• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2008年12月20日

つかれた

今日は車検の引き取り日。
車検に通っているクルマなので堂々としてよいのに、
なんだか肩身が狭いおいら。

結局車検は115000円で決着しました。
ユーザー車検ならもっと安いんだけど、付き合いなのでね。
つぶれてもらっちゃ困っちゃうし。

で、Z34のカタログをもらってきました~

● Zのフロント。


RAYSの鍛造ホイール19インチなにに、このローターのでかさ。。。
うっとりしちゃいます。。。

その後、ディーラを後にして、抜け道を颯爽に~なんてつもりが大渋滞。
オレンジ君ちの横も道が詰まる詰まる・・・

結局二時間くらいかかって自宅に到着。



そして、HIDの取り付けを行いました。
出力が五段階調整できる怪しいやつです。

でも、このまえの中華よりかはまともな作り。
おかしいなぁと思ったんだけど、説明書を見るとめいどいんじゃーまにぃと書いてあります。しかもボッシュ製だそうな。
ドイツ製ですか?絶対ウソですよね。。。

というわけで、取り付け開始。


● しゅうさんと同じでこの穴通るんかい!の図


ええ、ウチのはTRC付なので、もっとスペースないんです。
手は傷だらけっす。


あんだかんだで完成。
外したベロフと市光の作りを見て絶句。
なんでこんなにデキが良いのかい!?
最近中華のクオリティを満喫していたせいか、
日本製の丁寧な作りに脱帽したわけですよ。
ハーネスから配線がまったく違うので。。。


● 25Wはこんな感じ



● 50Wはこんな感じ





個人的にはもっと青くなるかなぁ、って期待してたんだけどなぁ~
まぁ、キットもので11800円だったので良しとします!
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/12/20 18:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今でも憧れ
バーバンさん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2008年12月20日 23:54
最近は出力調整式HIDなんて物があるんですか。
状況によって実用性重視・ファッション性重視でライトの色を変えられるのは
便利で良いですね。
ちょっと興味を引かれました。^^

そのうちこういう調整式HIDがメジャーになって
種類が増えてこないかなあ~とひそかに期待してます。
コメントへの返答
2008年12月22日 7:54
東京は明るいので、出力最弱にしてます。
最強はだいぶ明るいですよ!
今までHID使ってましたが、それでも明るいと体感できます。
価格もお手頃なのでいかがですか?
2008年12月21日 11:46
はう、
言ってる内容が分からないTOT

こんど、HID講習会をひらいてください~笑
ってか、真昼間のような明るさだね@。@””
コメントへの返答
2008年12月22日 11:13
HIDというか電気ですかねぇ。
特に難しいことはないですよ、電気は素直ですから。。。

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation