• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

さんどのブログ一覧

2009年07月07日 イイね!

5秒でわかる世界で最も正確な性格テスト

お暇な方はどうぞ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4234955/

ちなみにボクは5番でした。
自己分析だと6番がジャストなんだけど、深層では違うのかもね。

おためしあーれ。
Posted at 2009/07/07 12:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | むだばなし | 日記
2009年07月06日 イイね!

どうなのさ?

どうなのさ?








どうも、さんど@ぐーたらです。

さて、今回は、
「どうしよう」
ってとこです。


このチラシのラーメン、どうなのさ!?
食いしん坊な方はチャレンジしてみてくださぁい。


ってことはおいておいて。

色々とメンテしなければならないので、部品集めに没頭してます。

まずはオイルキャチタンク。
これはさっき、ヒラノタイヤに電話して注文しました。
しかし、一時期に比べて最近は電話が異常につながるようになりました。
あの電話のつながらなさとメールのレスポンスの悪さで
注文もしたくなくなるくらいだったのがウソみたいです。

結局は高いけどコレにしました。
タンクごときに15000円も使ってしまった。。。
やっぱりペットボトルのほうが良かったかなぁ。。。


あとは、冷却水交換も行うべく某○産にお電話。
色々と○産は苦しいようで。。。
なので、ウチのクルマの工賃で少しお手伝いをしにいこうと思ってます。
あんなクルマを持って行ってお手伝いになるのか???っていう疑問はおいておいて。

# 門前払いにならないように、色々と対策しなきゃ。


冷却水を交換するついでに、ブリーザタンクも導入しようかと思ってます。
エンジンいじってからずーーーーーと思っていたのですが、エアー抜きが面倒なんです。
幸い、キャビテーションが起こらないようなので大丈夫なのですが、一応ってことで。
SARDにするかTRUSTにするか、それとも無名メーカーにするか。

激しく迷い中であります。

なにか構造に違いがあるのか、また調べてみようっと。
Posted at 2009/07/06 23:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年07月01日 イイね!

ブローバイが多すぎます

ブローバイが多すぎます








どうも、さんど@休み時間です。

さて、今回は、
「こんなかんじ?」
ってとこです。


気にはなっていたんだけど、ブローバイが多いんですよね。

オイルキャッチタンクを導入する予定なのですが、
色々なタイプがあるそうな。

で、仕切り板のついているタイプにしようと思いますが、
溜まったオイルはレベルゲージを通じてリターンするものなのでしょうか?
おいらは捨てるものだと思っていたのですが、結構戻す人が多いみたいですね。

でも、仕切り板がついているやつ、結構なお値段です。
価格に負けて、仕切り板のついていないやつにしようかなぁ。。。
Posted at 2009/07/01 17:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5 6 789 10 11
121314 151617 18
19 20212223 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation