• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年09月09日

とうとう

とうとう








どうも、さんど@ぐだぐだです。

さて、今回は、
「あした」
ってとこです。


とうとう明日、車がかえってきます。

面倒だったので、
 ブレーキのエアー抜き、
 エンジンオイル交換、
 ブリーザタンク取り付け、
 フロントタイヤのウラ組み
もお願いしておきました。

来年はミッション交換(謎


ただ
「この車、こんなに調子悪かったですか?」
と。

「これからいじるときはメモをとっていてくださいね」
とも。

ある程度はみんカラたどればログは残っていますが、
あんまり書いていないから、正確にはわかりませんね。
ちょっと反省しないといけませんな。

というわけで、わずか一週間の間に絶不調になったMR2。
二ヶ月の時を経て直りそうです。

電装系いじっている方、数年後に大変な状況にならないように、
気をつけて配線をしてくださいね!
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2009/09/09 22:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

新素材
THE TALLさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2009年9月9日 22:15
オメ~ついにですね~www


ヤバイ…要らない電装品外そう…
軽量化にもなるし…
コメントへの返答
2009年9月9日 22:17
その外した後の処理が数年後に問題となり。。。

ボクのは6年くらい前にいじった箇所に問題があったようですし。
しっかりと配線処理をしてくださいね。
2009年9月9日 22:23
遂にですか、それにしても2ヶ月とは。

2ヶ月も預けると代金が気になって夜も眠れません(笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 7:50
いくらなのでしょうねぇ…
頑張って支払ってきますよ~
2009年9月9日 22:23
来年に間に合う様に頑張ります(謎
コメントへの返答
2009年9月10日 7:51
こちらも頑張ります(笑
2009年9月9日 22:24
おぉ!無事退院できそうで一安心ですね☆

ウチのは電装系はそう弄ってないのですが、無理な走り方を結構してるのでw
車検ついでに色々リフレッシュメニューを妄想してます(^^;
コメントへの返答
2009年9月10日 7:53
正確には無事ではないんですがね(謎
とりあえずは復活です。

リフレッシュは大事ですよ、頑張ってお金をためよう!
2009年9月9日 22:28
良かったですね~
一時は何時復活されるのかと思いましたよ♪

後は請求書の中身だけですね。(笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 7:54
ボクのスープラ計画が…
お金おろしてこないとなぁ
2009年9月9日 22:32
無事退院、よかったですね♪

うちのも電装は結構無茶してるので気を付けなくては。
コメントへの返答
2009年9月10日 7:57
電気は見えないから厄介ですよ…
ヒューズをつけるように気をつけるようにします。
2009年9月9日 23:08
とうとうですね~。
おめでとうございます☆

電装は心配ないけど、ほかが。。。爆
コメントへの返答
2009年9月10日 7:59
いやはや長かった~
しかし、まだ不具合があるかもしれないので、注意しておきます。
だもんで、ロールケージ欲しいなぁ
2009年9月9日 23:19
退院おめでとうございます。

………後は恐怖の請求書デスネ。
コメントへの返答
2009年9月10日 8:00
数年前から非常時貯金をしているので、百万とか言われない限りは大丈夫なんです。
んでももったいないわぁ
2009年9月10日 0:03
一度につけが来たのかな?
一先ずおめでとう。

コメントへの返答
2009年9月10日 8:01
これでお弥彦も行けそうです。
今回の件で、いきつけのショップがいかに大事かがわかりました。
2009年9月10日 10:11
焼きそば配線はもうやめようねw

土曜日が楽しみです♪
コメントへの返答
2009年9月10日 15:45
や、や、や、やきそばぁ~???
失礼だなぁ、北海道ラーメンのちちれ風といってくれたまえ~

とりあえず、今日引き取りだから、また連絡します。
2009年9月10日 21:10
まずは、復活おめでとうございます。

電気関係はトラブルになると結構厄介なんですね。
見えないだけに、原因究明が大変そうでした。

非常時貯金があるとは…、スゴイ!
見習わなくては…。

コメントへの返答
2009年9月10日 21:36
復活!
と言いたいところなんですが、トラブル発生です…

思ったより安くてビックリでしたよ。
なので貯金は崩しませんでした~

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation