どうも、さんど@またかぜひいたかもです。
さて、今回は、
「カモン、トキオ」
ってとこです。
愛とガッツで自宅に帰還であります。
昨日は岡山で愛を頂きました。
今日はガッツを消費、500Kmの旅です。
ETCの休日割引のせいか、やたら道が混んでいたり、事故が多かったりと大変でした。
いつもなら新名神でワープするのですが、今回は渋滞だそうで、久々に旧名神を通りました。
そしたら、巡航が遅い遅い。。。
こら耐えられんと、中央道で帰ることに。
中央道の地元ナンバーの方々は普段車に乗りなれているせいか非常にスムーズ。
速い車は避けてパスするし、適度な車間も守られています。
だもんで、挙動不審な車は目立つんですよねぇ。
挙動不審であったり、追い越し車線を70Kmくらいで走っているナンバーで
目立ったのは練った馬なナンバーでした。。。
あれじゃ恥ずかしいよ、もっと周りを見て運転しなきゃね。
で、やっぱりはまりました。
名物、談合坂~小仏トンネル渋滞。
今日は20キロくらい40分くらいで抜けることができました!
そしてそして、気に食わないのは値段。
結局、阪神高速代を合わせたら3000円いかないくらいでした。
深夜割は5800円くらい。
安いけど、深夜より2時間半もかかるって考えると、ボクは素直に深夜割を使うかなぁ。
早く
「よーし、今日はパパ、レンタカー借りて運転がんばっちゃうぞぉ」
「でも、パパ、運転苦手なんだよね」
な方が減ってくれることを願いますよ…
あ、そうそう。
岡山である方を助手席に乗せて運転手係りをしたわけなんだけど、
ウチのFightexダンパーの乗り心地が悪いこと。。。
非常に申し訳ないことをしたなぁ、なんて思います。
でも、地元(多摩地区)に帰ってきたら、あまり気になりません。
実はおいらの市、路面が恐ろしくキレイなんです。
しょっちゅう道路工事して、とってもフラット。
自分の車で色々と移動すると、面白い発見はいっぱいありますよ。
そいや、その昔、「名古屋の道は悪い!」って言ってたおにいさんがいましたなぁ~
というわけで、長かった休みも終了!
これから新年度なので、ストレスがたまりまくります。
去年のような失態を見せないように、がんばっていきますよぅ~
Posted at 2009/03/29 21:46:42 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記