• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルタボのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

4輪ファンミーティング

少しおちついたので!!!

5月3日に菅生の4輪ファンミーティングに参加してきましたー!

自分は菅生初めてだったのでタイムアタックのCクラスにエントリー!





この菅生サーキットは自分が小学生だった頃に初めてD1を見たサーキットでもあり、そのサーキットを自分の車で走れるなんて思ってもなかったのでかなり楽しみでした。
この日のために、P1レーシング、ハイグリップタイヤ、追加メーター、4点式ハーネス、ブレーキパッド、サクション、インテーク

仙台ハイランドが終わってから少しずつ準備してきたのですが………


なんと、セットアップ走行三周目
前のS15にホームストレートで抜きにかかったそのときタコメーターだけがブォーンっと吹けました…
あれ、、、
アクセル踏んでもスピード上がらない…

はい。クラッチ死にました。

でも、もうピットも過ぎてしまったのでハザードたきながら徐行で一周まわりピットへ…
案の定ピットでバックに入れようとしたらギアが入りません。
たぶんエキスパートクラスの人が気付いてくださりコルトを押していただきました。
本当に助かりました。
ありがとうございます。








そのあとは仲間の写真とったり走り見たりしてました。笑
羨ましかったです。あのテンションに飛び込みたくなりましたね。笑












やっぱコルトR三台ともかっこいいなぁー。泣

走るより観戦のほうが長かったのですが、やっぱりラリーさんとゼストさん、流石ですね。笑
速すぎますwww
R&T君もCクラス3位おめでと!!
新庄組のみんなもいいタイムだしてたし!
羨ましーぜ!笑


自分のコルトは整備士さんからするとバラしてみないとなんとも言えないって言われましたので
最悪乗り換えとかになってしまうかもしれませんが、できることなら直してコルトでリベンジしてやろうと思ってます。

お疲れ様コルト
そして、車を心配してくれたり押してくれた方々ご迷惑をおかけしました。
ありがとうございました。m(__)m







(レッカーに乗ったコルトも悪くないwww)
Posted at 2017/05/05 21:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月09日 イイね!

昨日のこと

昨日は突発的なプチオフに参加していただきありがとうございましたm(_ _)m

最初はマクシムさんからマフラー 受け渡しだけの予定でしたが、せっかくなのでコルトVRで集まってみませんかとなり
お誘いしたところですww

お久しぶりなマクシムさんとmokiさんとASAさん、potatoくん
お初のスカーレットさん、kobaさん
とコルトトークができて楽しかったですw

みなさんエンジンルームが輝きすぎですwww
あーインテーク欲しくなってきたー、、

そして、相変わらずシャコタンなmokiさんのコルトR

写真ではわかりづらいですがかなら低いですwインナー削れてますよww





話しに夢中でこの二枚だけでしたww

オーリスのばっこさん(車をちょっとみただけ)笑
EP3のてつやくんとも久しぶりに会えてよかったです!
EPのウィングすごかった(^^)

とても楽しい時間をありがとうございました!

帰りはりょっぺくんの美音を聞きながらかえってきましたとさw





Posted at 2017/04/09 10:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月29日 イイね!

2017年仕様

こんばんわ。
花粉が舞う季節になってきてしんどいです。
花粉症の人しか分からないこの辛さ(;´д`)
薬を飲む毎日です。笑


さすがに雪はもう降らないだろと夏タイヤ履いちゃいました。笑
タイヤはRS-R
ホイールはP1レーシング!!!


なんとこれ7.5J +32
フロント5㎜スペーサーいれて車高調との干渉を回避

そして、new車高調!



フロントバネをヤフオクで買ったBLITZのID62 8K 200㎜ に交換。
リアは去年と同じトライフォースのID65 8K
これで前後8K

去年まで段差、コーナーを曲がったときにインナーにタイヤ当たりまくっていたので…
そのせいでインナーは育ちきり、バンパーはドリ車並に簡単に外れるようにwww
これ以上はさすがにやばいと思い8Kバネ。笑
(車高あげろよ)


そして、去年みんともさんからいただいた念願のフルバンパー!!!



できるだけ自分で直しました。笑
さすがに塗装は無理だったので車屋さんへ頼みました。










ガラッと変わりましたね。笑

前置きインタークーラーとか欲しいけど
高くて手がでないし、
とりあえずインテーク、サクションパイプを交換したいなーなんて考えてます。
良い話あったら教えてくださいw


あとブレーキフルードさえ変えればサーキット走行はできる!はずっ…
今年こそSUGO走ってる赤いコルトR二台を追いかけますww
ラリーさんZESTさん!!よろしくお願いしますwww
Posted at 2017/03/29 20:41:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年02月28日 イイね!

こんばんわ。

お久しぶりです。笑

22日に24歳になってしまいましたー。
んーもう若いとは言えないのかなー(;´д`)笑

で、誕生日ってことで友人にプレゼントもらいましたー。
いやーありがたやーm(_ _)m

黄色のスイスポ野郎からは

いわゆる釣り道具ってやつです。笑

くそ珍しく最近まで風邪ひいてダウンしてたBP5のヤンキーからは


これまた釣り道具www

そして、弟からは



利刃三個!!!!!

またもや釣り道具www



今年は釣りに強制的に連れてかれそうですwww

良い一年になりそうです。笑
Posted at 2017/02/28 22:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

久々にブログ書きますw

去年はいろんなことがありましたねーw
ハイパーミーティングに参加しようとチケットまで買ってたのですが…
車が大変なことになり参加できず…


これよりもっとすごい画像もありますが悲しいのでこれくらいでw
お金はかかりませんでしたが心に深い傷を負いましたw

仲間内の整備会社で直してもらって一ヶ月ぶりに運転するとやっぱりVR最高だなって改めて思いました。(週に4日ペースで見に行ってたw)
トランクの開口部のスポット溶接増し増し仕様になりました。笑
忘れたくても忘れられない出来事でしたw




こんなことして遊んだりもしましたねー




海行ったりー



私の37と弟の28の写真w
何気この写真気に入ってますw




4点式導入




念願の3連メーター




車仲間と釣りにも行きました。笑




鶴岡の風林火山にはまった一年でもありました。笑



いろいろ準備もできたので、
今年こそサーキットに走りに行きます!!
ラリーさん、ZESTさんまたよろしくお願いしますね(。-∀-)ニヒ♪

車のイベントとか仲間内とツーリングとかもして見たいなーとか思ってます。

私のVRも10万キロ超えましたがまだまだ大切に乗りますよー



皆さん今年もよろしくお願いします(^^)

Posted at 2017/01/03 00:04:08 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アキR そんなやついるんですねw」
何シテル?   05/15 23:27
19年式 COLT RALLIART Version-R 後期型→22年式 スペシャルに乗り換え BEST 2018/08/27 スポーツランドSUGO 1'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルトVerR 限定CE28 5台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 13:06:10
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 02:13:22
Modulo / Honda Access インテリアパネル カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:54:11

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2022.3.6 (R4.3.6) 後期から2010年スペシャルに乗り換え。 19 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2013年(H25).2.17納車 1500ccターボってところに惹かれました。 以 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation