どうも、さんど@西へ東へ右往左往です。
さて、今回は、
「うん、おなかいっぱい!それがかむかむクオリティ♪」
ってとこです。
今日は刀や焼物で有名な岡山県の備前にいってきました。
んでもでもでも、それらのモノはまったく見ず…
お目当ては日生(ひなせ)にあるカキオコ!
カキオコとは、海のミルクと呼ばれる牡蠣(カキ)をふんだんに使ったお好み焼きです。
大阪のお好み焼きというか広島のお好み焼き(?)に近いかな。
今回行ったお店は「浜屋」。
別名「みっちゃん」と呼ばれているお店みたい。
どうやら夫人がみっちゃんって名前で、面白いおばちゃんでしたよ。
おしゃべりしながらのんびり食べられたら良いのですが、
殺伐とした後ろからの視線と雰囲気にそれを許してくれません。
カキ好きにはたまらない食べ物ですよ!
ただね、おいらには量が多いんだわなぁ。
んでも全部食べたし、おいしかったよ。
でもね、これのおかげで、夜のモツ鍋の箸が進まない進まない。
カキ野郎、胃袋に乗っかって、なかなか消化せんのよねぇ。。
岡山に近い人でカキ好きな人はぜひおためしあれ~
Posted at 2009/01/05 02:02:54 | |
トラックバック(0) |
たべもの | 日記