• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十兵衛@Crystal Familyのブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

お色直しでヘタこいた_| ̄|○

お色直しでヘタこいた_| ̄|○


先日ブログでお話した件ですが

完了しました!







しか~し

とんでもない事が…(>_<)


たまには

ジャッキの動作確認でも!

と思い

んっしょ!んっしょ!!







メキッ!!



( ̄□ ̄;)!!


  ジャッキアタッチメント
      ↓↓


こいつの掛かりが甘かったようで
外れました(>_<)




サイドステップに亀裂(T_T)





一箇所リベットぶっ飛んでるし(+_+)




外して直すにも
他のリベット破壊しないと
外せないし…



外したとしても
更にアンダーLEDとか付いてるし




FRP貼って
パテ盛るまで
自分で行ったとしても

塗装の費用が馬鹿にならないし


しばらく放置確定です(-。-)

救いは
他の部分が無事で
サイドステップのみの
一部損傷なので

サビたりしない事です。


でも
痛い出来事には違いありません。


ショックで
画像撮ってません(汗)
Posted at 2008/09/15 02:28:51 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月14日 イイね!

いよいよ浜名湖ですぞ!

初参加の方も
お馴染みの方も

持ち物を確認しませう(^^ゞ


当日は
駐車料金と開催費用を合わせて
500円徴収させて頂きますので
よろしくお願い致しますm(._.)m

領収の証としまして




エントリー用紙をお渡ししますので

簡単で構いませんので
プロフやスペックなどの自己PR
お好きな事をお書き下さいませ!





マジックとセロテープがあると
良いかと思われます(*゚∀゚)ノ

ちなみに
エントリー用紙の記入欄の大きさは
こんな感じです!






当日あわてて記入して
ドジったら嫌な方は
別の紙に前もって記入なり
オリジナルを作成するのも
良いかもしれませんね(^_-)-☆


昨年の十兵衛は


こんなの作りました!


今年も同じ物の可能性大(笑)



そして
昨年活躍したアイテム!

名刺を持参した方が
首から下げるタイプの
名刺ホルダー(^o^)丿





モデル:よめきゅうさん(笑)

100円ショップで入手できますね!

これを首から下げていると

特に初参加の方は

誰が誰なのか
分からない状況でも
役に立ちますよね(^_-)-☆
 




あと

当日は
主催クラブで
ソフトドリンクを用意して
販売いたします。

自販機も歩いて行ける距離にありますので
飲み物は問題ないかと思います!


しかし

昼食などの食料に関しては
万が一の事があるといけませんので
主催クラブ側では販売しませんので
各自で御用意下さいませ!




っつ~事で
最低限の持ち物は
昨年同様ですφ(.. )





あ!

食料同様に

























仮装等の特殊グッズは

各自で!(爆)

Posted at 2008/09/14 03:51:49 | コメント(25) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年09月13日 イイね!

検問。

先ほど地元を走行中。。。







緩やかな左カーブに差し掛かり
出口が見えた途端に


















キター--(゚∀゚)----!!



赤く光る棒が…







ちなみに
手前で右にそれる道はありますが










右折禁止で
捕まる方を見かけた場所ですし









っつ~か



ネタの為に
右折できる所でも
直進してたと思います(笑)













光り物
全点灯のまま突入( ゚∀゚)

















はい!










飲酒の検問でした!






全く問題なかったっす(^^ゞ







最近
地元で殺人事件なんてのもあって

オマワリサンがウヨウヨしてます(汗)








免許も見ずに

息を確認しただけで

即、開放!
















ちょっと


物足りなかった(爆)


Posted at 2008/09/13 01:38:39 | コメント(20) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年09月10日 イイね!

やっと言えます(^^ゞ  『お疲れ様でした!』

えっと。。。

どこまで書きましたっけ?






コチラで確認お願いします。



何?

長いから嫌ですと!?


















おっしゃる通りですね(爆)





って事で




風呂入って寝て








風呂入って寝て









風呂入ったら








暗くなってました(笑)




そして
腹減った(;^_^ A アセアセ…




夕飯がてら…
















残念!


横綱じゃありません(* ̄▽ ̄)ノ



ココに来たら
外せない
もう一つが




















いか姿焼き( ̄ii ̄)




っつ~か




今まで何度も来てる刈谷で

横綱と姿焼き以外
食べた記憶が無いのって


どうなんでしょう?(笑)












ってか












んな事ぁ
どうでもいいから


いいかげん





車のレポに取り掛かれ!


と言う声が聞こえて来そうなので



駐車場に移動しましょう(^o^)丿







今回の参加メンバーでっす!



まずは

もう説明の必要はありませんね!


ヒデさん




無事
車検に合格した

よっちまん




Crystal Family白組3連発!

足回り
リニューアルの
ハシップ君




白組のゲスト
あべしぃ~さん




警告灯の不具合が
謎の自然治癒で
若干の不安が残る

キラ君




車高調入れ替えで
かなり低めのセッティング

なが!ちゃん




たまたま刈谷にいらしてた

初期型保存会の
チョッパーさん






続きまして
今回は
浜名湖の打ち合わせも兼ねておりましたので
協賛クラブのWIZさんからも
参加して下さったメンバーさんです!




奥様に愛機を奪われながらも
セカンドカーで来て下さいました

kazubon兄貴





仲むつまじくて
羨ましいぞ(笑)
イトッチ君




半年間ほぼアイドリングのみで
ガソリンが半分まで減った(爆)
83



辛うじて走行できる状態まで
復活させた事に敬意を表して

後姿もどぞ!





ってか
83本人は


本来出掛ける為の車なのに

車のせいで出掛けられない!

と言ってました(爆)




確かに・・・


走れるように戻した!

と言っても

こんな状態では(汗)




ウロウロして
職質くらったら
シャレにならんね(-。-)




でも
83に
『完成』って言葉は
似合いませんよね(笑)








んでもって

久しぶりに会った
kazuyannさん



驚愕の赤イカリング


暗闇で見たら
スカイラインが
もの凄い勢いでバックしてるかと
思いそうです(爆)



でも
さすがに走行中は
点灯させられませんよね
(;^_^ A アセアセ…


しかし
しっかりと対策は出来ており

普段は白で点灯させているそうです☆











そう言えば
十兵衛号ホイールのセンターキャップ





四輪が全て
上向きで揃うには
かなりの運が必要です(笑)



ってか
無理だろ(-.-;



ヤケクソで
全点灯させてました(爆)











しかし今回は
賑やかなナイトオフでして


兄貴も
レポを作るのかは知りませんが
撮影に勤しんでおりました(笑)







ウチら以外にも
かなり来られてる方々がおり





現地は大繁盛しておりました♪






日付も変わりそうな時間帯になり
夕方からとは言え翌日の仕事に備え

来た分を
戻らなければなりません。





それは

登山に例えると



山頂に立っても
全行程の半分!

と言うのに似てますな ( ̄^ ̄ゞ




更に


正確に言えば


『レポのアップまでがオフ!』

ですから





これは

遠足とは家に帰って
『ただいま!』と言うまでが遠足。

ってのに通じる部分ですな ( ̄^ ̄ゞ



















はい!















無駄に文章を引っ張っているのは

終わりが近い証拠です(爆)






帰路は
ハシップ君と
しばしランデブー走行(*゚∀゚)ノ




豊明インターでUターン

高速を使いましたが
























往路同様に
ノンストップ作戦で
タイムアタックです(^^ゞ









気になるタイムは?













んま
平凡なタイムと言えば
平凡なタイムですが












制限速度を守って走れば
最速タイムだと思いますよ!







無事にノンストップで完走して























3時間26分でした!












やっと言えるv(≧∇≦)v

















お疲れ様でしたぁぁ!!
Posted at 2008/09/10 03:02:30 | コメント(29) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年09月09日 イイね!

『お疲れ様!』と言わせて…

『お疲れ様!』と言わせて…


『レポのアップまでがオフです!』
と言った事を





今回後悔しております(爆)




しか~し!

懲りずに着手するのです(笑)



我が家から

刈谷ハイウェイオアシスまでの距離は









300キロ強!







ちょっとそこまで

って言葉がピッタリです(爆)



※到着予定時刻に注目です※



前回はフル高速で
全部のSAとPAに停まりましたが


今回のネタは…





























有料道路回避で

下道ノンストップ作戦です(爆)







自宅直近から
しばらく県道を走り

相模原→座間→海老名と来ると

国道246号に出ます(*゚∀゚)ノ

厚木→伊勢原と来た時点で





目的地まで
ジャスト300.0キロ!




えっと。。。


ここからは
地名の説明は省きます(笑)







引き続き
国道246号を下りますと















ヤバい橋を通過です(笑)

何気に
ココの看板で
いつも信号に引っかかります(;^_^ A アセアセ…








1時間半くらいで





約70キロ少々走りました!









遠征の時は
下道走行で
1時間に50キロ進めれば
まずますのペースです(^_-)-☆





沼津から
国道1号に突入です!






さぁ!

無料バイパスを
ガンガン使って
到着時間をいかに縮められるか!?






今までの
かすかな記憶では
7時間少々で到着した事が
あったはず(*゚∀゚)ノ










たまには
動画も使おっと(笑)



遠州灘沿いを走る
由比バイパスです!











その後も
静岡県内は

静清

藤枝
掛川

無料バイパスをフル活用で
快調に進んで行きます!











浜松市内まで
200キロ強を
3時間半チョイ!


かなり順調ですな!




ってか





マジで信号以外
全く停まってません(爆)




かなり
アホです(´・ω・`)








そして十兵衛が知ってる中で


最も好きな道!







キター--(゚∀゚)----!!



浜名バイパス













ココが終わると
いよいよ愛知県に突入です!


若干道が悪くなったり
交通量が増えたりしますが

それでも順調に進み続けて






残り20キロを切りました!




道中のナビは
バイパスを降りるよう
案内をしたりしますが


今までの経験と勘を頼りに走りましたので



実際の走行距離が
ナビの画面とズレたりしてますが
そこは御了承下さいませm(._.)m







ちなみに














まだ停まってません(爆)








疲れてない!
と言ったら嘘になります(;^_^ A アセアセ…





















そして
最大の難所が訪れました…







































横綱ラーメン(爆)






腹も減ってたので

マジで停まってしまおうかと
思ったのですが…





































営業時間外でした(爆)









そして伊勢湾岸道に乗る手前で

ノンストップの夢が絶たれた
と言うか


ガソリンを給油させて頂きました(笑)




これは
ストップにカウントしなくても
オッケーっしょ!
















はい!


注目!!








なぜに割引価格!?










こんな遠方のスタンドですが







































会員なんです(爆)









今回の往路は
リッター約10キロの燃費でした(^^ゞ

エアコンつけっ放しの
十兵衛号にしては良い数字です!










そして
いよいよ高速の乗り口です!






相変わらずETCゲートは
最徐行。。。

DIYの取り付けは
常に不安のなのです(汗)










高速に乗ると
目的地までは
数分で到着です(^^ゞ












さぁ!

気になる
タイムは…




























































6時間5分!!

新記録達成です( ゚∀゚)アハハ八八



出発時の到着予定時間を
4時間半近く短縮する大記録!










二度と挑戦しません!










誰か破って下さい(笑)










到着して
真っ先に向かったのは



















デラックストイレ(笑)





女子トイレは入った事ないのですが
かなりデラックスらしいです(汗)






男子トイレも

























デラックス(笑)





しかし
ココにも観覧車とは
参りました(゜_゜












それにしても
刈谷ハイウェイオアシスは
完全に観光スポットでして
朝からパーキング内は
ほぼ満車w(゜o゜)w










自分の車を
どこに停めたか
分からなくなりそ…
























うでも無いな(-。-)









さぁ!

ナイトオフに備えて





温泉で爆睡!


と思ったのですが





































横綱の
万有引力に引き寄せられ(笑)







( ̄ii ̄)ブヒー!






一睡もしてないので
夜食だか朝食だか
よく分からん状態で
いただきました(;^_^ A アセアセ…



その後は
温泉施設にて

ひたすら睡眠ですzzzz…









さぁ!


ナイトオフの模様は…




























つづく(爆)













ごめんちゃいm(._.)m


タイトルを書いた時点では
一気に夜までアップしようと思ったのですが



オフログの作成は
運転より大変ですので


また明日にでも
続きを書かせて頂く




予定です(笑)



ってか
少々の画像と活字で表現すると
楽勝に思えますが

ぶっちゃけ

何でそこまですんだ!?

って感じです(+_+)



だったら
やめとけ!って事なんですけどね

その辺は
命がけのネタですから(笑)
Posted at 2008/09/09 04:19:32 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「さらば十兵衛号( ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/26 00:36
発売当初の新車購入で 正真正銘のワンオーナー車。 2012年の4月まさかのオールペンで ヤヤコシい薄紫に変身しましたが 2014年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 2345 6
78 9 101112 13
14 1516 17 1819 20
21 222324 252627
282930    

愛車一覧

その他 ぬこ 鯖雄 (その他 ぬこ)
2009.09.01 くに家で保護されていた 生後約3ヶ月くらいと思われる子猫の里親に立 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取る前に契約して 教習所に必死で通いました(^^ゞ 車に関しての知識ゼロでフルノ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車より17年半乗り倒しました( ̄- ̄)ゞ
日産 キャラバン 日産 キャラバン
ひょんな事から個人売買の話が舞い降りて購入。 オーディオやホイールは 追加で入れ替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation