どうも、さんど@おおみそか!です。
さて、今回は、
「おおみそか、何すればよいの?」
ってとこです。
さて、今日はおおみそか。
みなさん、どのようにお過ごしになられましたか?
今年はテレビでドラえもんあるのかな?
小学生のころは、毎回楽しみだったけど、
最近のドラえもんは何か違うご様子。
世間では、そのような話が出ているそうですね。
AWからSWに変わった衝撃?
いやいや、SWからZZWに変わった激動??
そんなおいらの今日は、、、
ぶつけた箇所をタッチペン補修&コンパウンド。
目立たなくなったけど、
やっぱOrzってやつです。
ガックシくんです。
そのあと、弟が弟のお友達の女の子と帰宅。
いろいろとお話をしましたが、
その女の子はリッターバイクに乗っているご様子。
また、HONDAにお勤めのご様子でメカにも詳しかったです。
そんななか、ウチの弟さまは、
FDを買ったご様子。
この前KAWASAKIの逆輸入リッターバイクを買ってましたよね?
んー、将軍さまもビックリですな!
それはさておき、今年はSW20にとっては
悲しい一年だったのかもしれません。
いろいろなパーツメーカのリストから
SW20の部品が生産終了になってしまいましたね。
Tom'sのエアロ、ARCのマフラー、爆音系のマフラー等々。。
MR2は生産終了から来年で7~8年迎えるわけですよね、確か。
そのようなクルマを通じて、
僕とお会いしてくれたみなさま。
ありがとうございました。
これからお会いすると思われる「まさ蔵」さんも、
これからよろしくお願いしまっすね。
そんなこんなで、自分を振り返り。
「MR2」を通じて知り合った人と、
「MR2オーナ」としてではなく、
「人」としてお付き合いできたかな?
正直、僕は人付き合いは苦手で、
かなり「自分」を演じている部分があり、
結構ストレスがたまっちゃうんですよ。
そんななか、素で付き合っていくよう
がんばってみたつもりです。
評価は自分ではなく、
その後の周りの反応で
なんとなく解かるもんです。
たまに思います。
不幸などは自分が呼び込んでるのでは?
とね。
自分が人の対応を上手くすれば、
めぐりめぐって自分に対する他人の対応も
よくなるのではないかな、と。
来年の目標は、これを踏まえて
明日にでも決めようと思います。
来年もSW共々元気にいきたいものですね。
そういえば、去年は
こんなことを書きました。
これじゃ子供っぽくてダメなんで、
どしどし挨拶します&しましょうね。
ではでは、良いお年を~♪
Posted at 2006/12/31 17:53:18 | |
トラックバック(0) | 日記