• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牛乳屋の鷹のブログ一覧

2007年05月08日 イイね!

沖縄より3

沖縄より3沖縄よりといいつつ、帰ってきてしまいました(涙

明日から仕事かぁ・・・(ため息

今回の沖縄旅行は奥さんが身重ということもあり、超定番スポット食べ歩き旅行でした。




①ステーキハウス88
沖縄で一番老舗のステーキハウスらしい。
国際通り店でテンダーロインとオリジナルの88ステーキを食べました。
サムズなどのようなアトラクション的要素も無く普通のステーキハウスです。
そこそこの値段(それでも2K~3K)のものを食べて、あまりおいしい肉とは思いませんでした。
肉はやっぱり宮崎牛に限る??
お勧め度:★☆☆☆☆


②富士屋
那覇市内にある沖縄ぜんざいの老舗。
ここが載っていないガイドブックはまず無いでしょう。
あまりに有名なのでぜんざい専門店かと思いきや、たこ焼き、沖縄そば、その他もろもろ何でもあります。
今回は『ぜんざい』とあえて『沖縄そば』を注文してみました。
ぜんざいはもちろん「うまい!」の一言!
特にみつ豆の味付けは絶品です。
遊び心で頼んでみた沖縄そばがかなり旨かったのにはビックリでした。
ちょっと解りにくい場所にありますが、お勧めのスポットです!
お勧め度:★★★★★


③キングタコス
タコライス発祥の地として有名ですが、本店の電話番号は基本的に非公開。
支店の行ってもよいのですが、あえて本店まで行ってきました。
場所は金武町の盛り場の裏路地にあり、米軍基地の近くで夜は怖くて踏み入れられない感じです。
もちろん駐車場など無く決して奇麗とはいえないお店。
もともとテイクアウト主体でたこ焼きや見たいなイメージで、最初は気づかずに通り過ぎてしまいました。
400円(肉、ご飯のみ)~600円(チーズ、野菜付)でおばちゃんが山盛りのタコライスをさし出してくれます。
あたりの雰囲気と相まって、観光ブームに沸く沖縄とはまた違った表情の沖縄を味わえます。
お勧め度:★★★★☆


④南'sダイニング
メジャースポットじゃなく、ホテル(宜野湾市)の近くにあったきれいめなダイニングバーです(笑
この季節の沖縄はもずくとゴーヤの収穫最盛期!
揚げたての『モズクの天ぷら』は一度味わう価値があります!
地元の人が行くお店なので、雰囲気がよくて味の割りにリーズナブル!
(おまけに半個室!)
沖縄どっぷりだったので、ちょっと息抜きでした。
お勧め度:★★★★☆

⑤首里そば
ここもガイドブックに必ず載ってるお店。
一日50食(本によっては60食)限定で、もし行く場合は開店時間(11:30)を狙うのがいいと思います。
首里城近くの狭い路地にあり、駐車場も狭いので行くのは大変です。
(駐車場は詰め込み式なので、食べてる途中に車の移動が発生します 汗)
味は・・・、腰が強すぎる麺、はっきりしないスープ、私はあんまり旨いと思わないんだけどなぁ。
お勧め度:★☆☆☆☆

⑥A&W
沖縄では超メジャーなファーストフードチェーン店。
パテの味がとってもアメリカンで美味しい。
ここのフライドポテト『スーパーポテト』はマッシュポテトを整形しなおしたタイプで・・・・いまいちかも(汗
ここの目玉『ルートビア』は缶飲料にもなってるメジャードリンク&お変わり自由!
しかし、子供の頃風邪のとき飲んだシロップ(お医者さんでくれる黒い奴)の味だと思ってるのは私だけじゃないはず・・・・。
いずれにしても一度は行く価値ありというか、ここ行ったこと無いとって感じです。
お勧め度:★★★☆☆

ふぅ、、、そろそろ泡盛が回ってきたので続きは後日。
おやすみなさい☆
Posted at 2007/05/08 01:29:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月06日 イイね!

沖縄より2

今日は沖縄二日目☆
奥さんを沖縄定番観光地に案内してます。
改めてまわってみると、新しい魅力がいっぱいでした。
ん~~、やっぱ沖縄最高です!!
昨日コメントを頂いたみなさま、ほんとにありがとうございます。申し訳ありませんが、明日帰宅してからレスさせてください。
では、皆様のGWにかんぱーい 
Posted at 2007/05/06 22:49:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2007年05月06日 イイね!

沖縄より

大好きな沖縄に来てます☆
天候は嵐、でもお腹のおっきな奥さんと、今迄知らなかった沖縄を満喫するには最適かも(笑)
何回来ても沖縄は最高です!
今日はぜんざいで有名な富士屋であえて沖縄そば食べました。
これがまたうまいんです!
今回のテーマは「ガイドブックと半歩外れた沖縄の旅」
よい旅になりそうです☆
Posted at 2007/05/06 01:01:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2007年05月03日 イイね!

牟田オフ&聖地襲撃オフ

牟田オフ&聖地襲撃オフ5/3 牟田町友の会による牟田オフを開催。

幹事はこの方、宮崎からこの方をゲストに迎え(ゲストではなく定番メンバーという声もあり)、この方この方でかるーく?牟田って来ました。
おめでたいお話あり、苺の争奪戦あり、その他楽しいこといっぱいの夜を定番「牟田町ラーメン」で占めました。
いつものごとく私は壊れてました。

5/4 聖地襲撃オフ

10:10 ボーっとしているところにエヌオーさんより呼び出しのメール。
集合時間を勘違いしていたらしい(汗
留守番隊の方々に見送られ、道の駅酒谷経由で日南ヘ向かう。
とんでもなく早いお2人に引っ張って頂き、かる~~~くツーリング(笑
腕と車の違いを実感する。

【不調発生①】
途中、前輪付近からのパキパキという異音発生。
⇒ローターカバーが怪しいのだが・・・。

日南に着くもお目当ての店に行列が出来ており、このまま聖地へ向かう

【不調発生②-1】
アイドリングのバラつきが悪化
⇒チェックエンジン点灯

13:40 聖地近くのカレー店にて昼食

【不調発生②-2】
マフラーから黒煙発生・・・(汗
⇒少し回転数を上げたのでブローバイが回ったせいか?

【不調発生③】
ATの滑り発生
2速⇒3速の際、つながりが悪く(一瞬ニュートラルに入る感じ)空ぶかしのような状態に陥る(汗
(先日の車検でATF交換したばっかりなのに??)

トラブルの同時多発でブルーになるも、聖地の心地よい風と皆さんとの楽しいお話で少し元気になりました。

昨日は私が壊れ、今日はB4が壊れる。。。(汗
いろいろありましたが、たのしい2日間でした。

みなさん、本当にありがとうございました。




Posted at 2007/05/03 21:54:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「元気にパパです!
みんカラ復活??
みなさまよろしくです☆」
何シテル?   08/25 01:47
娘×1+息子×2=ミニバンとなりました。 でも、いつかはポルシェ!(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  12 345
67 8 9101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族を運ぶ魔法の絨毯。 ちょっと遅いです。 ちょっと曲がりません。 かなり燃費悪いです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古のBE5Cに乗り換えて1年です。 万年金欠のため、少しずつ手を入れてます。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation