何とか斜めに入れましたが…
立ち往生寸前の状態は
街中の人達から
注目の的でした(爆)
何だかんだで
家に着いた時は初日の出ならぬ
2007最終日の出でした(笑)
レポと言うには
オフの内容が乏しいですが
その辺は気にしないで下さい
(笑)
今年もこんなスタイルですが
宜しくお願いしまっす(^^ゞ
Posted at 2008/01/03 00:23:16 | |
トラックバック(0) | 日記