• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torimokaのブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

ロドだら9でサーキットデビュー!

ロドだら9でサーキットデビュー!????「サーキットって楽しいの?」
??「さー、きっと楽しいんじゃね?」・・・(;´Д`)


というわけで、11月5日に「ロードスターだらけの走行会Vol.9」でサーキットデビューして来ました!

今回参加したきっかけは、確か日光TRGの時にAndy.さんに声掛けてもらった事です。

NB@たかさん、karasan、銀ねこさんと待ち合わせして4台で本庄サーキットに向かいました。銀ねこさん以外は、今回がサーキット初体験です。

秋晴れの本庄サーキットは、ロードスターだらけになってます。

朝一はサーキットの中を歩いて、走り方を教わりました。


初心者枠一発目は、フルブレーキとパイロンスラロームでの練習でした。
一般道でフルブレーキすることなんてまず無いので、こんなにブレーキって効くのかと感動。


2本目からはコースを周回して、車ってこんなに曲がるのかとまた感動しました(゜o゜)
午後にはプロドライバーの森田さんの隣に同乗させてもらい、突っ込み、ブレーキング、シフトダウンとスムーズな操作がとても勉強になりました!

横滑り防止とトラクションコントロールはオフにしないとダメっすね(;´Д`)
柔らかめの足回りとエコタイヤはサーキットではちょっと怖い。

photo by IWAOさん かっこいい写真ありがとうございます!


川崎=手羽先さん


NB@たかさん


銀ねこ.さん


タイム上位陣によるレース


たかさんは上位陣に交じってレースにも参加してました!


普段出来ない体験が出来てとても楽しかったです♪
ご一緒させていただいた皆さんありがとうございました。
自分の中の限界が上がった気がする!!


気になった看板

マド(笑)
マドの人、窓をめちゃ良く見てる。
Posted at 2016/11/07 22:52:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年04月07日 イイね!

RCOJチャリティフリーマーケット2015と横浜観光

RCOJチャリティフリーマーケット2015と横浜観光4月5日にマツダ横浜R&Dセンターで行われたRCOJチャリティフリーマーケット2015に参加して来ました。

ロドグッズ、その他掘り出し物が無いかなーと。
NDロードスターの先行予約が始まりましたし、乗り換える予定の方が良い物を出品している予感がありました(笑)


そんなわけで雨がパラつく中、R&Dセンターに到着。


開始20分前の10時40分頃に到着しましたが、すでに入場待ちの列が((;゚Д゚)

みんな気合が違うゼ!

会場はロドファン達で賑わっておりました。

中でマタムネさんと、Haru☆R CDR USNさんにお会いしました(^_^)/
Haruさんとは、ちょうど1年ぶりくらいでした!
お声掛け頂き、久しぶりにお話出来て嬉しかったです(*^_^*)

肝心の収穫の方は・・・

ブログの最後に紹介しますw


横浜まで来たら、やはり昼食は中華街です。

立ち寄ったのは、「青海星」というお店。

お安めの店ですが、その中でもちょっとリッチにロイヤルコースを注文!!

エビチリと

麻婆豆腐が美味しかったな~(^O^)

その後は大岡川さくら祭りに行こうと思ってましたが天気が悪いので、まだ行った事の無い赤レンガ倉庫へ行ってみました。

まあ~全体的に小洒落てますな。

その中で「salut!」というお店が気に入りました。

お洒落なインテリア雑貨がとてもリーズナブル!ニトリと同じか、更に安い位の価格で手に入ります。
ロードスターに積める位、小さなテーブルとイスを購入しました。

横浜観光楽しめました!
ロードスターのイベントのついでに次回はみなとみらいに行ってみようかな(>_<)


さて、フリマの収穫物はこちら

パーツは無し!ロドグッズを買いました。
NC3のミニトートがかわいい(´Д`)


探していたギャラクシーグレーNCのミニカーが手に入りました!(^_^)
それからレアなNC2ミニカーも!

しかし、家に帰ってからNC2ミニカーの右ミラーが壊れていることに気付く(T_T)
なんとまあ、オチがついてしまいました(+o+)

どうにか自作して直してやるわ!!。゜(`Д´)゜。 。
Posted at 2015/04/07 23:43:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 旅行/地域
2014年09月04日 イイね!

新型に目が釘付け!マツダ ロードスター THANKS DAY IN JAPAN

新型に目が釘付け!マツダ ロードスター THANKS DAY IN JAPAN いよいよ本日9月4日に新型マツダ ロードスターが発表になりました!
舞浜アンフィニシアターで行われた発表会「マツダ ロードスター THANKS DAY IN JAPAN 」に参加して来ました。



ディズニーシーでファストパスを取ったり、

ダックと写真を撮ったり余裕こいていたら、開演時間5分前着になってしまいました。(汗)

会場にはすごい人数が集まっており、マツダも気合が入っています!(`・ω・´)


煙幕の中から新型登場!!


ボンネットのうねりがNBっぽい!
グリル周りとアンダースポイラーがNC3に近い?
ライトは86に似ている!?鋭い目つきです。


開発陣とロードスター


フロントピラーとサイドミラーはブラックです。
ソウルレッドのカラーリングと合わせてNCの25周年車に近いイメージ。


フロントとホイール周り。
細身の8スポークで4穴です。


ドアを開けた所


perfumeばりのレーザーでフィナーレ。


会場内にはよりディテールが分かるクレイモデルが展示されていました。


リアはBMWっぽいと思いました。


本日のお土産です。


NDの置物。良い物いただきました!しばらく飾っとこう♪


みんな期待のNDロードスターいかがでしたか?
かっこよかったですね!任せて安心のマツダデザイン(^-^)
自分はまだ、NC買って2年ちょっとしか経っていないので買えませんが、どなたか買ったら見せて下さい♡
Posted at 2014/09/04 23:21:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年06月18日 イイね!

WANTED!!マツスピサイドスカートを探しています(>_<)

WANTED!!マツスピサイドスカートを探しています(&gt;_&lt;)軽井沢ミーティングの後は、決まってパーツが欲しくなります。あれもこれもかっこいい!欲しい!!\(^o^)/
ロド沼が深くなっていくのが分かります^^;


実は、かなり前から欲しいと思っていたパーツがあります。
それはマツダスピードのサイドスカートです!


もう絶版してしまっているので、ずーっとオクや中古等をチェックしていますが一向に出て来ません。
別の色でも良いから買っておけば良かった!(T_T)



もし、NCロードスター用のマツダスピードサイドスカートをお持ちで、他のエアロに変更を考えている等、手放す予定があるの方がいらっしゃいましたら是非譲って下さい

ギャラクシーグレーマイカ(32S)でしたら、そこそこの価格で買います!
他の色でしたら、まずまずの価格で買います。
コメントかメッセージ下さい。よろしくお願いします(^O^)/


次点、検討中のサイドステップ

・NC2純正、NC3純正
 間違いない。ただ、新品で買うには高すぎる。

・BURNOUT 「KD-X SIDE SKIRT(CARBON)」
 大好物カーボン製!付けてる人いない。

・Jetstream 「NC1 ClubmanR01 サイドステップ01」
 純正サイドステップが活かせる。カーボン製も有り。

・GIALLA  「サイドシェル」
 チョイ地味だけど、色の合う中古を発見。

・NOPRO 「GTスペック・タイプNC サイドステップ」
 かっこいい。ジャッキポイントが隠れるのが難点。


悩みは尽きませんな(*_*;


2014.7.2
ジアラのエアロを中古で購入しました。
引き続き、マツスピのエアロは探して行きます!
Posted at 2014/06/18 22:56:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年05月23日 イイね!

ソワソワするー!軽井沢ミーティング前のちょっとした準備

ソワソワするー!軽井沢ミーティング前のちょっとした準備今週末は、待ちに待った軽井沢ミーティング!
ってことで仕事に身が入らなかった方はいますか!?

はーい、私ですw

無事に第1駐車場もゲットしまして、明日はがっつり洗車する予定です!


ところで、「karuizawa meeting 2014」のステッカーはどうしてますか?

男らしく、貼るもよし!
大事にとっておくもよし!ですね(^_^)

一枚しかないから貼るのはもったいない!
けど、貼ってお祭り感を出したい!
そんなあなたにはステッカーのマグネット化がおすすめです♪



やり方は簡単。マグネットシートを買ってきて、切って貼るだけです。
これで貼ったり剥がしたり自由自在です(^_^)v

結構、やっている方も多いと思いますが、改めて紹介してみました!



普段はトランクの内側に貼り付けているステッカー。
今年で参加3年目です。

会場でお会いしましたらよろしくお願いします(^_^)/


あと、グレーのロードスターにお乗りの方、良かったら終了後に同じ色のロードスターを並べて写真を撮りましょう!https://minkara.carview.co.jp/group/grayflags/bbs/10127630/l10/
Posted at 2014/05/23 22:11:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@マタムネ 全然登山行けてなくて運動不足です。緩めの山にご一緒したいです><」
何シテル?   06/15 20:13
2012年4月、憧れのオープンカーオーナーになりました。 ロードスターとの付き合いが長くなるにつれて、ドライブに行きたい、車いじりたい欲がすごいです。車は「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS エアバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 23:51:34
BLITZ製リアタワーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 08:17:25
自作 アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 21:08:44

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 Spider Launch Edition Rossa ボディカラ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2018年の発売からずっと気になっていて、2020年のオートサロンで見たカスタムモデルに ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車として、三菱のアイを購入しました。 決め手は、デザインとMR駆動方式と価格です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成19年5月初年度登録。NC1.5になる直前のNC1です。RS RHTプレミアムパッケ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation