• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十兵衛@Crystal Familyのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

思ってたのと違う部品でした。

思ってたのと違う部品でした。一光工業の迅速な対応で
新しいリレーが届きました。

交換作業が面倒だなぁぁ
と思っていましたが

この部品はエンジンルーム内の
見える所の部品でした(;^_^ A アセアセ…

交換作業もすんなり済みまして
動作確認も無事に終了!

このまま不具合が出ない事を祈ります!!
Posted at 2006/09/30 02:19:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年09月29日 イイね!

E-23 キャラバンの姿を公開(笑)

E-23 キャラバンの姿を公開(笑)


車の年式は昭和ですが
かろうじて平成の話です(笑)




3台目の愛車は

バニング!!



当時はバニングの全盛期?

普通に街中を走っていても
いろんなバニングとスライドしたものです!

お決まりはビッグホーンでの

ラッパコール♪




個人売買で
ある程度は完成した状態での
購入でしたが(;^_^ A アセアセ…

ヤフオクなど無い時代だったので
トラック用品店などでパーツを物色(笑)





コイツとの思い出は

バッテリーが上がってしまい
一人で押し掛けにチャレンジ(爆)



数百台はいたであろう
初日の出ツーリング

入り口が大渋滞するほどの大盛況の
大黒パーキング独占…etc



まだカーナビなど
ほとんど無い時代。。。

TVがあれば大満足でした!

外向きオーディオやウーハーも
今みたいな良い音ではなく
鳴ってれば誰もが食い付いてくれました。


DVDどころか
MDも無かったはず。。。

DATっての知ってます?
なくなっちゃたんですかねぇ??


初めて
アンダーネオンなるパーツを見たのも
この頃だった…









15年後に装着するとは
思ってもいなかった(爆)
Posted at 2006/09/29 00:58:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2006年09月27日 イイね!

一光工業の対応。

一光工業の対応。


先日発生したカスタムヘッドライトの不具合。




その後はトラブルは発生しておりませんが
一応問い合わせてみました。

購入の時期を聞かれ

3ヶ月くらい前
と答えたついでに

保証書はありますが
通販の購入して販売店の印もないし
取り付けは自分なので対応してもらえないと思いましたが
何かヒントになれば。

と聞くと
新しいリレーの部品を送るので
交換して古い部品を着払いで返送していただけますか?



ん!?

スムーズ過ぎる(;^_^ A アセアセ…

















もちろん大きな声など出してません!!


さては思い当たる不具合なのか??

一度取り外す前に問い合わせて正解でした!


無いに越した事ないトラブルですが
ひとまずリレーを交換で解消されれば良いです!


バンパー外すの面倒だけど
同級生の営む整備工場に顔出して
手伝ってもらおう!!(笑)
Posted at 2006/09/27 16:50:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年09月24日 イイね!

爽やかな晴天でしたね!

っつ~事で
日頃の感謝の意を込めて
超ピカ君出動です(笑)

綺麗になった十兵衛号で
タバコを買いに駅まで出ました!

その後、気付いた時には
何故か大黒パーキングまで走ってました(笑)

って、そんなに近所じゃないですぞ

誰と約束してた訳でもなかったので
一人でフラフラ

知ってる車もチラホラ(=^_^=)

すると突然。

『十兵衛さん!』






ビクッ!
なぜビビる俺?(笑)
別に悪い事してません。


以前、偶然に遭遇して
追い掛けた事がある
ユーロさんでした(;^_^ A アセアセ…

しばし雑談。

そして何気なく十兵衛のライトに目を向けると
点灯させていないのに
運転席側のライトがストロボのように点滅してます。。。


セキュリティーみたいでカッコイイ!!



いやいや!不具合発生です。

たまたまメールしてた某方に報告すると



『洗車したからじゃね?』と(汗)


でも、まんざらではありません。
浸水での不具合も考えられます。


問題なのは
エンジンを切ってもピカピカしてるんです( ̄- ̄)

これってバッテリーにも本体にも影響ありです。

とりあえず停車中だったので
マイナスを外して緊急回避です。

しばらくして見える範囲の配線をチェックして
戻してみたら駄目(ToT)
駄目どころか今度は片側が
全く点灯しなくなりました。。。

でもこのままじゃ帰るに帰れません。

片目で帰る覚悟もしましたが
もう一度だけ!
と配線をつなぐと
普通に点きました☆

今のうちに!!

と帰って来ましたが
その後は不具合ありません。

自然治癒も結構ですが
何かしら不具合があるのは事実ですので
後日、明るい時にあらためてチェックせねば(- .-)ヾ

簡単な原因でありますように願うばかりです!
Posted at 2006/09/24 01:18:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 緊急事態 | 日記
2006年09月23日 イイね!

R-30 スカイラインの姿を公開(笑)

R-30 スカイラインの姿を公開(笑)


昭和の話です(爆)







インチアップ
なんて言葉も無かったし
205/60/15で太い!
と言われた時代です。
Oo。( ̄。 ̄ )y- ~

ツライチ
なんて聞いた事もない(汗)

今でこそローダウン
なんて言葉がありますが


シャコタン!





しかも
主流はサスカット(爆)


合法な改造などありません(;^_^ A アセアセ…

まふりゃ~交換=族車扱いです( ̄- ̄)

めげずに触媒を外して
直管で走ってました( ・_・)ノ⌒●~*



思い返せば
この頃からカッティングシートを愛用!

自作による
ケンタッキー仕様ですv(・_・)


今より芸が込んでますね(笑)

もちろん
バイナルなんて言ってませんでしたが。。。










古き良き時代だなぁ~
と懐かしむあたりがオッサンです
Posted at 2006/09/23 02:32:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「さらば十兵衛号( ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/26 00:36
発売当初の新車購入で 正真正銘のワンオーナー車。 2012年の4月まさかのオールペンで ヤヤコシい薄紫に変身しましたが 2014年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
3 4 5 67 89
101112 1314 1516
1718 19202122 23
242526 2728 29 30

愛車一覧

その他 ぬこ 鯖雄 (その他 ぬこ)
2009.09.01 くに家で保護されていた 生後約3ヶ月くらいと思われる子猫の里親に立 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取る前に契約して 教習所に必死で通いました(^^ゞ 車に関しての知識ゼロでフルノ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車より17年半乗り倒しました( ̄- ̄)ゞ
日産 キャラバン 日産 キャラバン
ひょんな事から個人売買の話が舞い降りて購入。 オーディオやホイールは 追加で入れ替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation