• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

halhalhalのブログ一覧

2014年08月21日 イイね!

100系ハイエース リアゲートダンパー交換

100系ハイエース リアゲートダンパー交換リアゲートのダンパーがへたっちゃいました(;´Д`)
開けた状態を維持できません。
しかし、100系ハイエースのパーツはまだまだ健在です!
もちろん社外品ですが新品左右セットが2,980円。消費税+送料で五千円弱にはなりましたが安いモンデス(笑)

片方外すとズッシリとリアゲートの重さが伝わってきます。助手がいれば楽なんでしょうが、もちろん一人作業です。

そのままの長さでは取付けできないので縮める必要があります。しかし、このくそ重いゲートを支えるダンパーですので人の力ではビクともしませんガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
テナワケで私が出来る方法はラチェット式のタイベルを使用して縮めてやります( ̄ー ̄)

短くなったらこっちのもんです。取付けは割りと簡単に作業できます。

しかーし!ここで問題発生!あまりにも安いのですんなり行くとは思ってませんでしたが・・・
金具のサイズが変です。可動部に近い方はボルトの頭のスペースが無いじゃないっすか(゚Д゚)ハァ?

せっかく取り付けましたが、外した純正部品のパーツに取り替えます(笑)

今度はバッチリ取付け完了っす。

で、反対も同じく作業

完成!!!((o(´∀`)o))
かんぺきっす!!
Posted at 2014/08/21 22:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2014年07月03日 イイね!

低燃費  KSRpro

低燃費  KSRproリッター40km前後のようです。
タンク容量7.3L

十和田湖、迷ケ平経由で樹海ライン秋田小坂道の駅で引き返して210kmは無給油で走破できました(^^ゞ
ガス欠ビビって秋田 小坂 康楽館までは遠慮しましたが余裕だったよ(゜o゜)

巡航距離280kmもあったら色んなところに行けますね(笑)


次はDUKEで走ってこよう!!
Posted at 2014/07/03 18:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年06月12日 イイね!

KSRpro

KSRpro
Posted at 2014/06/12 22:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

off

offマシーンの慣らしは終わったので
ここからは徐々に自分がマシーンに慣れてこうと思います。

久々に林道に入りました。
オフ車の感覚が取り戻せませんが割とオフもいけそうな気がします。
ただ、アンダーカウルは林道に入るときはスキッドガードに付け変えれれば良いなと思います。
KTMのOFF車用に出てるやつって、どれか使えないのかな?
Posted at 2014/05/31 19:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月27日 イイね!

KSRカウルステー

KSRカウルステー昨年転倒・・・破損・・・
って事で、走るためにそろそろ直さなくちゃね(^_^;)

それほど複雑なパーツではないので新たに作っちゃいます。

完成!
破損したものも、どっかから持ってきて無理やり合わしてた感じのものですが
それよりは、ましになったかな?

久々にビキニカウルが付きました(^_^)/
オイル交換もしたし、何時でも走れる状態っす!
ただ、カウルは補修してないのでボロボロのまま(笑)
Posted at 2014/05/27 13:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「エンジンブロー http://cvw.jp/b/1572339/46092068/
何シテル?   05/08 14:22
halhalhalです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"BMW Z3 ロードスター"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 09:06:25
マウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:01:21

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイのバンです。 ディーラーオプションはレーダーブレーキサポートと下回りの防錆処理の ...
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
ナンバー付のメインバイクは車検無しの小っちゃいバイクにしました。 排気量の割に、意外に走 ...
カワサキ KSR PRO カワサキ KSR PRO
大学卒業し就職した娘からKSRproが帰ってきました。4年間綺麗に乗ってくれてホントあり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
大型車は年間通してのサーキット走行は維持できませんので、そこはミニバイクで楽しみたいと思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation