
昨年からずっと楽しみにしていた2014 SUPER GT 第4戦 SUGO に行ってきました。
今回は家族総出での観戦でした。両親が昨年の最終戦に行ってからGTの虜になり、SUGOに行きたいと話していたのでチケットをプレゼントし家族皆で観戦してきました(o^-')b
初日の予選日は天気に翻弄され最後の最後でセッションが中止となり決勝日の朝一番で予選をすることに(^_^;) SUGOには魔物が住むと言われ毎年、大暴れですね(>_<)
予選日はclub nismoでのグッズ購入と午前中に行われた公式練習がメインでした。
グッズ購入後にSUPER GT公式サイトの倍率が高いクイズに当選したのでチケットを引き換えに行ったらそのチケットがサーキット内の殆どのエリアに入れるプレミアムチケットだったのでピットウォークからパドック裏など沢山、堪能させて頂きましたp(^^)q
予選日は決勝日に比べ人も少なかったのでnismoのドライバーからミニカーやカルソニックのシャツにサインを頂く事が出来ました♪
安田選手、クルム選手、ルーカス選手、星野監督の息子さんである星野一樹選手、本当にありがとうございました! これでオリベイラ選手以外のドライバーから2013シーズンのマシンへのサインはコンプリートです(o^-')b
そして迎えた決勝日。朝から雨(T_T)
決勝日は昨年、最終戦の茂木ラウンドで初めて行ったのもあり父と一緒に最後までお世話して頂いた「みんとも」のtoshiBCNR33LP2くんと我が家の家族での観戦でしたp(^^)q
SUGO戦は俺が案内するよと約束してたので朝から決勝戦終了後の帰り道の裏道抜けてからの高速のインターまでずっと一緒でした。
終日、nismo仙台ファクトリーの常連さんでいつもお世話になっているお客さんお勧めの1コーナーのスタンドで観戦する予定でした。
予選は無事に1コーナーで観戦出来ました。両親は午後から急遽、青森に行かねばならなくなってしまい予選終了後に泣く泣く現地を離れました。。。
予選終了後はtoshiくんとピットウォークへ(^^ゞ
決勝日は日産勢も制覇しつつレクサス、ホンダ勢も制覇するという強行スケジュール…笑。とりあえず昨シーズンのチャンピオンである#1 セルモの立川選手、平手選手に会えたのは最高でしたp(^^)q そして限定のプレゼントも貰えたので良かった♪ 脇阪寿一選手にも会えたのでラッキーでしたo(^-^)o また多くの選手からサインを頂いたり各チームのグッズを頂けたので良かったです♪
平手選手は先日のコボスタでお会いしたのを覚えていてくれたようで雨の中、来て頂きありがとうございます!応援よろしくお願いします(o^-')bって平手選手から言われました♪
決勝開始前のグリッドウォークにも参加してきましたが、間近で見るGTマシンやスタート前に選手と話せた事に大興奮p(^^)q 選手のスタート前の緊張感が伝わり私まで緊張しちゃいました。
グリッドウォークが終了し出口に向かってたら大好きなnismoの松田次生選手と偶然遭遇し、出口付近までずっとお話しながら帰ってきましたo(^-^)o 松田選手も平手選手と同じくコボスタでお会いしたことを覚えていてくれて会話が弾みました♪頂いたプレゼント使ってますよだって(o^-')b
松田選手が最後に放った言葉が印象的でした。「SUGOは色んな意味で最後まで何が起きるかわからないから気が抜けないです、タイヤもこの天候だからマッチするかな?僕らがチェッカー受けるまで応援よろしくお願いしますね!!」と言ってました。まさか、nismoチームがマシントラブルでマシンを止めることになるなんて思いもしなかったです(>_<)
決勝が始まり雨が止んだり降ったりの繰り返し…。結局、最初から最後までスリックタイヤで我慢し続けたチームが優勝しましたp(^^)q GT-R勢は惨敗でしたが、レクサスとホンダでそれぞれ1番好きなチームが表彰台に上がったので良かったですp(^^)q 本当はnismoとカルソニック、モーラに頑張って欲しかったけど、この悔しさをバネに次戦こそは表彰台獲得してもらいたいです!!
それにしてもセルモの速さは異常だったw(゚o゚)w 平手選手、立川選手やっぱ凄い!
そして地元企業がメインスポンサーのケーヒンNSXも表彰台に上がりました(o^-')b金石さん、おめでとう!!
帰りは駐車場から出口まで全然進まない感じだったので皆でクルマの中で駄弁って歩き疲れたのもあり少し休んでから出てきましたo(^-^)o
toshiくんも最後まで楽しんで頂けたようで良かったですp(^^)q 次はまた最終戦かな?昨日は本当にありがとうございました!
本当に思い出に残る素晴らしいレースでした(^0^)/
ブログ一覧 | 日記

Posted at
2014/07/22 15:44:43