• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいす。の愛車 [トヨタ ランドクルーザー100]

整備手帳

作業日:2006年10月12日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
本日、あいすくりいむ号が車検から帰ってきました。
ディーラーで受けたのですがちょっと高いかな?と思いましたが交換する部品が結構あったので仕方がないと思っています。なにより愛車が元気になって帰って来たのが嬉しいです。

しかしタイヤが車検に通らないとの事で純正に戻されての帰宅。寂しい姿です・・・
2
作業内容です。

日常点検 1,365
24ヶ月点検 30,450
保安確認検査量 8,400
ブレーキフルード取替え 6,000
ブレーキクリーナー 1,365
シリコングリス 2,520
タイミングベルト交換 24,109
ライセンス プレートバルブ取替え 1,116
クリアランスバルブ取替え 1,597
バッテリー液補充 474
フロントブレーキパット交換 13,900
リアブレーキパット交換 12,390
エンジンオイル&フィルター取替え 1,680
オイルフィルター 3,150
RVスペシャル10w-30 7,786

他、法定費用、リサイクル料金含め少々割引してもらい
 \20,0000でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換&漏れ修理

難易度:

スプリング交換、車高調整

難易度:

な〜にぃ〜!? やっちまったな!!!!

難易度:

レインモンスタースライダーちょこっと施工🎵

難易度:

車検整備

難易度:

ブレーキパッド・ローター交換(後編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月15日 10:55
はじめまして。

自分も同じように時期に車検でした。
そしたら見事にホイールなどなどノーマルで帰ってきましたよ・・・

あまり大きい声では言えないのですが、ウィンカーポジションは「予め外してください」って言われてたのに、点いてるか点いていないかわかならいくらいに設定したら気がつかなかったのか通っちゃいました・・
コメントへの返答
2006年11月17日 0:05
はじめまして。
やはりそうでしたか・・・
ノーマルは寂しい姿ですよね。

ウィンカーポジションは設定を最小にすると車検通っちゃうのですね。
勉強になりました(^-^ )

プロフィール

復活させて頂きました ランクルも絶対に300で復活します(笑) よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

INTEC フルLEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 09:51:12
INTECフルLEDテール 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 09:47:07
【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 22:03:56

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事用の車として増車しました。 2023年11月に新車でハイゼットカーゴ クルーズターボ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
お仕事用のハイエースです。 大きいわりには運転しやすいです。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族でお出掛け用です。 燃費も良くしっとりした乗り心地で、とても乗りやすい車です。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
まだまだ隼に乗せてもらってるような感じですがいつかはコイツを乗りこなしたいです。 ハイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation