• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torimokaのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

軽井沢・草津・家電・perfume・蕎麦!連休の過ごし方 その②

軽井沢・草津・家電・perfume・蕎麦!連休の過ごし方 その②日曜日は、良い天気に我慢出来ずロドでお出掛け。
(写真はぴちょん君カーです。)

まず向かったのは、ベイシア電器前橋みなみで行われている大家電祭。
この催しも毎年恒例で行ってますが、今年はあまり大したものがなかったなー。
やっぱり初日に行かないと!(>_<)



お昼には、以前COYOTEさんに教えて頂いた
武本庵でお蕎麦を食べてきました。
(やっと行けました~)


普通のお宅のような店構えですが、店名の石碑がいい感じ!


土日限定の田舎そばと、けんちんそばを注文しました。

ん~うんまい!田舎そばは、すごくコシがありました。
出汁のきいた辛口の汁に、薬味の柚子を入れると更に美味いなあ。

次は普通の蕎麦か、鴨汁が食べたい。
また来たいです。ごち。


その後、伊香保グリーン牧場へ向かいました。
なぜなら草津温泉で泊まった旅館でタダ券をもらったからです(笑)


シープドッグショーを初めて見たんですが、
犬達が沢山の羊をあっという間に追い立てていてすごかった。

たまにはグリーン牧場も良いですね。
牛乳も美味いし楽しめました(^_^)/


その①はこちらです。
Posted at 2012/11/26 21:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 群馬のスポット | 旅行/地域
2012年11月26日 イイね!

軽井沢・草津・家電・perfume・蕎麦!連休の過ごし方 その①

軽井沢・草津・家電・perfume・蕎麦!連休の過ごし方 その①木曜日は有休とって、4連休を過ごしました。

初日は、まず軽井沢。
もちろん大好物のアウトレットへ行き、そのまま白糸の滝へ。


その後、北上して草津温泉に一泊して来ました(^_^)

草津温泉はいいなぁ。すごく温まるし、乾燥肌が治った気がする。

初めて草津の湯もみを見ました。

意外とアグレッシブ!湯もみ体験をして、認定証をゲット!


土曜日は、グリーンドームで毎年行われているヤマダ電機の蚤の市へ。

別に欲しいものがあったわけじゃないけど、参加しとかないと!

前橋市街では、痛車のイベントが行われておりました。


ロードスターの痛車もあった。


夜には、perfumeのライブビューイングを見にスマークまで。
ライブはシンガポールライブの生中継でした。

ほぼ満員の映画館なんて、子供の頃見たドラえもん以来っす!(゜o゜)
音響が少し弱いものの、なかなかのライブ感を味わえて満足でした(*^_^*)


その②へ続く・・・
Posted at 2012/11/26 19:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 群馬のスポット | 旅行/地域
2012年11月18日 イイね!

何故か好き!深谷の産業祭に行ってきた

何故か好き!深谷の産業祭に行ってきた何故か深谷の産業祭が好きです。
毎年行っています。

深谷愛が伝わってくるから好きなのでしょう。


雨が降りそうだったので、開始時間の朝10時に着。
商店街を丸々使った会場はかなり広いです。

ゆるきゃら「ふっかちゃん」をモチーフにした深谷カレー

見本はかわいいなー。

適当に買って座って飲む。朝から。


深谷新鮮組(?)

食べてみろうまいぞ!って言ってました。

今回のイチオシ

ネギザイル(笑)このノリいいわ~。

深谷産業祭、来年も行きたいなあ。
地味に楽しいのでおすすめですよ(^_^)/
Posted at 2012/11/18 23:14:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 埼玉へお出かけ | 旅行/地域
2012年11月12日 イイね!

長瀞で紅葉とカキ氷を楽しむドライブ

長瀞で紅葉とカキ氷を楽しむドライブ週末は長瀞へドライブしてきました。

天気も良くオープン日和♪


時季外れながら阿左美冷蔵へカキ氷を食べに。

一組しか待ちがいなかったのですんなり入れました。


いちごミルクです。二人でひとつ
秋に食べてもやはり美味いっす。
帰りには20人位の行列が(゜o゜)!!タイミング良く入れたみたいです。


こんな長瀞らしい風景を楽しみつつ


こんな看板を発見
日本一の甌穴!?すごそうじゃないですか!


少し歩いて見つけたのがこれ

・・・・・?あまりすごくない。
ちょっと調べてみると、本当は深さ4.7mもあるんだけど、危ないから埋めちゃったみたいですね。
残念でした。


夜は、紅葉のライトアップを楽しみました(^_^)


もう一枚

紅葉ライトアップは今月27日までです。


行き当たりばったりで、何も考えずに出掛けた割に
色々楽しめたドライブでした(^_^)v
長瀞はまだまだ紅葉が楽しめますよ~。
Posted at 2012/11/12 21:47:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 埼玉へお出かけ | 旅行/地域
2012年11月05日 イイね!

草間彌生展と美味しい蕎麦を求めて信州松本へ

草間彌生展と美味しい蕎麦を求めて信州松本へ3日の土曜日に長野県松本市へ日帰りドライブしてきました。

目的は、美味しいお蕎麦と、美術館の草間彌生特別展。

みん友で長野県人の、クオくんさんに美味しいお蕎麦のお店を教えて頂きました!

それがコチラ!そば処白山です。

店構えはアレですが、安くて量が多くて美味いのが売りの店です。
蕎麦は、二八、一九、十割とあり、量も100g単位で選べます。
写真は、一九蕎麦の200gと天ぷらです。

嫁は、十割蕎麦の100gを頼みました。

お味の方は・・・蕎麦の味と香りが濃い!天ぷらサクサク!非常にうんまいです!
これが信州蕎麦か~と納得のお味でした(*^_^*)ゴチ


この日は、たまたま松本市内はお祭でした。

街なかはかなり渋滞してました(*_*;

最後に今回の旅の目的である、松本市美術館の草間彌生特別展を訪れました。

なんかすごいです・・・この人の作品。パワーがあって圧倒されます。
写真は無いですが、絵が素晴らしかった。
ポスターとパンフレット買っちゃいました♪


身長10mのヤヨイちゃんw

次は11月10日から新潟で展示するそうです。機会があれば是非!
もう一度行きたいかもしれない(>_<)
Posted at 2012/11/05 19:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 信州へお出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「@マタムネ 全然登山行けてなくて運動不足です。緩めの山にご一緒したいです><」
何シテル?   06/15 20:13
2012年4月、憧れのオープンカーオーナーになりました。 ロードスターとの付き合いが長くなるにつれて、ドライブに行きたい、車いじりたい欲がすごいです。車は「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ユアーズ NDロードスター 専用 LED デイライト ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 23:36:47
ND純正シート オフィスチェア化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:04:57
スパイダークラック修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 22:45:02

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 Spider Launch Edition Rossa ボディカラ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2018年の発売からずっと気になっていて、2020年のオートサロンで見たカスタムモデルに ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車として、三菱のアイを購入しました。 決め手は、デザインとMR駆動方式と価格です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成19年5月初年度登録。NC1.5になる直前のNC1です。RS RHTプレミアムパッケ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation