• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

さんどのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

パンパンうるさい、その後

マフラー交換して帰省してきました。

ブーストのかかりは遅いものの、まずまずな結果です。
しかし、隼の絶望的爆音ではないはずなのに、室内はこもり音で耳が痛い…

なんでだ?
あれだけ静かになったのに、なんで??

というわけで、今度の休みに、純正マフラー用の純正メンバーダンパーをつけてみます。
メンバーの上に鎮座している意味わかんない三角のパーツです。


んで、やっぱりアクセルオンのときにボムっていう音が気になる。
前々から鳴ってはいたんだけど、
マフラー変えてから、マフラーの中でボムっていっているようなこもった音なんです。
隼のころは超絶爆発音でしたが…

本音で言えば、性能的には隼にもどしたいけど、
サイレンサーつけたまんま走り回るのは疲れるんですよね。
ちなみに、サイレンサーつけてたら車検通ります。

なんかエンジン壊れるんじゃね?ってなボム音。
今まで5年間大丈夫だったから大丈夫だとは思うんだけどね。
久々の抜けないマフラーで過剰にドキドキしとります(笑)

セッティングかえなきゃなー


壊れてこんな曲で悲しむことにならないようにしないとね。




あ、あと、助手席に人を乗せたら、ウチのクルマのショックのかたさが目立つなぁ。
高速は良いんだけど、町のりは苦しいわぁ。

これもそろそろ変更かなぁ。
Posted at 2011/05/06 20:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
891011121314
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation