• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

halhalhalのブログ一覧

2014年08月21日 イイね!

100系ハイエース リアゲートダンパー交換

100系ハイエース リアゲートダンパー交換
リアゲートのダンパーがへたっちゃいました(;´Д`) 開けた状態を維持できません。 しかし、100系ハイエースのパーツはまだまだ健在です! もちろん社外品ですが新品左右セットが2,980円。消費税+送料で五千円弱にはなりましたが安いモンデス(笑) 片方外すとズッシリとリアゲートの重さが伝わってき ...
続きを読む
Posted at 2014/08/21 22:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2014年07月03日 イイね!

低燃費  KSRpro

低燃費  KSRpro
リッター40km前後のようです。 タンク容量7.3L 十和田湖、迷ケ平経由で樹海ライン秋田小坂道の駅で引き返して210kmは無給油で走破できました(^^ゞ ガス欠ビビって秋田 小坂 康楽館までは遠慮しましたが余裕だったよ(゜o゜) 巡航距離280kmもあったら色んなところに行けますね(笑) ...
続きを読む
Posted at 2014/07/03 18:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年06月12日 イイね!

KSRpro

KSRpro
Posted at 2014/06/12 22:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

off

off
マシーンの慣らしは終わったので ここからは徐々に自分がマシーンに慣れてこうと思います。 久々に林道に入りました。 オフ車の感覚が取り戻せませんが割とオフもいけそうな気がします。 ただ、アンダーカウルは林道に入るときはスキッドガードに付け変えれれば良いなと思います。 KTMのOFF車用に出てるやつ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 19:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月27日 イイね!

KSRカウルステー

KSRカウルステー
昨年転倒・・・破損・・・ って事で、走るためにそろそろ直さなくちゃね(^_^;) それほど複雑なパーツではないので新たに作っちゃいます。 完成! 破損したものも、どっかから持ってきて無理やり合わしてた感じのものですが それよりは、ましになったかな? 久々にビキニカウルが付きました(^_^)/ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 13:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年05月24日 イイね!

そして解決!

13年式から標準装備になったとされてるABSですが レッドバロンのEU仕様の13年式は、スタンダード(ABSなし)とABSタイプに分かれるそうで、標準装備は14年式からとのことでした。 でもって、うちのはスタンダード。 買う時に説明はなかったもののスタンダード。 ABS付きは5万円くらい高くな ...
続きを読む
Posted at 2014/05/24 11:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年05月24日 イイね!

やっぱり、なんかへん?

もうちっと、調べてみました。 200DUKE’13年式EU仕様のABS無しバージョンは無いようです。 でもって、どうもネットで激安で販売されてるインド仕様ってのがあり、それからサリーガードとエンジンガードを取り外したヤツかな!?っと・・・? もし、そうなら店の対応はどうなるのかな? レッドバロンは ...
続きを読む
Posted at 2014/05/24 07:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月22日 イイね!

200DUKE 2013年式 追跡調査

ちょっとした知識不足でした(^_^;) ってか、ABS付いたのが13型からでABS解除スイッチが付いたのが’14型からとの認識でしたが、それは正規輸入盤の話!?(それすら間違ってるかもしれませんが(笑)) レッドバロンは独自の輸入ルートを持ってるようなんで一般にHPやブログに載ってるインプレは当て ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 10:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年05月21日 イイね!

?

?
契約書では、2013年(EU)型とのことで 2013型ということは、ABS装着車両だがABSのキャンセルは出来ない車両と思いきや・・・どうやらABSは付いてなようです????ABSのフューズが無いもの(゜o゜) ’13型仕様になってるとこもあるのですが、フロントディスク径なんかは’12型仕様・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/21 16:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年05月08日 イイね!

たいやこうかん

たいやこうかん
V-Maxのタイヤ交換しました!! 手作業でするバイクじゃないと思いました(笑) でも喜んでもらえたので、頼まれたら、また引き受けると思います(^.^) 良い経験値になりました(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2014/05/08 20:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンブロー http://cvw.jp/b/1572339/46092068/
何シテル?   05/08 14:22
halhalhalです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

"BMW Z3 ロードスター"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 09:06:25
マウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:01:21

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイのバンです。 ディーラーオプションはレーダーブレーキサポートと下回りの防錆処理の ...
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
ナンバー付のメインバイクは車検無しの小っちゃいバイクにしました。 排気量の割に、意外に走 ...
カワサキ KSR PRO カワサキ KSR PRO
大学卒業し就職した娘からKSRproが帰ってきました。4年間綺麗に乗ってくれてホントあり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
大型車は年間通してのサーキット走行は維持できませんので、そこはミニバイクで楽しみたいと思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation