• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakipのブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

サブウーファーの音質変更

サブウーファーの音質変更最近は車いじりにやる気が出てきたので、
ちょっとオーディオの音をいじりたく
なってきたので少し変更してみました。


しかしなかなか好みの音を作り出すのは難しく、
かなり苦戦しております。



とりあえずまずは気温が上がってきたので低音が良く鳴るようになり、
サブウーファーの音質改善をする事にしました。

今までの狙いではウーファーで出す音はリズミカルな弾けるよな感じで、
でもお腹に響く・・・こんな音が欲しかった。

それを目指してウーファーBOXの容量を少し小さくしていたのですが、
リズミカルなのはOKなのですが、重低音がイマイチ・・・

そこで今回はウーファーの容量をいじってもう少し低音を出そうというのが狙いです。

元々は結構な詰めモノ(クッション材や防振材やエアコンパテなど)をしていたので、
要はその中身を少しづつ変えて音を合わせる事がができます。
結局クッション材を外して、エアコンパテを1.5kgぐらい抜きました。
これだけでもかなり音が変わり、そこそこな狙い目の音になったと思います(^^

たったこれだけの事でも音は変わるので、趣味でやるには楽しいもんです♪
Posted at 2009/04/02 11:12:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月18日 イイね!

あ!穴あいた!?

あ!穴あいた!?昨日の帰り道で家のそばの坂道を全快で走行していたら・・・

アクセル踏むと・・・

「ぷしゅ~~~~」

っと音がしだし、パワーがどんどん無くなっていった。
おかしい・・・この症状はインテークパイプのすっぽ抜けに似ている。。。
って事で急遽車を止めて点検。

あ、ありました。
インテークパイプに小指の先ほどの穴が!!!!!

固定ブラケットの下の溶接が吹っ飛んで穴があいている・・・

私のコルトのインテークパイプはトラストのモノを使用しています。
過去に1番パーツの固定ブラケットが折れたという報告は確認しているのですが、
穴が開いたというのは想定外でした。

とりあえず積んであったガムテープでグルグル巻きにして復活。

さて、この穴どうしよう・・・(謎)

1年以上経っているので新しいの手に入れるほどの事でも無いし、
ここだけ純正に戻しても良いし、穴塞げば問題なさそうだし・・・うむむ。

しかし「ぷしゅ~~~」っていう給気音を聞くと気分的に盛り上がるのは
やはり・・・(汗)

Posted at 2009/03/18 10:29:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月16日 イイね!

12ヶ月点検及びタイヤ交換しました。

12ヶ月点検及びタイヤ交換しました。昨日2度目の12ヶ月点検にコルトを出しました。

点検で特に問題は無く、オイル交換+タイヤ交換をお願いしました。


これでやっとスタッドレスタイヤを脱ぐ事が出来ました(^^

これでコーナーのふにゃふにゃ感とはおさらばです♪

久しぶりの夏タイヤですが、17インチ化してあるために硬い硬い。

しかしグリップ力が上がっているので踏める踏める。

後は燃費を稼げれば言う事なしなんだけど(汗)
Posted at 2009/03/16 10:16:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月04日 イイね!

グラスターポリッシュの可能性!

グラスターポリッシュの可能性!お友達の攻めの消力さんがホイール磨きをされたんですが
苦戦していたそうなのでちょっと実験してみました。




まずは今回使用したのは「グラスターポリッシュ」って言うアイテム。

これは窓ガラスなどを奇麗にするモノで液状タイプとスプレータイプがあります。
今回使ったのは液状タイプです。



まずこれをホイールに塗ってみます。


ただ塗るだけのつもりだったんですが、塗るだけで頑固なブレーキ汚れが
見る見るうちに取れてしまいました。
とりあえずそこそこ塗ってみて白くなるまで乾かします。



乾いたら奇麗な布で白い粉状になったモノをササっとふき取るだけ。


実験結果・・・これ凄いです。深夜のテレビショッピングみたいです。
       光り輝いています!!!

注)・・・これを紹介してくれた友人はナンバープレートに使ったそうですが、
     文字の緑色が布に付着したそうです。かなり強力かも・・・
Posted at 2009/03/04 13:31:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月01日 イイね!

たぼテックに行って来ました!

たぼテックに行って来ました!今日はコルトのお友達のたぼすけさん主催の
「2009年たぼテック冬眠明けオフ会」に参加してきました。

なんとこの日にkakipは寝坊をブチかましまして、
到着が2時間遅れました(><)
参加したみなさんすみませんでした。

到着したらすでに1台のコルトのショック交換が終了していたとの事。
さすがに作業が早いです。
そして次の車のショック交換なんですが、これまた早い!
参加者の方々と話をしていたらあっという間に終わっていました。

今回で2度目のたぼテックオフになりますが、
参加して思う事はみなさん作業が早い。さすがです。

お昼を食べてエアクリ交換やフォグのバルブ交換などをやり、
みんなでだべったりして話していると、時間が過ぎるのが早いです(^^

あ、kakip号の音をみなさんに聞いてもらいほめて頂きありがとうございます。
外見は仕事柄ほとんどいじれませんが、中身はかなりのマニアの領域でした。
オーディオネタならいろいろお話できるので興味ある方は声かけてくださいね♪

そして夜になりみんなでお好み焼きの2次会に!
いやぁ~~~~美味しい。
みんなで食べるお好み焼きは格別です♪
また参加したいです。その時はよろしくお願いします。 _(._.)_
Posted at 2009/03/01 01:16:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「立体音響について考える。 http://cvw.jp/b/157203/48618484/
何シテル?   08/24 21:17
青命!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古で手に入れたMTです! なかなか良く走る。
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
オンからオフまでかなりいろいろ遊びました。 その記録です。詳しくは↓ここ http:// ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2007年3月29日より乗り換えました。 2025年6月21日まで乗りました。 走行距離 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation