どうも、さんど@じたくです。
さて、今回は、
「おやおや?」
ってとこです。
土曜日、エンジンオイルとクラッチフルードの交換をし、
タイヤもかえてきました。
前回のオイルはパワークラスタのサラサラオイル。
今回のオイルは
Moty'sのM110(15W50)のオイル。
自分の好みは硬いオイルのフィーリング。
ビュンビュン系なオイルはあんまり好きじゃないんですよねぇ…
クラッチフルードを変えたら、こらまたたいそうシフトチェンジがラクラクに。
半年に一回変えても劣化しちゃうおいらの乗り方っていったい。。。
そして、ボンネットをFRPに変えて、GTウイングを外し、
かつリアタイヤをRE050に変更したら。。。
ありゃりゃ?乗り心地が改善されているではないですか!
なんかこう、突き上げがマイルドになっている感じ。
隣にSatoMixさんを乗せていたのですが、
「あんま気にならないですよ」
とのお言葉。
車内であーでもない、こーでもないと話をしていたのですが、
RE050サイドの柔らかさと軽量化の相乗効果になっている結論に。
SatoMixさんもネオバはサイドが硬いと言っていますし、
町乗りはこれからこのような趣向のタイヤを使おうと思います。
現状でも町乗りがラクラクになりました。
こんな感じなので、リアのバネレートを少し上げると
もっといい感じになりそうです。
Posted at 2009/04/13 23:05:13 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記