どうも、さんど@グッタリです。
さて、今回は、
「ヒヤケヒリヒリシラカバコ」
ってとこです。
突然ですが、上の写真のどれがおいらのクルマでしょうか???
わっかるかな?
わっかんねーだろーなー
毎年恒例の白樺湖ミーティング。
二日間たっぷりと楽しんできました。
金曜日、次の日の朝が早いことを忘れていて、
0.1tさんとガストで話し込み。
気付いたら、なんと1時。。。
いやはや、お互いの利害の一致(笑
ノウハウの取引をしてきました。
で帰宅後、仮眠して4時半起き。
高速飛ばして霧ヶ峰まで。
ここでトラブル大発生。
なんと、ブーストが1.2までしか掛かりません。。。
ブーストは掛かるのですが、どここかから圧が抜けている模様。
しかも、高負荷時にしか抜けないし。。。
途中朝食に寄ったPAでくぉんさんを発見!!!
実家に帰る途中だったそうです。
いやはや、MR2乗りにバッタリ会うものなんですねぇ。
そんなこんなでモヤモヤしながら霧ヶ峰とうちゃっく!
いますいます、MR2。
いろいろと話をしながら、時が過ぎ。。。
なんとしるべすとくんがswiftのバネをくれました!
いやぁ、こんな歳が離れている人にモノを与えていただきありがとうございまっす!!!
ここで兼ねてからのプラン、しるべすとくんに我がMR2を運転してもらう大イベントを!
しるべすと号はおいらがドライブして、ルートを先導しました。
いざっ、あくせるおーん。
いやぁ、久々にノーマルなMR2を運転しましたが、走りやすいですね。
ブーストも2000回転からかかるのりやすさ!!!!
クラッチはEXEDYのハイパーシングル(?)が入っているらしいのですが、扱いやすいねぇ~、すごくいいよ。
ちょっぴりノーマルなMR2が欲しくなりました。
Uターン後、しばらく走った後、抜かしてもらって前後交代。
抜かされるときの青いやつの爆音具合に冷や汗ダラダラ。
すげぇな、あれ…
あほみたいな爆音じゃないっすか。。。
しかも追いかけど追いかけどついていけないし。
こんなんの後ろをおいかけているのねSatoMixさん。
そりゃつらいっすね。。。
しるべすとくんからはお褒めの言葉をいただき、とっても嬉しかったです。
もうちょっと煮詰めたいなぁとおもっておりますんで、また試乗してください。
そんなこんなで解散し、ペンションで食事。
食事後のマッタリタイムにサーキット組でタイヤのお話。
なかなか濃いお話で楽しかったのですが、このあたりから脳が停止してきました。
眠気からの頭痛がひどくなり、ちょっとつらかったです。
その後の飲み会も、水しか飲んでいないのに、ろれつが回らない(汗
みなさんには申し訳なかったのですが、お先にオヤスミナサイをさせてもらいました。
そして二日目!
日ごろの行いが悪いからなのか、それとも赤いスーパーカーな雨男様がいるのか(笑
大雨です。。。
恒例の朝練は霧ヶ峰までドライブ。
ブーストがあまりかからないので、流して終了。
まったくもって消化不良におわりました。
そんなこんなでいろいろとありましたが、
女神湖駐車場に向かいました。
駐車場についたら、青いワイドなMR2が!!!
おひさしぶりです、んにょんさんでした。
たしか初めて見かけたのは夢の島の駐車場、まだおいらが黒いころでしたね。
その後、何回かは会ってはいるのですが、じっくりお話できずじまい。
今日は大人気な青い2000GTモドキ(?)を背に色々とお話させてもらいました。
内容の濃い話をいろいろとしていただきありがとうございました。
やっぱり知識のある人と話をすると、とっても楽しい。
時間を忘れて話し込んでしまいますね、またあそんでやってください!
そして、AKIRAgtsさんから。
な、な、な、なんとスイカ貰っちゃいました♪♪♪♪♪
また数日スイカ生活が始まります。
しっかりと助手席にシートベルトまでしめてあげました。
そんなこんなですぐに時間は過ぎ、13時にJyouくんと帰宅することにしました。
中央道ランデブーでまったりしていたのですが、大月の先で事故。
Jyouくんと話あった結果、別ルートで帰宅することに。
Jyouくん…20号つかって帰宅
さんど……都留ICから
道志越え
渋滞にはまらず、とんでもない遅い車にイライラしながら宮ヶ瀬でトイレ休憩。
ガラガラです。
1時間後、信号待ちをしていたら、Jyou君が反対車線からコンニチハ。
すげータイミングでとっても笑わせてもらいました。
その後裏道を駆使して、無事に帰宅。
うーん、楽しかった!
最後に、いろいろ絡んでいただいた皆様、ありがとうございました。
また会うその日まで元気にしていてくださいね。
Posted at 2009/05/31 19:35:26 | |
トラックバック(0) |
かいごう | 日記