• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

さんどのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

納車!

されました。

それと同時に初対面!

そうです、わたくし、この一か月以上、実車を見ていないんです。
即決したときも、車は見ないで契約。
バカです、ハイ。

それくらい、程度はどうでもよかった。
とりあえず乗ってみたかった。

前車、MR2。
MR2が好きなんじゃなく、自分のいじった車が好きだった。
だから、MR2の中古車は、まったく興味も持てず。
フルチューンに近い、あのじゃじゃ馬だけど、手のひらで躍らしているような気になれる
そんな自分の車が好きでした。


で、本日。
納車になったわけですが…

いやぁ、カッコワルイ(笑)
お世辞抜きにダサすぎる…

だもんで、写真アップは控えます。


インプレを少々。

●巷ではトルクフルと評判だけど
 どうなんでしょ?
 ウチのMR2はトルク42kだったから、ぜんぜんトルクフルとは感じません。

●ブーストかかりすぎ
 ちょっと踏んだだけで、ブーストかかるのはいかがなものか?
 燃費走行がやりにくいです。

●ミッションはいいかんじ
 今回は訳あって6MTを選択。
 カッチカチやぞ!! ゾックゾクするやろ!!な感じ(古)
 これは良いです!

●アラゴスタが入っています
 やっこいです。
 やっぱり胃袋にガツんとくるような、そんな乗り心地が好み。

●クラッチがアレ
 純正クラッチはダメだなぁ。
 やっぱりツインが良い、まずはこれを改善せねば。

●オーディオ
 まったくダメ。
 サブウーファーとダッシュボードにセンタースピーカーがイッチョマエに搭載されているけど、、、
 なんじゃこりゃって感じ。

●ライト
 まさかのハロゲン!
 白くしなきゃ!

で、あらためて、あおしんじゅの素晴らしさがわかりました。
やっぱりアレはチューニングカーだったんだなぁって。
普通のMR2は運転していてもつまんないけど、
青いのはいつでも死ねるような楽しさがありました。
で、一気に寂しさと悲しさが湧き出てきましたよ、困ったことに…

今回のは、車に守られている感じがすごくって。
こりゃ、好みにしあげるには時間がかかりそうだ!
と、ちょっと楽しみだったりもします。


で、おいらはどんな車をかったのでしょう?
(大人な車というのは確かです!)



というわけでクリスマス!



こんな時期も、数年前までだよねー
歳を食ったのでしょうか(笑)

あ、ボクはまだチャンスあるか!
Posted at 2011/12/21 22:52:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 8 910
11121314151617
18 1920 21222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation