• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torimokaのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

ジネッタって知ってる?愛妻の丘、国道最高地点へTRG

ジネッタって知ってる?愛妻の丘、国道最高地点へTRG28日(日)にTPC「愛妻の丘、国道最高地点で力飴を叫ぼう!」TRGに参加してきました。




フェラーリ328との遭遇により幕を開けた今回のTRG



集合場所のファミマ松井田から出発し、
碓氷峠旧道を抜けて軽井沢方面へ

メガネ橋と前を走るkarasan車

暑かったり、寒かったりすると屋根を開けるタイミングが悩ましいオープンカー。

では、「いつ屋根を開けるのか!?」
「いまでしょッ!!」とばかりに当日は晴天でございました(*^_^*)


カメラを向けると、すかさずポーズをとってくれるドブ六さん。ステキです(*^^)v
道中素晴らしい道でした。気持ちいー!(>_<)


そんなこんなで、愛妻の丘へ到着。


駐車場で何だかカワイイ(カッコイイ?)車を発見!

ジネッタG4という車です。グランツーリスモでしか見た事無いヨー!
皆に囲まれ大人気!
ドアノブが無いのにビックリ!!じっくり見せてもらっちゃいました。


ここでトラブル発生!(個人的に)
目にゴミが・・・(p_-)
全然取れないっす(T_T)

昼食には、「かない亭」というお店で。

私は、肉丼をおいしく頂きました。


その後、志賀草津道路へ向かうわけですが、どうにも目に入ったゴミが取れず、
皆さんには先に行ってもらって一人薬局へ行きました。

目を洗う薬を買って、洗ったんですがやはり取れず、
次第に目を開けてるのがしんどい位痛くて泣けてきちゃいました(T_T)

と、いうわけでここでリタイヤしました(;_;)
運転もままならない状態で、日曜日開いている目医者を探して行きました。


最後までご一緒出来なかったこと、生のカエルさんが見れなかったのが本当に残念です。
皆様、特に今回幹事のうらん4989さんには、大変ご心配とご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
また次の機会にはよろしくお願いします。
Posted at 2013/04/29 17:00:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2013年04月07日 イイね!

甘楽町小幡の桜を見つつ、こんにゃく博物館へ

甘楽町小幡の桜を見つつ、こんにゃく博物館へ甘楽町にある城下町小幡の桜を一度見てみたいということで日曜に行って来ました。



なかなか良い雰囲気です。
桜は散り始めており、風が吹くと花吹雪の様でした。


オープンで桜の下を走るのは気持ち良かった(*^_^*)
ロドと桜と城下町の写真を撮り、続いて向かったのは「こんにゃく博物館」です。


家族連れや、バスの団体客が一杯です。

こんにゃくの製造工程を見学できるだけでなく、見学後の楽しみは・・・


夢の(?)こんにゃく無料バイキング!!


ビールが注文出来るのがとっても気になる!!(有料です)
宴会始めてもいいのか!? ダメですね^^;

お土産には、やはりこんにゃくを買って帰りました。
これぞ群馬って感じです。
Posted at 2013/04/07 23:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 群馬のスポット | 旅行/地域
2013年03月16日 イイね!

タイヤ銘柄サイズ比較検討中

最近、スタッドレスタイヤ(205/50R16)からノーマルタイヤ(205/45R17)に履き替えてフィーリングがかなり変わりました。

 ・出足が遅くなった。
 ・ロードノイズが大きくなった。
 ・燃費が悪くなった。
 ・ハンドルが重くなった。
 ・乗り心地が固くなった。

下2つは、ノーマルタイヤだから当然として
問題は上3つですよ!

軽快感を求めるなら、NCロドには
やはり16インチがベストなのだなと感じました^^;

今履いているノーマルタイヤpilot precedaは、新車時に装着されていたタイヤで
もう6年ものです。
走行30,000km程で、溝がまだあるとはいえ限界なのかもしれません。


現在タイヤ購入検討中です。

まずはサイズ。
もちろん205/45R17の純正と同じサイズが出来ればよいのですが、
調べたところ、ワンサイズ大きいが普及している215/45R17の方が
1本2,000~4,000円位安くなっている模様。(ヤフオク調べ)

安い215/45R17にしようかなー。
更に重くなっちゃうなーとの葛藤もあり。

スポーツコンフォート系のコスパ良さそうなタイヤが希望です。
銘柄候補は、

DUNLOP DZ101 (安い、パターンがかっこいい、少し静粛性が良いらしい)
TOYO T1R (DZ101より少し高い、パターンが最も好み、ネットでの評判良し、発売古い)
TOYO DRB (この中で最も安価、グリップ・ノイズそこそこ、もう少しスポーティな方が?)
MICHELIN Pilot Sport 3(比較的高い、雨に強いらしい、耐久性も良い)

この中ならトータルでDZ101がいいかな?と思っていたら
タイヤ屋でMICHELIN Primacy HPというタイヤが新品処分特価で売られてました!
本来はPS3より高いタイヤみたいだけど、PS3のネット特価より安い値段が付いている。

早速、調べるとPS3よりもコンフォート重視、トヨタ86純正採用タイヤみたいです。
なかなか良さそう!どうしよう!?

新品買うか?中古探すか?あと1年我慢するか?
悩み所です(*_*;


本日のお出掛け

越生梅林に行って来ました。
天気良し!梅満開で最高でした(^_^)/
Posted at 2013/03/16 22:53:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年02月18日 イイね!

プラモとジョジョとスニーカー

プラモとジョジョとスニーカー久しぶりのブログ更新です。
最近、コレクションケースを購入しまして、ロードスターのプラモを飾りたいな~と思い立ってNA、NB、NC(マツスピver)と全部買って来ましたよ!
大人買い(^_^)/

悩みどころは、それぞれ何色に塗ろうかな~と。NCはもちろんグレーで確定なんですが、NA、NBはどうしようかなと考え中です。
色決めないと作り始められないす。



先々週末には、新宿のGUCCIへ行って、GUCCI×JOJOのコラボのウィンドウを見て来ました。
オシャレ!カッコイイ!高い!
何か欲しくなったけど、とても手が出ませんでした^^;


そういえば、去年行ったジョジョ展の複製原画がようやく届きました。
この絵もGUCCIとコラボになっていて(・∀・)イイ!
毎日眺めてます(*^_^*)



先週末は、スピングルムーブのスニーカー買っちゃっいました。( ´ ▽ ` )ノ
TKコラボモデル!
日本製のレザースニーカーで、とても履き心地が良いのです。
実はこれで3足目です。オススメ!



嫁が買ったきゃりーぱみゅぱみゅのDVD
最近車で聴いてます。なかなか良い。
昨日やってた情熱大陸で取り上げられていて、好感度アップしました(^_^)

全くまとまり無いですが、最近こんな感じです。
Posted at 2013/02/18 23:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョジョ | 趣味
2013年01月27日 イイね!

上野の国立科学博物館「チョコレート展」へ

上野の国立科学博物館「チョコレート展」へ26日に上野にある国立科学博物館で行われている
特別展「チョコレート展」に行って来ました。


入り口付近に展示してあった機関車。
これもチョコで出来てるんだって!
スゴイネー(゜o゜)


内容は、チョコレートの歴史、製造法、特徴などの展示。
めちゃ混みで人が一杯でした。
来月のバレンタイン周辺はイベントもあり、もっと混むのかも。


会場には、微かにチョコレートの香りが漂っていて、すごくチョコが食べたくなった(*^_^*)


これもチョコで出来ているんです。
食べられるのかなー?


土産売り場に工具型のチョコが売ってました。
ちょっと欲しいけど、もったいなくて食べられない!(食べる話ばっかり)


お土産にガイドブックと、チョコ食べ比べセット、チョコの形をしたお箸。
とても楽しい展示でした(^-^)
2月24日(日)までやっているので、興味があれば出掛けてみて下さい。
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2012/choco/index.html

ちなみに、国立科学博物館の常設展示だけでも
ものすごくボリュームがあり半分くらいしか見られませんでした^^;
上野には、他にも動物園や美術館がいくつもあり、公園もとても良い所でした。
これはまた来なくては!!
Posted at 2013/01/27 17:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京へお出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「北関東ロードスターミーティングはいよいよ明日やで楽しみ!」
何シテル?   10/18 00:20
2012年4月、憧れのオープンカーオーナーになりました。 ロードスターとの付き合いが長くなるにつれて、ドライブに行きたい、車いじりたい欲がすごいです。車は「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BBS エアバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 23:51:34
BLITZ製リアタワーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 08:17:25
自作 アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 21:08:44

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 Spider Launch Edition Rossa ボディカラ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2018年の発売からずっと気になっていて、2020年のオートサロンで見たカスタムモデルに ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車として、三菱のアイを購入しました。 決め手は、デザインとMR駆動方式と価格です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成19年5月初年度登録。NC1.5になる直前のNC1です。RS RHTプレミアムパッケ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation