• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

さんどのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

53455-17040

53455-17040











タイトルのとおり。
こやつが割れました。

よく割れる!と評判ですが、
おいらは10年で1回しか割れたことありません。

よく割れる方は、どんだけぞんざいに扱っているんだか…

というわけで、注文しようと思っているわけですが、無くってもよいかな~なんて思ってます。
注文するにしても、引越ししたので、純正部品はどこで頼んだら良いものか。
イエローハットでとれるんだっけか?

ま、ゆっくり考えます。


あと、減衰硬くして、だいぶん良くなりました。
ただし、陸橋なんかのつぎめはおもいっきし跳ねます(笑)

このへんは好みですかね??
いや、おいらがおかしいだけか…


で、都会の道を堪能するべくドライブをしたわけですが、
都会ってのは、駐車場が立体なんですよ!
この時点でお買い物は不可ですよ。

暇なときをみて、郊外へお買い物しに行かなきゃねぇ。
Posted at 2011/01/10 20:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月08日 イイね!

乗り心地が悪い

先日からずっと思っていたのですが、
ウチのクルマ、乗り心地が悪いんです。

だもんで、減衰を硬くして、乗り心地をよくしてみました。

んー、まだ合わない…


なんつーかな、バネに対するショックの仕事がおかしいのよね。
もうちょい、パスっと決まって欲しいんだけど。


というわけで、おいらの乗り心地ってのは何でしょうかね。

ショックのレビューほどあてにならんもんはないわな。



結局、他人のレビューは数値化してもらわないとわからないおいら。

他人のレビューでヨサゲだったから、数年前にPowerFC買ったけど…

APEXiのPowerFCなんて、結構アレな制御ですよね。
当時の自分に
「PowerFCは制御が荒いから、確実にHKSの金Proでセッティングしたほうが良いのでは?」
といえますね。

サンデーレーサーのように、自分でいじるのであれば、PowerFCなんて理にかなっていますが、
おいらのような、用件だけ言ってセッティングは他人任せのような人間には
メリットなんてひとつもないですよね。

各種制御は弱いような気がするし(特にエアコン使用時など)

細かいことを言うとキリはないけど、純正コンピュータにかます金Proは良いなぁ~って思います。
センサー類買ったりすると、かなりの額ですけどね。。。
Posted at 2011/01/08 23:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年01月06日 イイね!

無事に車検を通りました

どうも、さんど@連休最終日です。

さて、今回は、
「無事に車検通りました」
ってとこです。


代車のスターレットにもなれた頃。
強化クラッチにもなれた頃。
スターレットで船橋のIKEAまで家具を買いに行った頃。

車検が無事に終わったとの連絡が!

結局、
 GTウイング取り外し。
 シフトノブ交換(シフトパターンが表示されていないから)
 HID取り外し。
 サイドステップ、リアアンダースポイラー取り外し。
で通りました。

ナンバーの交換したので、多摩から練馬に変わりました。
一瞬なぜか群馬に見えて焦りましたが(笑)


ついでに
 ミッションオイル交換
 冷却水交換
 バネ交換(X-COILへ)
も行いました。

やっぱX-COILは良いっす。
swiftは遣ったことがないのですが、いまんとこ満足です。
でも、バネは重いんですがね…

機会があればswiftはハイパコなんかも体験してみたいですが、
おいらにはそれらを活かす運転はできないでしょう。



スターレットに乗ってわかりましたが、ウチのクルマは重たいです。
あまりにもスターレットが軽快に走りすぎるので、
MR2のかったるさが解ります。

しかし、ハンドリングは確実にウチのやつのほうが上でした。

ま、自分の車が一番ってことですな!



● ま、こんな感じ


チューニングカーに乗り、この曲を流して、246を流す。
贅沢な人生ですわ(笑)
Posted at 2011/01/06 22:43:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2011年01月01日 イイね!

こんにちは2011年

どうも、さんど@くっちゃねーです。

さて、今回は、
「一年の計は元旦にあるらしーぜ」
ってとこです。


そのむかし、さんど@とーきょだったころ。
新年の挨拶はうんぬんと書きましたが、
まぁ、無かったことにして。。

あけましておめでとね。
また今年もさんどとあおしんじゅをよろしゅうおねがいもうしあげます。

ちょうど去年、燃ポンやらコンピュータやら壊れて代車で帰省しました。
今年もまさかの代車(笑)
んまぁ、ホントによく壊れるクルマでゴザイマス。

壊すためのチューニングなんだよ。
見栄ってやつさ、壊れるがカッコイイみたいな。

MR2で壊れない400馬力オーバーなチューニングカーなんて都市伝説だと思います。
絶対一年に一回くらいOHしてるんだよ、たぶん。


というわけで、
今年のもくひょ。

 1.ローン返済は年200万を上限とする
 2.人間としての生活レベルを向上させる
 3.MR2を維持する

去年は色々と申しましたが、今年は少なめに。
MR2維持、ローンが終わるまでは乗っていたい。
でないと、ちょっとキツイんですよね。

好き放題生きていくには変わりありません。


今日は元日でしたが、みなさまはいかがお過ごしでしたか?
おいらは初日からお店に行って10000円の福袋を2つ買ってきました。

ひとつはYシャツ5枚にネクタイ。
もうひとつはジャケットにシャツに中綿(笑)。

二日前くらいから2ちゃんを見まくって、あたりっぽいのをリサーチしまくりました。
が、見えないものを開ける楽しみってのを理解してしまい、
結局はリサーチしたもの以外を購入し、人柱になろうと…

でも、まぁ、値段のわりには良かったです。
明日も街に繰り出そうかとも考えてますしねぇ。

でも、5日に関東でアウトレット行く約束をしているから、
お金をつかうのはよそうかしらね。


まぁ、成るようにしか成らないか!
うん、頑張る!
世の中の独身野郎には負けないぜ~


こんな調子で適当人間ですが、
みなさん、今年もよろしくね。


# いつもながら大晦日と新年の日記はコピペです。
Posted at 2011/01/01 21:53:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | むだばなし | 日記

プロフィール

「本当にありがとうね! つぎはゆっくりお話しましょうよー 」
何シテル?   05/12 20:54
2012年、クルマも変わったので… ブログを冬眠させます。 また会う日まで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345 67 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

TPMSのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:50:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
はじめてのFF。 乗り出し14300km
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのNAでドキドキです。 ちょっとオシャレにnismoにしました。 9700Km ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600馬力に疲れて売却。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA MR2(SW20) III型GT 首都高東名名神中国阪神第二神明山陽道タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation