• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

さんどのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

はじめてのスマートフォン

今日の関東地方は天気も良かったので、チャリで秋葉原まで行ってきました。
久々の秋葉原でしたか、人が多かったです。
ガンダムカフェ脇の駐輪場に停めましたが、
ガンダムカフェの行列でなかなか入れませんでした(笑
あそこって何なんでしょ?
ジムやアッガイなんかが紅茶とか運んでくれるのかね?
興味はありますが、ガンダムがわからないので、楽しめないのでしょうね…

というわけで、チャラい店が増えてアタフタしながらも、ふと中古携帯屋へ行きました。
そしたら、傷ありXPERIAacroが25000円で売っていたので購入してみました。

いやぁ、アタフタします(笑
何がどうなっているのか??
とりあえず、PCにつないでバージョンアップ。
キャリアメールも使えるようになり一安心。

QRコード読めるようにして、おさいふケータイ設定して。
無事に使えるようになりましたとさ。

んで、評価?
(SH006と比べて)
●良い点
とにかく何をするにもレスポンスが良い
ネットが速い
画面がでかい

●悪い点
わかりにくい
入力しにくい
電池へるの早い
まだEdyのTポイントサポートされていない

ま、初めてのandroidってことで、こんなもんかな。


本当は、WindowsPhone7.5が欲しかったんです。
でも、おさいふケータイがサポートされていないので、泣く泣く却下。

Windowsって誤解されている点が多くてかわいそうなのですが、
ルールに従ってインストールされてものは、極安定して動きます。
クルマと同じ、パーツとっかえひっかえして、ネジもしっかりしめていない状態で
「なんか不安定」
て、あたりまえだろーとか思います。

つまり、不安定の原因は、Windowsではなく、サードパーティ製のソフトが原因なのがほとんど。
Windows上で動くソフトの開発をやったことある人ならわかりますが、
あれってちゃんと設計しないと、他のソフトと協調させられないんですよね。

Vistaになって楽になりましたね、ユーザからしたらクソらしいですが、
技術文書なんか読んでいると、良く考えられているなーって感心します。

当たり前のことをけなすのは簡単なこと。
でも、けなしたことを改善して説得力ある意見を言う人は少ないです。


というわけで、今度はandroid。
どんな感じになるのかな、って楽しみでもあります。
とりあえずeclipceはインストールしとかないと!

あ、でも、新しくおさいふケータイ対応WindowsPhoneが出たら乗り換えるかも…


●ボーカルは同い年

えらい髪の毛が薄く…
気をつけよっと
Posted at 2011/09/24 23:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | でんしきき | 日記
2011年07月31日 イイね!

我が家にとうとう…

PS3がやってきました!

ゲーム機がほしくなるなんて、セガサターン以来なおいら。

昔は命かけてゲームをやっていたのですが、
あまりにも本腰を入れすぎて、すんごい疲れるんです。
だから自然とゲームから離れていったんですよ。

なので、気軽にチャラチャラとゲームをする感覚がわからないんです。
ゲームはカーテン締め切った部屋で一人黙々と気合と根性と精神力でやるもんだと…

ま、そんな感覚も15年ほど忘れていたのですが、
ふとしたきっかけで、PS3を買ってみようと思いました。

ただね、本体は買ったんだけど、ゲームが…
なにか買おうと思っても、何を買ってよいものか、さっぱりだったり。

とりあえずグランツーリスモ5を買ってみましたが、
アクセルとブレーキが思ったように調整できない(笑)

まずは指のリハビリが必要だなぁ。


この調子でWiiとXBOX360も買っちゃうかなー
って、ほしいゲームはないんだけどね。


自分でも不思議なんだけど、こういう風に使いもしないものがほしくなるんです。
無線LANも使ってないのに設定がしたいから買ったし、
テレビからPCのフォルダをサーバ扱いにして見れるように設定したのは良いものの
まったく使ってないとか。

ただ触って設定したいんですよね。
このあたりがスペオタと呼ばれる人種なのかもしれませんなぁ~
Posted at 2011/07/31 20:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | でんしきき | 日記
2011年06月18日 イイね!

クレジットカード磁気不良



最近、またガレージロックブームが自分の中でキてます。
こういうの流しながら、郊外の渋滞もオツなもんです(笑)


というわけで、本題。

今日、靴を買うべく三井のアウトレットパークに行ったんですよ。
そこで、提携しているセゾンカードを出したのですが…

磁気が通らない。
面倒なので、Tポイントなクレジットでお支払い。

で、その足でカードセンターへ。

お姉さんは
「販売店側のリーダ不良かもしれませんね」
とのこと。


なので、次のお店に行き、セゾンカードだしたら、
磁気が通りません(笑)

どうやら、セゾンカードは磁気を保持しているところが弱く、
結構な頻度でエラーをはきだしやがるようです。

再発行しても、すぐにエラーになる事例も報告されているようで、
我慢しようと思います。


てか、セゾンカードの設計ミスじゃないかなー
なんて思いますが、専門家ではないのでパス!

対策されるのを待つかなぁ。
Posted at 2011/06/18 23:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | でんしきき | 日記
2011年06月03日 イイね!

なんでも剥き出しが好きなんです

なんでも剥き出しが好きなんです













エアクリーナーは剥き出しが好き。

で、ハードディスクレコーダも剥き出しっす。
これは、ハードディスクをファミコンのカセットのごとくガチャンコできるのが便利!

ケースに入っているのも良いけど、裸の小さい容量のハードディスクがいっぱいあると
入れ替えができるほうが便利なんですよね。

ちなみに、250GBのハードディスクをさしているので、7時間くらいしか撮れないっす。
こんなもんなのかー
1440*1080だと容量も凄いからなー

って、クルマに関係ない日記ばっかですみません…
そろそろクルマいじるからまっててください(笑)
Posted at 2011/06/03 01:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | でんしきき | 日記
2011年05月30日 イイね!

きもちわるー

というわけで、梅雨入りしましたね、東京も。

人前に立つ仕事をしている関係で、最近は色々とチェックの厳しいご時世です。
なので、気持ち悪いと思いつつも、コテを買いました!

女性にはおなじみのコテですが、同世代の男性にはイマイチ伝わりません。
ハンダコテ?と勘違いさせる方もいるかも!?

雨&風のダブル攻撃でどうにもこうにもボンバーなヘアーになる我がクセ毛。
美容院か?と思いつつも、とりあえずコテ買って試してみっかということになったんです。

知っている若い娘ネットワークを駆使して、ヴィダルサスーンの9100/Rという型番が良いらしい、
という情報を複数人からゲットできました。

【知った情報】
 温度が140~200度までらしい。
 200度ってけっこう凄いらしい。
 値段とパフォーマンスのバランスが取れているらしい。
 結構まっすぐになるらしい。
 でも髪が痛むので、ヘアケアケミカル(笑)が必要らしい。


んで使ったら、ありゃま、すげーーーーって感じ。
今日の強風でもずーっとまとまってくれました。
くせっ毛も出ないし、こらまたすげーーーーって感じ。

雨の日、ボンバーで困っちゃうな人にはぜひぜひ試して欲しいアイテムですな。


って、中年近い独身男性が真剣に悩んで若い娘に聞きまくって
ニヤニヤしながらコテを使う…
それはそれで、すごくキモイ…
Posted at 2011/05/30 23:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | でんしきき | 日記

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation