• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

さんどのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

そうだ、マフラーを変えよう

そうだ、マフラーを変えよう









そろそろ年齢も重ねてきたことだし、大人なマフラーに交換しようかなって考えています。

そこで、トップの芸術的な絵なのですが…


現在、右上のAPEXiの隼を使っています。
個人的にはAPEXiの製品は中途半端なイメージがあって使いたくないのですが、
隼は部品点数が少ないところが大好きです(笑)

静かなわけがないレイアウトですな。


そこで現在有力候補なのが5次元のProRacerZZ。
これは左上のレイアウト。
5次元のお客様相談センターみたいなところに問い合わせたので確実なはず。
以前のA-SPECと大分レイアウト変わったのねぇ。
A-SPECも初期の初期はファイアーボールと同じレイアウトだったはずなんだけど、
いつのまにかニュルニュルしたレイアウトに変わってたよね?
勘違いかな?
MR2ハカセ、教えてください(笑)


静かにしたいけど、抜けも欲しいなら柿本Rかな?
でも、タイコが大きいからなんかイヤ。
中古でレガリスTiハイブリッドがあれば良いんだけど、なかなか出てこない上に高い…
昔9000円くらいで落としてるから、なおさら高い値段出したくない…


んで右下はイギリスのeBayでよくみかけるレイアウト。
輸入しても送料込みで60000円くらい。
英語が伝わるかが心配だけど、義務教育受けたし大丈夫だろ。
ダメならショップに頼んでしまう感じ。

でも、これも昔つけてたマフラーみたいで買うのをためらってしまいます。
●MOAさんとこの写真拝借


本音を言うと、
http://www.hks-power.co.jp/products/exhaust/muffler/ssm/index.html
このような、高級外車にありがちなウネウネとしたマフラーが作りたいんだけど、
お金もかかるしあきらめました。
だれか無償で作ってくれないかなぁ。

あとはマフラーにチャンバーつけて消音?
HKSのマフラーについてるアレ。

興味はしんしん、だけど腰はおもおも。
面倒だから、誰か設計して作ってちょうだい!


というわけで、安価で無難そうな5次元にしようかとおもっとるわけです。
でもさ、5次元が静かなわけないんだよね。
304MAXしかりミラクルファイアーボールしかり。
でも、身内でつけてる人いないし、人柱でいってみようかなって。

ひまなときにでもヒラノタイヤに赴いてみます。


Posted at 2011/04/18 21:03:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 5 6 789
10 111213141516
17 18 19 20 212223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation