• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

さんどのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

イメージしやすい動画

一番はじめの動画、寝ている人が飛び起きるところ。
てか、棚のや机の動きを見てください。



寝ている横に棚とかおいたらダメだね。
再認識。

各自、すぐに対策をして、自分の身はできるだけ守りましょうね。



でもね、宮城の場合は津波もあった。

津波は防げない。
怖すぎます。
Posted at 2011/03/12 23:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | -- | 日記
2011年03月12日 イイね!

不安なときほど冷静に

先ほどのチェーンメールの追記です。

多分、最初に流した人は、悪気があったわけじゃないと思います。
こういうのって伝言ゲームですから。
最初は、
「石油コンビナート爆発したよね」
から始まって
「排気ガスが大量にでているような感じ?」
「ソレって有害じゃね?」
「酸性雨とか問題になってるし、なんかあるんじゃない?」
ってな感じでどんどん広まっていったと思うんです。

それくらい、不安ってのはなんとかして拭い去りたいんです。

とくに情報が入ってこない被災地では、様々な憶測や情報、噂が飛び交っています。

だからこそ、自分は何を信じるのか?強く持ってください。




さて、余震が続いていますが、みなさま大丈夫でじしょうか?

今回、以前と大きくかわったのは、インターネットで情報発信できること。

地震がおきたとき、新宿からは携帯電話はほとんど繋がらなかったそうです。
電話、メールはアウト。

ボクはたまたま携帯電話を忘れていて、PC経由で確認していました。

# AUOneメールサービスといって、携帯電話のメールをPCからチェックできるサービスです


んで、なにがたすかったかってっと、ツイッター!

ツイッターで「どこどこの電車がうごいてるよ!」とか「ホーム入れない!」とか
生の情報が手に入ったのはすごいなぁと思いました。

ボクは早めにみんからに書きましたが、
外から安否を気遣う方って意外に多いんです。

なので、安心させるためにも、ライトに書いてみました。
腹が痛かったのは事実です(笑)


なるべくこのようなツールを利用して、情報発信するのは良いと思います。



ところで、地震が起きてす、携帯を忘れていたので親に電話を入れたのですが
 さ:「東京、地震で大変だった!」
 親:「へぇ、地震ねぇ。ビル壊れた?」
 さ:「いや大丈夫」
 親:「んじゃ大したことないから大丈夫だね」
とのこと。

一回被災してるって強いよね(笑)
Posted at 2011/03/12 22:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | -- | 日記
2011年03月12日 イイね!

チェーンメールにご注意

こういう不安定な状況のときに、
良くないうわさはすごく広がります。

コスモ石油がうんたらかんたらで雨がうんたらかんたらって話。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103120432.html


メールを信じるか、文書を信じるか。
どちらかが真実であり、どちらかが事実であります。

このような状況のときに、信じられるのは自分ですね。



コミックス版デビルマンの魔女狩りのようなことにはならないように。



<追記>
多分、最初に流した人は、悪気があったわけじゃないと思います。
こういうのって伝言ゲームですから。
最初は、
「石油コンビナート爆発したよね」
から始まって
「排気ガスが大量にでているような感じ?」
「ソレって有害じゃね?」
「酸性雨とか問題になってるし、なんかあるんじゃない?」
ってな感じでどんどん広まっていったと思うんです。

それくらい、不安ってのはなんとかして拭い去りたいんです。

とくに情報が入ってこない被災地では、様々な憶測や情報、噂が飛び交っています。

だからこそ、自分は何を信じるのか?強く持ってください。
Posted at 2011/03/12 19:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | -- | 日記
2011年03月12日 イイね!

のりかえてみました

のりかえてみました











今日はショップに行ってきました。

SUGOやエビスサーキットなんかと連絡が取れないらしく、
甚大な被害に怖いねとおっしゃっておりました。
自分も一応被災者ですから、そのときのことを話して
色々と考える時間となってしまいました…


んで、ピットが地震でちらかっているらしく、
クルマはショップにおいてきました。
今回の代車もスターレット。


甲州街道ではスターレット最速じゃね?なんて思っちゃうほどキビキビ走りますな。
ウチのMR2とは比べ物にならないくらい瞬発力がありますね。

というわけで、まだまだ次期車両候補募集中です(笑
Posted at 2011/03/12 18:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年03月12日 イイね!

帰宅できました

先ほど新宿から歩いて帰ってきました。
帰宅難民ではなく、一時間ほどで到着。
駅前は大変な混雑振りでしたね。

JRは早々に「本日中の復旧はありません」とアナウンス。
私鉄は「なんとか本日中にふっきゅうさせます」とアナウンス。

# JRは色々絡み合ってるから、臨時ダイヤが難しいのでしょうね。



で、こんな日にワタクシ。

携帯電話を自宅に忘れておりました!


メールくれた方、電話をくれた方、無視していたわけじゃございません。
自宅で寂しく鳴っていたのです…
ごめんなさい。


メールはAUONEでちょくちょく確認できたので良かったのですが、
ウチの職場のサーバにひっかかるのか、
送信がうまくいかない場合があるんですよ。

なので、返事きてないかたはごめんなさいです。
おいらは無事ですし、MR2も無事です。


というわけで、明日はショップに!

いけるのかな、、、、、
Posted at 2011/03/12 00:47:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | -- | 日記

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
67 8 9 10 11 12
13 14 15 16 171819
20 21222324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation