• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

さんどのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

【終了】ニク会?in那須

【終了】ニク会?in那須









どうも、さんど@ごちそうさまです。

さて、今回は、
「にくよりアルカパ」
ってとこです。


本日は那須へニクを!
朝準備をして、いざ出発。
天候は曇りだけど大丈夫かなーなんて思いながら、東北道の蓮田SAでタカフミ君と待ち合わせ。
このあたりから雨が…

ロミぴあ組と大谷PAで待ち合わせしているときはザーザーです、あちゃー

11時に集合したのですが、話が弾みすぎてどんどんと時間が過ぎていきます…
お腹もすいてきたので、那須のおにく屋に移動を開始!

おいらが先導だったのですが、MR2がおいかけてくるとペースが高まります。
しかも悪路悪天候、キリが重なってどんどんペースが上がっていきます。

途中、パーと視界が晴れたらやる気ダウン(笑
後ほど三人に指摘されましたが、それがさんどクオリティです。

ここまで走ったのですが、ブーストが0.9を超えるとレブがあたったような症状になります。
ブーストのかかりはじめはよくなったのですが、それ以上がダメ。
また、回転数が2000以下でグズります、カムはノーマルなのに。
この点は改善しなければなりませんね。


そして、お店に着いたら、行列。
穴場だと思ったんだけど、意外と人気のお店でした。
みんなでロースやらなんやらを頼んでお食事。

お肉はおいしかったんだけど、すこし脂っこい感じ。
とちぎ牛はもともと脂っこいのかな?以前食べたお肉も脂がのっていました。
やっぱり三田牛や但馬牛がいい感じですね。
次は焼肉かな??


その後、ロミちゃん待望のアルパカを見に行きました。

途中

に騙されて迷惑をかけましたが、その後も道に迷う迷う。
先導をロミ号に変えて、着いた先は従業員駐車場。

んもぅ。



というわけで、アルパカを探索。
アルパカってのはミラバケッソで有名なあの生き物。
最初にいる受付のお兄さんの怪しさ全開に不安になるものの、
最初に見たクリーチャーはダチョウ。。。

すこし歩いたらアルパカがいました!
ロミちゃんは最初ははしゃいでいたのに、アルパカに危険を感じさせたのか、
攻撃されてからはテンションダウン。
それとは逆に、えさを片手に大はしゃぎなタカフミ君。

冒頭の写真のように、アルパカはシーズンオフのため、毛が刈られていました。
アルパカ、顔をよーく見ると個性的なんですよね。
京本正樹さんソックリなアルパカもいました。


● 毛のあるアルパカ



その後、チーズを試食しまくって、大河内SAでだべって終了。
帰りは各種MR2のテストを行いながら帰宅しました。

疲れたけど楽しかったですなぁ。
次はおさかなでもたべにいきましょう!

フォトギャラリ1
フォトギャラリ2
無断リンクごめん!
Posted at 2009/09/13 11:33:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 4 5
6 78 9 10 11 12
131415 1617 1819
202122 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation