TRCランプがつきっぱなしになるこの不具合
実家にいるため、2型の修理書を確認することができません。
修理書を手元に持っている方で確認できる方、いませんか?
症状としては、、、
・エンジン始動時は光りません。
・普通に走っていると、突然光ります。
・1時間走っても光らないときもあります。
・光ったら、エンジンを切るまで光りっぱなし。
・光ってからTRCをOFFにしても光りっぱなし。
・光ってからTRCのヒューズ(二箇所)をはずしても光りっぱなし
ただ、この不具合が出る前の日、バッテリの+端子をはずす際、ラチェットをボディに当ててしまい、スパークさせています。。
このドジを踏んで、TRC部位の何かが破損したのかもしれません。
出先で不具合はキツいですなぁ~
<追記>
動画を上げておきます。
MOAさんの動画ソースを見て勉強しました。
MOAさんありがとうです。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=U7xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosS7NOmWRY5ckEJB/75IYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/12/30 21:10:22 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記