• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

さんどのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

ツーリング

ツーリング







どうも、さんど@ポカポカです。

さて、今回は、
「ちゃりんこ」
ってとこです。


春の陽気につられ、
久々にチャリを出して乗り回しました。

一週間前からフロントディレーラの取り付けをしたものの、調整に手惑いかなりの時間、格闘を。
最終的になおって一安心。

風が強かったですが、近所をブラブラしてきました。

こんな曲でも聴きながらってな感じ。



クルマは放置。
ガソリンも高いみたいだし、今度遠出もしなきゃだし。

今度の休みにオイル交換しにいかなきゃ。
エンジンかけるの面倒だ…
Posted at 2010/04/25 18:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2009年09月04日 イイね!

ちゃり

どうも、さんど@電気グルーヴ20周年のうたがまだ頭から離れないです。

さて、今回は、
「ちゃりっていいね」
ってとこです。


初めてクロスバイクを所持し、走り回っているわけです、ハイ。
職場にもチャリ好きが何人かいて、色々と情報を聞いておるんです。

ビックリしたのがボクの体重の2倍の同い年の巡航スピードの方が速いこと。
しかも、タイヤサイズはボクのより小さいときたもんだ。。。

どんだけ、さんどさんは体力無いんじゃい!と自分でツッコミを入れつつ内心は悔しくってね。
でも、なにかがおかしい。なにかが!遅いわけはなぁ~い。
ということで、自転車をよーくチェックしてみると。。。

おぅ、のぅ!
ぶれーきひきづってるぢゃ~ん!!!

つーわけで、それをチョイチョイと直して乗りました。
いやはや、クルマと違って調整がラクラクっす。
こんなボクでも整備できちゃいます。

そこで走ったら、比較的楽に30Kmは出るようになりました。
急な登り坂ではゼーゼーハーハーいいながら20Kmが限界ですがね。
もっと体力をつけなきゃダメだね。

んでも、チャリに乗り出してから体力はみるみるついてます。
持久力がつきますね、チャリは。
疲れにくくなったような気がします。


そんなこんなで今日もショップの横をチャリで走ったら、、、
を、ウチのクルマ、お客様駐車場に停まっているじゃまいか!?
ウチのショップは店舗と工場が離れているので、もう終わったのかな???
しかし、かっけーなぁ、ウチのヤツ。

週末、じょー君に預かったパーツを預けに行ってくるかな。


それと、今週日曜日はチャリでたけぞうホームに行ってきます。
たけぞうパソコンをシバいて帰る予定。

あのパソコン、ワガママでいやなんだけどなぁ~(笑


そうそう、ずーと前にケッタマシーンって紹介したのですが、
ケッタマシーンって知ってますか???
Posted at 2009/09/04 20:30:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2009年07月25日 イイね!

エコカー納車

どうも、さんど@ひやけです。

さて、今回は、
「人力も良いね」
ってとこです。


今日は自転車の納車日でした。
自転車屋のご主人に色々と教わり、今日はぶらぶらと走ってきました。


● 鶴見川の源流まで


この時点で10Km。
時間にしてだいたい30分くらい。
体力づくりをほとんどしていなかったので、結構疲れます。
普段は暑くてもほとんど汗をかかないのですが、
体を動かしたからか、新陳代謝がよくなり、汗をかくようになりました。

ウチのほうは東京でもすんげー田舎なので、川沿いをのんびり走っていました。


● 途中休憩の図


汗をかいたので、のどは渇いていなくても水分補給中であります。
画像では晴れていますが、このわずか20分前は豪雨。
もうゲリラ豪雨というよりもスコールっしょ?


● サイクルコンピュータ


これはスピードとオドメータ、時間を表示してくれます。
消費カロリーもでてくる優れもの。
この時点で15.2Km走っていますね。

これは他の機能もあって、USBで通信を行うことで、
自動的にデータを専用サーバにアップロードしてくれます。
ただ、ウチのWindows7では問題があったので、
急遽VirtualPCでWindowsXPをインストールして対応しました。


● 緑地で休憩


いやはや、お疲れ様でした。


この後、20Km程走って帰宅。
初日から走りすぎたかも。。。

けど、昔から自転車は好きだったので、これからもちょくちょく出かけようと思ってます。
まずはMR2に自転車を載せることを考えなければ。。。
Posted at 2009/07/25 19:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2009年07月18日 イイね!

買っちゃった

どうも、さんど@あっちいなぁです。

さて、今回は、
「クロスバイク買っちゃった」
ってとこです。


今日の午前中はとあるブツを取りにショップへ。
そこになんと珍しくSWが!

ショップでは60過ぎのおっちゃんが2.8Lの34GTR(エアコン無し)をやめてIS-Fにしたとか、
IS-FのホイールはBBS製だとか、リミッターカットの部品は15万だとか。
とっても景気の良いお話をしている傍ら順番待ちしてました。

そうしたら、他のお兄さんに
「MR2はアナタのですか?」
と声をかけられました。

どうやらカリーナからMR2に乗り換えて車高調をつけるようなのです。
車高調ついでにリアに履いている8J+35をフロントに履けるかどうかを迷っておられた模様。
ID65で8J+35だとバネにあたると思いますよと助言しておきました。
一時間ほど監督交えて話して、そのまま自転車屋へ向かいました。


自転車屋では、クロスバイクの説明を色々受けまして、試乗までさせてもらいました。

気付いた点
 乗り心地は硬い
  ママチャリとは違いますな!
  今まで粗悪品のチャリばっかり乗っていたので大感動
 スピードが出る
  これでも出ないそうな
  今まで粗悪品のチャリばっかり乗っていたので大感動
 ブレーキがきく
  だいぶ効きます
  今まで粗悪品のチャリばっかり乗っていたので大感動

てな感じで、上り坂も結構ラクラクなので、即決で決めてしまいました。
町の小さな自転車屋で定価販売でしたが、
突然の故障でも出張修理していただけるのと地域を盛り上げるために購入!
少しでも地域に貢献しなきゃね。
こういう対面販売もたまには良いものです。
対応いただいた方はとっても気さくな方で、またお世話になりたいなぁと思いました。

ちなみに、BRIDGESTONEのオルビー700という入門モデルを購入です。
なぜかって?それは青があるから…

ファッションで乗る人はつけないと言われる泥除けを装着し、
USBでデータが取れる標準のコンピュータも購入。
合計で63700円。
タイヤを新品で買うより安いって思うとなんか複雑です…

来週末に納車なので、乗り回そうと思っています。
でもまずは分解してMR2に載るかためしてみたいなぁ~
Posted at 2009/07/18 23:26:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2009年07月15日 イイね!

クロスバイクが欲しいのです

タイトルの通り、クロスバイクが欲しいのです。

マニアから言わせると、クロスバイクは中途半端な自転車だそうですが、
おいらのニーズには合致します。

色々と調べているのですが、何かオススメはありますかね?
ネットで調べたら、GIANTのESCAPE R3ってのがいいらしいのです。
だいたい5万円以内で購入したいんだけどなぁ。
近所の自転車屋さんにブリヂストンのやつがあるみたいなので、
週末に冷やかしをしてこようと思ってます。

だれか自転車余っている人がいたら、着払いで送ってください!
Posted at 2009/07/15 12:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation