• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2011年09月24日

はじめてのスマートフォン

今日の関東地方は天気も良かったので、チャリで秋葉原まで行ってきました。
久々の秋葉原でしたか、人が多かったです。
ガンダムカフェ脇の駐輪場に停めましたが、
ガンダムカフェの行列でなかなか入れませんでした(笑
あそこって何なんでしょ?
ジムやアッガイなんかが紅茶とか運んでくれるのかね?
興味はありますが、ガンダムがわからないので、楽しめないのでしょうね…

というわけで、チャラい店が増えてアタフタしながらも、ふと中古携帯屋へ行きました。
そしたら、傷ありXPERIAacroが25000円で売っていたので購入してみました。

いやぁ、アタフタします(笑
何がどうなっているのか??
とりあえず、PCにつないでバージョンアップ。
キャリアメールも使えるようになり一安心。

QRコード読めるようにして、おさいふケータイ設定して。
無事に使えるようになりましたとさ。

んで、評価?
(SH006と比べて)
●良い点
とにかく何をするにもレスポンスが良い
ネットが速い
画面がでかい

●悪い点
わかりにくい
入力しにくい
電池へるの早い
まだEdyのTポイントサポートされていない

ま、初めてのandroidってことで、こんなもんかな。


本当は、WindowsPhone7.5が欲しかったんです。
でも、おさいふケータイがサポートされていないので、泣く泣く却下。

Windowsって誤解されている点が多くてかわいそうなのですが、
ルールに従ってインストールされてものは、極安定して動きます。
クルマと同じ、パーツとっかえひっかえして、ネジもしっかりしめていない状態で
「なんか不安定」
て、あたりまえだろーとか思います。

つまり、不安定の原因は、Windowsではなく、サードパーティ製のソフトが原因なのがほとんど。
Windows上で動くソフトの開発をやったことある人ならわかりますが、
あれってちゃんと設計しないと、他のソフトと協調させられないんですよね。

Vistaになって楽になりましたね、ユーザからしたらクソらしいですが、
技術文書なんか読んでいると、良く考えられているなーって感心します。

当たり前のことをけなすのは簡単なこと。
でも、けなしたことを改善して説得力ある意見を言う人は少ないです。


というわけで、今度はandroid。
どんな感じになるのかな、って楽しみでもあります。
とりあえずeclipceはインストールしとかないと!

あ、でも、新しくおさいふケータイ対応WindowsPhoneが出たら乗り換えるかも…


●ボーカルは同い年

えらい髪の毛が薄く…
気をつけよっと
ブログ一覧 | でんしきき | 日記
Posted at 2011/09/24 23:18:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

奥様、敗北
M2さん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年9月25日 12:12
arcを買った僕は先走り感いっぱいですが…

入院してるあいだ暇だったからプレ○テのエミュ○ータとかやってみたらさっくり動いてびっくり!
アンドロイド、なかなかやりますな。

とりあえず分割終わったらまた買い換えたいな…その頃には更にハイテクになってるだろうけど。

コメントへの返答
2011年9月25日 19:28
arcとacroの違いをいまいちよくわかってないです。
AUはiPhone5がでるので、ウハウハみたいですが、どうもアップル製品を持つ気になれず(笑)

ボクは独身パワー全開で一括払いしてきました。
AUは縛りが緩いので助かります。
2011年9月25日 23:58
acroはarcに赤外線とお財布付、あとワンセグ付けたモデルですね。
arc買う時点でacroが出る噂は知ってたけどアップデートには後々有利かな…って思って…まあ負け惜しみですね(笑)

便利かどうかは分からないけどPS3とメディアサーバがwifeで同期します。
携帯で撮った写真やら動画がプレステ介してTVで見れるくらいですが…

ドコモの時点で林檎はあまり関係ありません…
コメントへの返答
2011年9月27日 22:41
なるほどね、便利機能がついた日本向けモデルって感じなのかな?
もうね、おさいふケータイないとダメな人生になりました。
小銭だしたりカードだすのが面倒で…

メディアサーバ機能も魅力的だけど、設定して終わりになりそう(笑)

とりあえず、秋にデュアルコアなスマートフォンがモトローラからリリースになるので、また中古でゲットしようか考え中です。
電子機器にはまりやすい性格なので、少し困ってますが、車に比べたら安いもんですな。
2011年9月26日 10:51
wifeって何だよ…Wi-Fiですね…orz

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation