こんにちは。
あいかわらず物欲魔人なさんどです。
さて、次はなんなんでしょ?
と思っている方も多いでしょう。
今度は、
「ポータブルオーディオ」
です。
仕事柄、パソコンのデータを持ち歩かないといけないので、
USBの20GBのHDを携帯しています。
(便利な世の中になりました。。)
そこで、今度は、音楽再生付のHD(正式にはHDD)を買おうと思っています。
しかしですね、著作の関係から、日本のメーカーのは音楽転送が面倒なご様子。
で、いろいろ調べた結果、
iAudioのM3
がS/N比も96くらい、アンプもしっかりしているとのこと。
しかも、データコピーはドラッグ&ドロップでOK!
ただ、不満なのが値段です。
なので、
TOSHIBAのgigabeatF21
にも興味がでてきました。
これは、通常データはドラッグ&ドロップ、
音楽は専用ソフトで暗号化して転送するそうです。
ただ、音質に関しては、意見が二分しているので、
博打なんですよ。
また、この業界の老舗Creative社は、
S/N比が98のオーディオをリリースしています。
ただ、アンプの性能がどうなのかわからず、保留状態。
意外な伏兵として、
AUのW41T
ケータイにまでHDがついている時代なんですね。
も少しもだえてみますが、
早く欲しいので、適当に買っちゃおうかな~。
Posted at 2006/02/21 10:38:34 | |
トラックバック(0) |
でんしきき | 日記