• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

さんどのブログ一覧

2008年11月27日 イイね!

わたしのあいかたです

わたしのあいかたです











W51HからW63CAに機種変更してきました。
800万画素とかレンズ悪いのにいらんでしょ?とか思いますね。

KCP+、予想以上に重いかも。
ネットではサクサクとかいっとるけど、モッサリもいいとこ。
確かにW64SAよりかはサクサクなんだけどね。

あとは、カシオと日立との操作方法の違いにも四苦八苦。
カシオや日立、パナソを使っている人は要注意ですぞ~


なにはともあれ、シンプルプランで買ったので、
57000円分は使い倒してやります!
Posted at 2008/11/27 23:12:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | でんしきき | 日記
2008年11月10日 イイね!

じょうしきではなかったのか…

データは消えない――メモリカードやUSBメモリに潜む落とし穴

ハードディスクやSDカードなど、初期化してもデータが消えないのは常識だと思ってました。
こんなにパソコンが普及しているのに、知らない人は多いものですね。
ちなみに捨てるときはハンマーなどで壊すのも良いですが、焼き尽くしてしまうのが一番だと思います。

みなさんもデータを流出しないようにお気をつけを。。。
Posted at 2008/11/10 19:51:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | でんしきき | 日記
2008年11月04日 イイね!

ぱそこんめんてなんす

ぱそこんめんてなんす













たけぞうさんのぱそこんのファンを交換するべく繰り出しました!

あけてビックリ、ほこりとヤニだらけ。
掃除機とフキンでキレイにしました。

そこで、ファンを交換し動かしたら、Windowsが不安定。
色々と聞いてみると、レジストリを掃除するツールを入れたとか…

頭の固いボクはそれにとらわれ四苦八苦。


色々設定をいじること8時間。

なおりません!
もう一度言います、全くなおりません。


時間は朝3時、メモリと言う言葉が頭に浮かんで一枚抜いてみると…

何事もなかったように動きました!

たしかに今までの症状を考えてみると、メモリ破損の動きかたでした。
頭が固いのは良くないですね…


でも、今もまだ作業中。
こりゃ徹夜ですな~がんばります!

最後にたけぞうさん、こんなに時間をかけてごめんなさい。
Posted at 2008/11/04 04:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | でんしきき | モブログ
2008年11月01日 イイね!

さんどさんは

さんどさんは意外と見切るのが早いんです。
Posted at 2008/11/01 22:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | でんしきき | モブログ
2008年11月01日 イイね!

ぶろーしました

ぶろーしました














ブーストアップしすぎてブローしました…
MR2じゃなくってバイオスが…

IDEコントローラ初期化で落ちます。
でもバイオスイメージをラムに展開する前に落ちているような気も…

お金無いけど、また作りますわ。
Posted at 2008/11/01 21:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | でんしきき | モブログ

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation