• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

halhalhalのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

KSR初テスト

KSR初テスト
オーバーホール後、青森スピードパークにて初テストです。 休憩をいれながら100Kmほどナラシ走行しました(´ー`) 社長「あとは出かけるから好きなだけ走ってってよっ!」のお言葉頂きましたが 久々のサーキット・・・もう限界です、しかも一人は寂しい(笑) なにより、最後にオイル交換したのが失敗 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/23 15:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年08月16日 イイね!

焦る(;^_^

焦る(;^_^
クラッチ組みつけて、後は蓋して完成・・・ってときに・・・ これは(゜-゜)・・・このカラーは何ですぅ? いろんなところのパーツを使ってるのでそれぞれのマニュアルを再確認! しかし、マニュアルを何度見直しても見つからない(*´з`) どう考えてもここまでの組み付けで忘れてるところはない! ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/16 07:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年08月13日 イイね!

お盆ですね。

お盆ですね。
お盆ですね。 今日はお墓参り。 エンジンはピストンつきました。 なかなかすむ~ず~(*´▽`*)
続きを読む
Posted at 2016/08/13 20:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月13日 イイね!

スペシャルクランク

スペシャルクランク
どちらもスペシャルなクランクですが 今回は仕様変更に伴い 荒木エフマシンさんで作製して頂いたものを使用します。
続きを読む
Posted at 2016/08/13 09:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月12日 イイね!

KSR オーバーホール

KSR オーバーホール
早速ですが、エンジン壊しちゃいました(´ー`) なんで全部ばらして作り直します。 これで、よそ様が作った主要パーツは無くなりました。 結構マニアックなコンロットやウェイト・・・だったようですが仕様変更するので次は使いません。 アルミ製のシフトドラムは傷が気になるので新調します。これやった ...
続きを読む
Posted at 2016/08/12 21:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月30日 イイね!

青森スピードパーク

青森スピードパーク
今季初のASPAです 昼前、到着すると何やらにぎやかにやってます。 高校総体のロードレースの大会だそうな(*´▽`*) 今日はあきらめ年会費払って帰ろうとすると 貸し切りは午前中で午後からは走れるよ!と社長 準備しながら しばらくまったり(笑) ひとっ走りしてオイル交換 もうひとっ走り ...
続きを読む
Posted at 2016/05/30 18:50:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年04月15日 イイね!

DUKE200オイル交換

DUKE200オイル交換
duke200のオイル交換です! 付き合いでレッドバロンにオイルリザーブしてまして、残量21リットルですがバロンに寄付します(*´-`) これからは自分でやるよ! だって工賃分あると使いたいオイル買って、フィルターやその他諸費用考えてもまだ安いのよ(^_^;) オイルはNUT ...
続きを読む
Posted at 2016/04/15 10:39:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年04月01日 イイね!

DUKE200始動(*´▽`*)

DUKE200始動(*´▽`*)
今期は息子と共にスノボ始めてました。 だいぶ滑れるようになりましたがYoutubeにあるようにはまだまだですね(*´▽`*) 来シーズンはうまく回せるようになります(笑) 雪もなくなり青森はバイクシーズン突入ですよ(*^^)v フロート充電器ツナギッパのDUKEはセル一発始動です!!
続きを読む
Posted at 2016/04/01 20:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年01月24日 イイね!

スノースクートブッシュ交換

スノースクートブッシュ交換
だいぶガタついて来ましたが新型買えないし・・・ まだまだ頑張ってもらいたいのでメンテナンス。 近頃ブッシュのスタンダードは非貫通ボルトのようです。 「 防振ゴム」で探すと安いのいっぱい有るけど、耐久性とか分かんないので高価な純正品にしました。 消耗は予定通り、リアボードの後ろ側が激しいよう ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 17:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノースクート | 日記
2015年11月11日 イイね!

DUKE200グリップ交換

DUKE200グリップ交換
DUKEのグリップって貫通タイプじゃないのね( 一一) グリップ交換です。 スロットルも純正を取り付けるための専用品です。 もちろん出っ張り全て削ります。
続きを読む
Posted at 2015/11/11 20:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「エンジンブロー http://cvw.jp/b/1572339/46092068/
何シテル?   05/08 14:22
halhalhalです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"BMW Z3 ロードスター"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 09:06:25
マウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:01:21

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイのバンです。 ディーラーオプションはレーダーブレーキサポートと下回りの防錆処理の ...
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
ナンバー付のメインバイクは車検無しの小っちゃいバイクにしました。 排気量の割に、意外に走 ...
カワサキ KSR PRO カワサキ KSR PRO
大学卒業し就職した娘からKSRproが帰ってきました。4年間綺麗に乗ってくれてホントあり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
大型車は年間通してのサーキット走行は維持できませんので、そこはミニバイクで楽しみたいと思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation