• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月16日

トラック旅In北海道

皆さん、おはようございます
半年ぶりくらいに北海道渡ってきました
金欠なトラック旅…なかなか辛いものがありました
今回は北海道から戻る時からのレポートになります
15日、北広島、札幌にて荷物をおろし、苫小牧フェリーターミナル戻りながら、少しでも北海道を味わいたくて、悪足掻きさせて貰いました!
21時15分のフェリーで時間もありましたので…

まずはお友達に聞いていた、恵庭にあります道の駅にて、ポケモンマンホール見てきなさい!と言われ寄り道してみました


ぐるぐる探し回り見つけました!
北海道にはあちこちにあるみたいです
場所場所でテーマがあるらしく、キツネがモチーフのロコンです
私、ポケモン詳しくないので失礼!
そして、マンホール探しながらこんなものが…


マスクしていいこだね~🎵








なかなかリアルじゃないですか?
関西の木で出来たスーパーカーを思い出しました(笑)
美味しい物を食べたかったけど、ここは我慢

苫小牧へ入り、ウトナイ湖へ




先週、十和田湖、田沢湖を見ていたから何とも…

しかし、咲いてる花を見て毎回思うことが
一般的に雑草と言われ、刈られてしまう花々
ちょっとだけ、見てください




良く見てみると、どんな花でも美しいんですよ!
植物も生き物!
一生懸命繁殖しようと、ミツバチやアブに来てほしくて、綺麗に咲く✨
人も同じですよね?
異性から気を引きたくて着飾り、繁殖しようとする(意味深)

そんな植物を見ているだけで、素敵な事だと改めて感じます

そんな事を考えながらトラックへ戻り、港へ移動

ない頭をフル回転!
どうしても行きたい場所がある!
だって、北海道よ?
見てるだけじゃつまらない!

食べたい!

そーだよ、魚が食べたいんだ!

【浜ちゃん】行きたい



島ちゃんは、浜ちゃんに行くのであった!

ここは、毎回、時間がある時は飲まなくてもご飯だけは!と思い幾度と訪れてるお店

親父とお袋みたいな方で、とても美味しい!

今回も、ご飯だけなら安く済む!
そう思い暖簾をくぐりました
『ただいまー!』

そして、前に話していた、つぼ鯛が今日あるよ!って大将に言われ、それを定食にしていただくことにします

炭火を入れて、しばしの間、談笑していると、


『サービスだから、食べて行き!』

地元苫小牧のブランドトマト…名前聞いたけど忘れました(笑)
とてもいい香り!
塩も振らずに食べました!
他のものは全て女将さんの手作り

これだけでご飯食えますね(笑)
そしてメインディッシュのつぼ鯛


大きさがいまいち分からないですよね?
味噌汁のお椀を見たら!

ご飯も丼飯、トマトも大きいサイズです!
そこにこのつぼ鯛!
デカいし、厚み半端ないし、ホロホロと甘いし!
皮が甘いんだから食べな!と言われ、美味しくいただきました!
必死に食べていると、また何か持ってきました


塩辛味噌!
これは、内地(本州)ではなかなか食べれないですね!
そして、ご飯にめっちゃ合う!
これも、サービスです!

そして、他のお客さんとも酒も入ってないのにしばしの楽しい時間を過ごし、また冬来るからね~!元気でいてよ~!と店を後にしました

苫小牧フェリーターミナルへ着き、手続きを済ませ、20時前に、乗船開始






乗船完了して、フロントで復刻版ステッカーを買いました!



私のトラックの方でレポートあがってます
復活したんですよ!
私の裏に貼ってあるのがレア感薄れた…🤣


フェリーは、完全個室で、カードロック方式です





荷物を入れて、ちょっと北海道にお別れの為、甲板へ


そして、しばしの休息にはいります



朝3時半
起きてドライバー室で朝ご飯を食べ(-.-)y-~~




朝風呂して歯磨きと洗顔を済ませ、5時下船

八戸港を出て、104号線で、大館へ移動します
途中、県境の辺りで黒い物体が道を横断して、森に消えていった…

デタ━━━━( ̄▽ ̄;)━━━━!!

紛れもない、熊です

すこしはしると、あちらこちらに看板出てました!止まれなかったので写メ無いですが

【熊出没人身事故の為入山禁止】

こわ~!😱

そして、快調に走ると、時間的にみん友さんが確か大館に来てる!
アポを取り合流できました

まさか秋田で会うなど、誰が考えたでしょう!

お仕事でマツモトコウさんが、来ていました



コーヒーごちそうさまでした!

後の堅い約束をして、解散して、今に至ります!

途中、県境の高原…

石碑の字読めますか?

私、Rou-gan👓が始まったので見れません(笑)




さてさて、午後からは、大館で荷物積んで、明日はさいたま市へお邪魔します!
今夜は頑張って走らないと

長い長いブログに最後までお付き合いいただきありがとうございました!

また次回の旅をお楽しみに!

バイバイキーン👍️
ブログ一覧
Posted at 2020/09/16 09:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年9月16日 10:02
えースゴい!そんな遠くでマツモトさんとお会いしたんですか!?🤣

いつも長距離で大変なんでしょうけど、ずっと事務所で座ってるだけの自分からすると、ちょっと憧れます✨
その土地の美味しい物食べて、きれいな景色みて、元気もらいながら頑張れそうですね!

これからもブログでのおすそ分け楽しみにしてます😁
コメントへの返答
2020年9月16日 10:07
事務職なんですね~!私には出来ない仕事です!
そうなんですよ、コウさんと、秋田で(笑)
凄く不思議な気分でした(笑)
長距離は大変ですが、楽しみ半分ありますからやっていけます!
2020年9月16日 10:40
遠き道のりお疲れ様です。
フェリーフックが付いてるなんて…
本格的に海を渡る仕様なんですね!
以前働いていたブラック企業で、厚木午後3時発、鹿児島翌朝8時着で走ったのが、一番の長距離でしたね。
今では、毎日同じ道を行ったり来たりしてるだけなので、真似は出来ませんね(笑)
積み込み作業と、さいたままでの運転、気を付けて下さいね。
コメントへの返答
2020年9月16日 10:48
厚木15時で鹿児島朝は、ブラックどころじゃないですね~!
1300キロありますよ?( ̄▽ ̄;)
北海道、冬になると増えるんですよ!シャーシで引っかけられるのが嫌で、付けて貰いました
2020年9月16日 10:41
お疲れ様です。

ほんの1時間の通勤運転でも眠くなる自分から見たら毎週(毎日?)長距離運転しているプロドライバーの方々は尊敬に値します。

行った先々で各地の名産品を食べるくらいの「自分へのご褒美」は全然有りですね。
コメントへの返答
2020年9月16日 10:52
眠くならないような熱い走りを👍️
アルトは2時間くらいは平気です!
基本的にトラック以外では考えられないですね~!全身痛くて…
トラックは、エアーシートもあり、エアサス、視界が高い為、疲れ方がまるで違いますから
かなさん、毎朝早いですから仕方ないような気がします
お小遣いは、みんなお腹に貯蓄しちゃって、アルトに回せない辛み…😢😢
2020年9月16日 10:45
北海道までお疲れ様です。
自分は北海道には17年前に小学校の修学旅行で行って以来行って無いです。
昭和新山や熊牧場、有珠山等また見たいなと思ってたりします。
自分も7年前に東北自動車道花輪サービスエリア付近で子連れの熊に遭遇した事がありますが、その時はフルブレーキで何とか免れました
コメントへの返答
2020年9月16日 10:56
あれ?クロミさん、群馬県民ですよね?
小学校で北海道ですか?
すごいですね~!
小学校なんて、近いとこでしたよ?関東から出てません!
中学で奈良京都ですから( ̄▽ ̄;)
お私立の小学校みたい✨
2020年9月16日 11:02
今は群馬に住んでますが、高校卒業する10年前まで青森に住んでました。
生まれも育ちも青森です
コメントへの返答
2020年9月16日 11:05
青森でしたか、そーいや、前回のブログでも…すいません、忘れちゃってました( ̄▽ ̄;)
それで北海道は納得です(笑)
2020年9月16日 11:13
先程はどうもです( ´∀` )ノ
北海道の旅は羨ましいです。
その昔札幌から函館へレンタカーで弾丸ツアーしたぐらいしか思い出がないのでまた行ってみたいです。
コメントへの返答
2020年9月16日 11:17
札幌、函館…
摩周湖とか寄りながら、日高で木彫りの熊ですかな(笑)
さり気なく遠いんですよね~

次は千歳空港から帯広、釧路、稚内って弾丸しましょう!
2020年9月16日 12:11
お疲れ様です♪

浜ちゃん、沢山オマケして頂いて
良かったですねぇ。(^o^)

何だか、また漁港に行きたくなってきた。
\(^o^)/
コメントへの返答
2020年9月16日 12:15
沼津ですか(笑)
次は清水とかいかが?
マグロのせ放題の丼ありますよ💕

ほんと気さくな夫婦で営んでらっしゃって、ほんまアットホームな感じで、田舎のお婆ちゃんみたいにあれもこれもって…出してくれるの
どれもとびきり美味しくて…

大将め中買いしてるので、直接毎朝魚仕入れてるから新鮮で!
2020年9月16日 22:01
島ちゃん、お疲れ様〜ってまだ家には帰ってないんでしたっけ?😀
早く帰ってワークスに乗れたらいいですね。
しかし!食べログ(笑)のあの定食・・。やばいぐらい美味そうでしたね!写真であれやったら実物は・・・。アカン、よだれが。🤤
僕からしたら大変な仕事だと思うんですけど島ちゃんの楽しそうなコメントや写真が見てて楽しいです。これからも安全運転で体に気をつけて楽しいからコメント待ってます。😁
コメントへの返答
2020年9月16日 22:05
ありがとうございます!
明日はアルトで帰宅しますよ!
まだ福島県でございます

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/1572506/48205907/
何シテル?   01/14 19:21
車歴 L70ミラターボ、BA5プレリュード、13シルビア(CA18×2台)セルボモードターボ、ビューイック、ボンゴフレンディ、34ステージア、アルトワークス 仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モンスタースポーツ リアキャンバーシム取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:59:15
モンスタースポーツ リアキャンバーシム取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:57:02
HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 00:37:26

愛車一覧

スズキ アルトワークス 島ちゃんworks (スズキ アルトワークス)
見かけたら声かけてくださいね♪フォローもお気軽に 工賃払うのが大っ嫌いな私はDIYで頑 ...
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
これで全国回ってます 相模乃國発全国制覇! ハイドラはアルトで動いてます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation