• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

さんどのブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

乗り心地が悪い

先日からずっと思っていたのですが、
ウチのクルマ、乗り心地が悪いんです。

だもんで、減衰を硬くして、乗り心地をよくしてみました。

んー、まだ合わない…


なんつーかな、バネに対するショックの仕事がおかしいのよね。
もうちょい、パスっと決まって欲しいんだけど。


というわけで、おいらの乗り心地ってのは何でしょうかね。

ショックのレビューほどあてにならんもんはないわな。



結局、他人のレビューは数値化してもらわないとわからないおいら。

他人のレビューでヨサゲだったから、数年前にPowerFC買ったけど…

APEXiのPowerFCなんて、結構アレな制御ですよね。
当時の自分に
「PowerFCは制御が荒いから、確実にHKSの金Proでセッティングしたほうが良いのでは?」
といえますね。

サンデーレーサーのように、自分でいじるのであれば、PowerFCなんて理にかなっていますが、
おいらのような、用件だけ言ってセッティングは他人任せのような人間には
メリットなんてひとつもないですよね。

各種制御は弱いような気がするし(特にエアコン使用時など)

細かいことを言うとキリはないけど、純正コンピュータにかます金Proは良いなぁ~って思います。
センサー類買ったりすると、かなりの額ですけどね。。。
Posted at 2011/01/08 23:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345 67 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation