• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

さんどのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

【憶測】不調の原因

どうも、さんど@休憩中です。

さて、今回は、
「もしかして、車の不調、インタークーラーに穴が開いているのでは???」
ってとこです。


二月にインタークーラーを交換してから、初夏に白樺湖に行きました。
そのときに、ブーストが1.5掛からない状況に気づきました。
それまではあまり踏んでいなかったので、気づかなかったんです。
そのときはホースバンドが緩んでもれているのかな?程度に考えていましたが…


先日、ブローオフバルブを交換して、改善方向になりました。
しかしながら、まだ不調です。

そうなってくると、不調の原因はその前に交換したインタークーラーに疑いが掛かってきます。
爆安で中古、しかも古いインタークーラー。
うーん、あやしぃ…

んでも、ブローオフバルブの装着部からエアーが漏れている可能性もあるし、
すぐには判断できませんが、もう少し様子をみようと思います。

インタークーラーに穴があいているとすぐに判断できる方法があればよいんですがね。
簡単にはずすことはできないしさ~
とりあえず自分で出来ることを考えて、愛車修理に勤しんでいこうと思います。
Posted at 2009/10/26 18:57:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年10月25日 イイね!

モータショーにいってきた

どうも、さんど@ねむいです。

さて、今回は、
「いってきた」
ってとこです。


土曜日にタカフミくんとロミちゃんとその旦那ぴ様とモーターショーに行ってきました。

今年は出展も少ないし楽しめないかなぁ、と思いきや、そこそこ楽しかったです。
お姉さんも少なかったので、邪魔なカメラっ子も少なくて見易かったです。

とかいいながら、クルマの写真はぜんぜんなくって、部品の写真やブレーキの写真ばっかり。
ニヤニヤしながらしゃがみこんで見ていました(照


● LF-Chフロント


● LF-Chリア


これ、確か20インチホイールなんだけど、
このキャリパーとローターの大きさ!
惚れぼれしますね~

内装や外装も重要だけど、本当にカッコイイのは足回りとブレーキだと思います。

# 本音はタービンなんだけどね。
# もう時代遅れみたいだし…



で、ごく一部では盛り上がりすぎ感もあるトヨタとスバルのクルマ。
2000ccNAでどこまでのパフォーマンスを出してくるのでしょうか?

S2000以上のパフォーマンスなら買いでしょうけど、レビトレ程度なら…
いや、一般的には受けるパワーなので問題ないでしょね。

● FT86 フロント


● FT86 リア



このリアキャリパー、二つあるように見えるんだけど。
これはもしや!
SW20に移植できるようにそうなったのでしょうか!?!?

しっかし、2000ccのNAでこのブレーキの大きさ…
さぞかし必要だったのでしょうね。

うーん、うらやましい!


ブレーキマニアなら、ブレンボよりもAKEBONO。
ということで激写してきました。

いつかはAKEBONOですね、必要ないけどさ。
Z34のブレーキキャリパーで我慢ですかねぇ。

● プロトタイプ1


● プロトタイプ2




今回のモーターショーで面白かったのは、アイシングループとDENSO、ニッパツ、そしてIPFかなぁ。
アイシンではLFAの駆動系(トランスアクスル方式のやつ)を展示したやつ。
あの棒(!)の太さにウットリです。
ほかにもATの分解された模型、水路(オイル路?)ってすごいのね。

ニッパツのバネもすげーのがいっぱい。
自分の知識が増えるのは面白いですなぁ。

DENSOはLEDライトに首っ丈。
市販品もあり、フォグはLEDにしようかなぁ~
IPFの汎用ライトキットが欲しいなぁって、ずーと思っているのですが、
リトラに埋め込むにはちょっと大きいので保留にしているんですよ。
ま、買わないだろうけどね。

しかし、IPFにもあったけど、LEDライトってあんなに明るいのね。
よからぬことを企ててしまいそうです。


そんなこんなで途中からは単独、一人で暴走気味にブースを巡っており、
今年のモーターショーは終了しました。


その後はタカフミ君オススメの鍋を食べて終了!
んまかったよね、ラーメンとかピザリゾットとか。

# ぴ様はお腹の調子が悪くなっちゃったけど、大丈夫だったかい??


あ、でも、駐車場料金はぜんぜんおいしくなかったね(笑

最近、よくつるんでおりますが、また遊びましょ。
Posted at 2009/10/25 20:48:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年10月24日 イイね!

塗ってきた

どうも、さんど@疲れたです。

さて、今回は、
「やっと塗ったよ!」
ってとこです。


いままでの板金屋は忙しく、なかなか塗れなかったので、
ショップ経由で塗装に出しました。

裏を塗らなくて良いと言ったんだけど、
お値段据え置きで裏もサービスしてくれました。

しかも、エントツも割れていてキズだらけだったのですが、
修正&塗りで12000円でやってもらっています。

もうね、ショップサマサマですよ、ホント。
ポイントランキングも一位なので、茂原もがんばってくださいとお伝えしておきました。
GT終わったら安売り還元するから、みなさんも部品を買ってくださいね(笑


● 夜&携帯カメーラ、わからんね~の図


● 夜&携帯カメーラ、わからんね~の図 その2


●エントツは無いけど、とんだわけじゃないよの図



しかし、信じてくれないけど、エントツは飛んでいくんですよ!
普通に走ってただけなのにね。

エントツつけている人は気をつけて!



その後は、しゅうさんから直メがきて、大黒でなにやらムフフをやるとのこと。
ちょっくら顔を出してきました。

みなさんから、さんど号はちょい悪だね、って称号を頂きました(嘘
みなさんから、さんど号は意外と静かだね、って言ってもらいました(照


で、湾岸でブーストのチェックをしましたが、やっぱり調子が悪い。
なんつーのか、症状の原因がわからないこの知識の無さが恨めしい。

2速ベタ踏み->純正タコ4000回転でブースト1.5->オーバーシュートでレブ当たったような症状。
ここで踏んでいってよいのかわからないし、そもそもPowerFC破損の前は出なかった症状。

セッティングで直るものなのか、それともその他に原因があるのか?
トラブルシュートをするにも知識が無いので、憶測と理論で考えるわけですが…
さっぱりですわ。

またショップに丸投げかな(汗

ボンネット塗るっていうレベルじゃねぇぞ!
Posted at 2009/10/24 00:16:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年10月21日 イイね!

県人会やります

関係者各位

来月11月14日(土)
あの時あの場所で行います。

500円を握りしめて、ダラッと参加してください。
あ、いつも通り、なーんもない会ですからご安心を。

また後ほど、例の場所に書いておきますね。
Posted at 2009/10/21 21:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | かいごう | モブログ
2009年10月20日 イイね!

マンション探し

どうも、さんど@すずしいです。

さて、今回は、
「どうすんべ」
ってとこです。


そろそろ落ち着いてきたので、次なる住まいを探しております。
今度は借家ではなく所有(所有権購入)をしようかな、なんて。

そこで、都心に行くか、郊外にいくか、どっちにしようか困っています。

後々を考えると、クルマを手放して都心移住が良いんだけど、
クルマが無いとなんかつまんない人生だよなーなんて思っておる自分が…

狙っているのは西新宿~後楽園の都営大江戸線沿線。
そこそこの安価で、ローン完済後は投資にもなります。
所有権ですから、固定資産税も比較的小額です。

んでも、駐車場代が月30000円~と超破格!
10年くらいクルマを手放せば余裕なんだけど、そら無理だわな。


というわけで、やっぱりクルマは持っていたいなぁってことで、
今住んでいるあたり、もしくは相模ナンバー圏を狙っています。

# ショップの近所ってことですね。。。


セントラル自動車がある、橋本なんかは安いし通勤も楽だしポイントが上昇しています。
そういえば、以前お住まいになられていた方もいらっしゃいましたね!


んでも、おいらみたいな無駄遣い独身野郎に銀行は金を貸してくれるのでしょうかね????
どっかに金落ちてないかな~
おいらの稼ぎが年収2000万円とかだったらどこでも買えるんだけどなぁ~

世間では不景気で買うべきじゃない空気が流れていますが、
バカなおいらは逆に買いたくなっちゃうんだよね。
最近おうちを買ったアナタ、ローン生活ってどうなんですか(笑
Posted at 2009/10/20 20:33:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 住まい | 日記

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
456 789 10
111213 14151617
1819 20 212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation